長崎県の病院口コミ一覧(3692件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
スタッフ間の雰囲気も良く優しい方が多いです。学生時代実習にも行っていましたが学生間でもかなり評判が良かったです。出産時や...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事のやりがいはありますが、仕事量が多く疲れる日が多々あります。ですが、これくらいのことはこの業界当たり前かなと思ってお...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
わたしが行った病棟では整形の患者さんや内科的な疾患の患者さんなどさまざまでした。病棟は広く清潔感のある設備であったと思い...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
雰囲気はいつも冷ややかで、横の繋がりが気薄で働きにくかった。当時は肝心な看護より、広報に力を入れており、話し合いも多く、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
セラピストでもオムツ交換や入浴介助など全般できなければならない。リハビリに行く前にはトイレに連れて行ったりオムツ交換して...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
長崎市においては、かなり古い病院ですが、 建物の造りに余裕があり廊下も広々としています。 掃除が行き届いており古くて...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
育休明けは時短勤務をするママさんがほとんどでした。でも、病棟勤務では結局入院を受けたり記録などに追われて時間通りには帰れ...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
これまでは聖フランシスコ病院の看護師は優しく人間関係がよいので離職後にまた戻ってくる看護師も多かったです。しかし、今年4...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
「目標カード」がとても大変でした。 中央病院には目標カードといって年始に1年間の目標を立てて、9月に中間評価して年末に...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
3年目で退職しました。 私がいた病棟はみなさん優しかったです。 しかし、プライベートで妊活をしていたので仕事を早退す...(残り 136文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院時代は古くナースステーションも狭かった印象。精神病院なので雰囲気は独特ですが、人間関係はよさそうでした。患者さんとし...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
外来ですがママさんナースもおりパートさんも多く働きやすい環境でしたが、院長への報告をする時はルールがあり、そのルールに沿...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
口コミ閲覧のため、口コミを投稿させていただきます。、今は新しくなって外観・内観ともに清潔感がありきれいになっています。駐...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の雰囲気は良かったかと思います。違う部署の職員同士でも軽く話したりしてました。業務を行ううえで、人間関係でのつまづき...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
スタッフ皆さん優しくて人間関係も良さそうに見えました。忙しい中でも学生の指導もしてくれるので大変勉強になりました。私がお...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
嘱託看護師で入社しました。嘱託看護師だと住宅手当はでないですが、給料は周りの病院と比べると良い方だと思います。時間外申請...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
佐世保で唯一の3次救急を行っている病院でもあり、基本的に忙しいです。 佐世保の中では救急、急性期の勉強もできる方だと思...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
三次救急だけあり、とでも勉強になりましたし、みなさん勉強熱心でした。病院での勉強会もあり、毎日が学びだったように感じます...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私が入社していた新人の頃は初任給が手取り15-16万程度。夜勤して17万くらいでした。勉強ができるところで人も温かいです...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
助産師として派遣で働きたいと思い、派遣会社を通して問い合わせをしたところ、年間の分娩件数は100件すらないとのことで、月...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人にはプリセプターが付いて指導してくれるので、気軽に先輩ナースに相談ができる。また、看護師同士連携がとれており、お互い...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって雰囲気は違いますが、忙しくて業務を終わらせようとするため、あまり深く関わることはないですが、その病棟毎に数人...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人として入職しました。急性期病棟で緊急入院やオペもあり、病棟としては忙しい方だったと思います。人間関係は良かったです。...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
アットホームで、働きやすい環境でした。ドクター、ナース、各専門職の方々、皆でチームアプローチをしながら従事できるので、と...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とても働きやすい職場で、みんなで楽しく仕事させて頂きました。希望休みも通りやすく、有給も確実にとれました。日々成長させて...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休日は週休2日制です。年末年始は、出た分だけ後から代休をもらうことができます。年に1回、有給と公休を使用して最大10連休...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期はずらしています。ポイント稼ぎのため失礼します。長年働いてる方たちが多いため若年層20代はほぼいません。平均30...(残り 41文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
退職し他の病院に勤めた後に(個人病院) 総合病院の福利厚生の素晴らしさに気付かされました。 休みは土日祝分ありますし...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給は毎年昇給していきます。ですので、長年勤務するとそれ相応の金額がもらえます。ボーナスに関しては約4.0ヶ月前後分、...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育は業務をやりながら教わる形ですが、職員によってやり方が違うことが多いので、その職員が近くにいる時は、その人のやり方に...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係は病棟によります やはり年齢が上の方は、厳しい人が多いです。 看護研究や、委員会の仕事などで、休日も出てきて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
南島原市では、大きな個人病院です。救急車の断りゼロを掲げており地域に貢献している病院だと思います。負担はかなりますが私が...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護師さんは常に忙しそうで、パソコン台を押しながら記録されてる姿が目に焼き付いています。 でも、的確な指導でとても教育...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年08月
パートで入職したので病棟勤務かと思っていたが外来でしかも救急外来だった。他のスタッフがいたりいなかったりと恐怖しか感じな...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年08月
中途採用パートで入職。普通に病棟や外来ならよいが救急外来で働くととても忙しく、また中途採用者には指導者がいないので恐怖だ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新卒から6年間勤務し、退職しました。退職理由は結婚のため他県へ引っ越すことになったからです。2つの部署を経験しましたが、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の雰囲気はかなり良い方かなと思います。仕事自体は嫌でも協力体制などよくてやっていけます。病棟によると思いますが。でも...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
二次救急医療機関なので、それなりの残業はあります。勤務時間の管理は手書きで、管理職の押印が必要です。残業に関しては、申請...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟にもよりますが 残業があります。定時で帰れることは ほとんどないと思って良いと思います。 ただ、福利厚生はしっ...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ラダー制度を配置しており、新人にはアソシエイトとプリセプターの2名が付きます。新人以外の研修なども定期的にあります。教育...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
過去のことです。 独身の人は遅出日勤が多く当時8:30からの普通の日勤は月に3日程度だった。 子供がいる人やシンママ...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生はあまりよくないです。他の病院よりかなり劣っています。扶養手当もありません。何か割引になるとかそういうのもないの...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で入職し数年間勤め退職しました。若いスタッフが少ないせいか、退職までの数年間でさまざまなことを経験させてもらえました...(残り 205文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休み希望は取りやすいです。 有給はどこもそうかもしれませんが、勝手に使われて使いたい時には使えません。 又、緊急入院...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
若手看護師に対する人権はありません。常にお局さんの機嫌を伺いビクビクしながら働いていました。おかげで体重が落ち、周りに心...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
スタッフ同士和気藹々とした雰囲気の場所もありますが、私が配属していたところは上司の目を気にしながら常にドキドキして仕事し...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職員同士の挨拶がない。 看護師は最初はいい顔するが、自分と合わない人には存在を無視し、聞こえるように嫌味を言う。ほかの...(残り 146文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護師さんは常に忙しそうで慌ただしく働いていらっしゃっていました。優しい看護師さんも多く、熱心に教育してくださいました。...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
3年間勤務し、退職金が出ました。 宿舎に住んでいたため家賃も安くすみました。 病棟によってどのように決めるかは違うよ...(残り 67文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護教育には熱心です。多くの実習生を受け入れてます。看護師は皆忙しそうで、常に業務に覆われており、余裕がない方が多くいら...(残り 73文字)