看護師口コミ一覧(688798件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
血圧計、spo2計は自腹で購入して使って居る人がほとんどでした。病院の所有してる個数が圧倒的に少なく、スタッフの人数に対...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
4週6休で休みが少なく、有給休暇ありましたが、有給はほとんどつかわせてもらえませんでした。 退職の際も、有給休暇を消化...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日入退院が多く、忙しいため、1時間以上の残業は当たり前です。毎日平均2時間程度は残業してますが、残業代は貰えません。た...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事が遅いのか?残業をしている人が多いことにびっくりしました。ほとんど話して時間が過ぎて残業手当てが出るなんて、他の病院...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料やボーナスは良かったです。あちこちの部署を回りましたが人間関係は良かったです。ただ筋ジストロフィーの病棟はコール対応...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外来で勤務していました。1階の人は1階の休憩室、2階の人は2階の休憩室があったので違う科で勤務している人ともお話をする機...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が勤めていた病棟の人間関係はとても良かったと思います。ワーカーさんとの関係も良好でした。 有休は取りづらいですが、夏...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
市内の病院では施設が新しく、電子カルテで記録等が学生でも見やすかったです。 当時はクセの強い方がいましたが、基本的には...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
三交代で夜勤が月に12回入ってても家賃手当なし、交通費込みで手取りで24万程度。 激務の割にすくないとおもいました。あ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
施設は古く、設備もボロボロで備品は全く足りません。31年度に移転予定ですが、古い備品も持っていくとのことです。また、循環...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
良い病院です ボーナス5・5は宮城でも屈指 若いスタッフを必要としてますので若い方は是非行くべし。 ま...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく設備が古いです。もう変わっているかもしれませんが。私がいた頃は施設自体も耐震基準を満たしていませんでした。 あ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースには優しい環境で、休みやすいですが。新人には風当たりがキツイです。教育体制はないですし、慣れないと地獄です。 ...(残り 198文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本給や手当ては充実してました。しかし、駐車料金は8000円台と自費で、自分で近隣の駐車場を借りなきゃいけません。街中な...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
師長さんにもよると思いますが、比較的希望休は取りやすいです。休みが重なった時はお互いに譲り合ったりしています。急性期病院...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
どこもそうだと思いますが、良い人ときつい人、仕事出来る人出来ない人がハッキリしています。また、病棟により大きく差があり配...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本的に残業はなく希望休も取りやすいです。 長期休暇も管理職に相談すれば申請出来る事が多い。プライベート重視の方にはオ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入社を決めた理由 付属の看護学校に通っていたため入社をきめた 付属の看護学校出身から他病院への就職も可能ではあるが、...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎月何かしら院内研修が行われていました。定時後の開催で、その分の残業代は出ていました。 その他にも、病棟ごとに伝達研修...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
いつも人員不足で、残業が多い。 中途が多く長くは続かないので業務と別に色々負担が増えていきます。 病棟によりますが上...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
患者の吸引が必要かの状況判断に対し、何かあったらあなたが殺したことになると言われた。指導として受け取っているがやはり入職...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が入職した時よりだいぶお局と言われる部類の先輩方も新人に対しての接し方が優しくなったと思います。個人同士での好き嫌いは...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
チーム会、病棟会、委員会、勉強会、講習会などで、勤務によっては夜勤明けや休日に出席しなければならないのが不満だった。その...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はとても充実しています。職員旅行は毎年1回行くことができ、職場でのストレスもなくなり心身共にリラックスできます。...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
准看護師になってすぐに入職しましたが、配属された病棟は先輩方から悪口や陰口を言われて、新人を育てようと言う気持ちはない所...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
院内研修はちらほらあります。勤務時間内のものがほとんどで、時間外の研修はありません。ただしそんな専門的な研修ではないので...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ボチボチといったところです。 個性が強い感じは否めません。 しかし看護師同士の仲がとてもよく、とても働きやすかったで...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
物品はディスポもおおく、ものも多いため困ることはないです。 吸引が瓶をつかってて消毒して使い回しなのはびっくりしました...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
代休制度でややこしい上に、体調不良で1日休むと来月の休みが減ります。月の決まった数の休みは取れないことがほとんどです。み...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料やすいです。 夜勤手当は2交代で1万円です。 暇なときは暇!ですが、忙しいときは夜勤の仮眠時間とれないこともしば...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によって差はありますが、急性期から終末期まで様々な患者さんがいるので残業は毎日必ずあります。毎日スタッフを一人選択し...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんナースには働きやすい職場だと思います。急な欠勤にも対応してくれます。しかし、独身の人にはしわ寄せがいくのでその分...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みは少なく人手が少ないにもかかわらず無理矢理7対1の診療報酬を得るために職員の休みを削ります。その分基本給が上がること...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いていたときは仕事量が多く手とても大変でした。 残業も毎日のようにありました。 今は新しい病院になり、体制も変...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によって雰囲気の差はかなりありました。上司によっても変わってきますが、いないときに悪口を言ったり聞いていて嫌になるこ...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ラダー教育され、プリセプターもしっかりしています。新しく施設も立て、以前務めて、家族の都合で辞めましたが、みとりをしたい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
当時は施設も古く、下町に所在しているため、周囲に風俗店も数多く存在し、様々な患者が来院していました。ホームレスのような患...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
在職年数で給与のモデルがあるとのことで入職しましたが、実際にはモデルがないため、誰に尋ねても来年度にいくら昇給するのか誰...(残り 295文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
通勤しやすい病院を希望して転職しました。 しかし、病院内の環境や人間関係が悪く他のスタッフ(看護師含む)との連携が困難...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
忙しい上に残業も多く、人員も足りていない状況のため、休みがなかなかとれません。休み希望はだいたい通ります。月に5日ほど希...(残り 161文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しい病院のため業務内容が確立されておらず、指導内容が人によって違うため混乱することが多々ありました。 若い看護師が多...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
就職つなぎのため派遣ナースとして働きました。 短い間でしたが職場環境が良く気持ち良く勤務できました。 療養病棟の経験...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
科によって全く精神的疲労が異なる印象です。 私がいたところは、患者さんもしっかりしており、コミュニケーション良好な方が...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ほとんどのスタッフは穏やかで良好な人間関係ですが、かなりのワンマンな方や、日常的に陰口ばかりの方もいます。スタッフの組み...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職して1ヶ月は横浜にて研修があります。研修が終わると、毎日残業が多くなります。スタッフの人数が少ないため他のクリニック...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
常に忙しい病棟だった為、いつもバタバタしていて殺伐とした雰囲気がありました。 学生や新人への対応も冷たい印象がありまし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本給はまあまあです。夜勤手当や超過勤務手当などあわせてとんとんかなという印象です。ボーナスや福利厚生、昇給がきちんとあ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても綺麗な病院です。スキルアップしていきたい方にはオススメです。ドクターヘリもあります。残業は多いですが新卒などではい...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は最悪です。黙って仕事をする人ほど、給料は安く、タバコや、仕事中にナースステーションでしゃべってばかりの人ほど、...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
プリセプター制度や年次ごとの研修はありました。私は中途採用でしたが、相談役の方がついてくれていました。仕事自体が忙しく勉...(残り 92文字)