宮崎県の病院口コミ一覧(2522件)
  
    
  職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
病棟のフロアにも依りますが、雰囲気の良い病棟もあります。医師とのコミュニケーションも比較的取りやすいという印象です。大学...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2013年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
僻地なので人気がない、看護師は新卒か40~50代が多い。中堅が少ない上に、どこの部署にもお局様がいて、業務以外の研修や院...(残り 204文字)
給与について
- 該当時期
 - 2004年~2008年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
最初の面接で給与に看護師手当はつかないという説明を受けました。それを納得した上で勤務しましたが今になってみると給与は少な...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2004年~2008年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
手術が準夜勤帯に入ることはほとんどでした。休憩に入れないこともしばしばありました。ゆっくり患者さんの話を聞きたいと思うけ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
人間関係各病棟で違うと思いますが、私が働いてた病棟ではあまり良くありませんでした。お局たちがお互いのことを言い合ったり、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
給料面では、宮崎では良い方だと思います。夏と冬の賞与は3桁くらいです。宮崎の平均年収が低いので、充分暮らしていけると思い...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
病棟によって忙しいとこと、そうでないとこがハッキリしてたように思います。自分が疑問に思ったことに対して丁寧に答えてくださ...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
研修はすごくたくさんありました。 そのせいで、病棟の勤務が大変になったりしますが、長い目でみれば成長につなげられると思...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
新卒から4年間勤務していました。仕事に関しては正直かなり忙しかったです。学生の実習を受け入れる施設ですので、新人指導、学...(残り 232文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
重心の病棟は体力勝負な部分があります。週に3回の入浴介助、60名のオムツ交換に腰を痛めるスタッフが沢山いました。また、入...(残り 55文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
給与について
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
建物もきれいでネットカルテがいち早く導入されており、患者さんも多いです。院内外の研修が充実しており、管理体制がしっかりし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
今年入職して希望外のところへの配属でしたが、病棟内の先輩方はとてもやさしく働きやすいと感じています。医師とのコミュニケー...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2019年08月
 
病棟によってはとても忙しそうで、話しかけるのが難しかったのを覚えています。しかし、ちゃんと計画を見て指導してくださってい...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
学校を卒業する時に、辞めました。 学生だったわたしを、皆さん親切に一から教えていただきありがとうございました。 私は...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
年に一回5日間のリフレッシュ休暇を取れます。病棟によっては年休もほぼ消化できるところもありますが、私の所属している部署で...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
給料良かったです。 スタッフもみんな良かった。 また、家庭のある人を早く帰そうとみんな協力してくれる。 給料もよく...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
希望休暇は3日以内であれば、ある程度通ります。3日以上の希望休がある場合は、数ヵ月前に申請すれば通ります。残業は日勤であ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
新人、中途採用はスキルが高くないと生き残れません。スキルの低い方は試用期間内に自己都合退職に追い詰められます。研修もなく...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
人間関係はかなりいい病院です。新人にも優しく丁寧に教えてくれて質問もしやすい雰囲気があります。一応急性期病院なので意外と...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
本当にいまから話すことは事実です。他県の皆様からみると異常かもです。まず着替えの時間はありません。朝に前残業は当たり前で...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2012年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
規模の割には急性期の忙しい病棟でした。 人間関係は、先輩達にはスゴく勉強させてもらったけど、アクが強い人が多めの病棟で...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
病棟の雰囲気は、良かったです。母性の実習でしたが、皆さん優しく丁寧に指導してくださいました。建物自体は、古いですがそこま...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
スタッフ仲が良く働きやすい環境でした。研修も充実していて新人ではいったらとても良い環境だと思います。 患者さんにとって...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
とても働きやすい病院だと思います。 男女共に仲がよくとても働きやすかったです。 仕事も定時で帰れるので家庭がある人に...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
休みは基本的に取りやすいですが、師長や病棟によって違うみたいです。有給の希望はできません。残業は多く、時間外の研修が多い...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
帰れませんよ。給料はいいかもしれませんが、中途採用には非常に厳しい病院です。いきなり急性期に配属されることがあれば、それ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
正直言って最悪でした。いじめが普通にあるにも関わらず上の人はそれを黙認しています。師長がいなくて師長代理しかいない病棟も...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
入職理由の1つとして、宮崎県立大学卒業の先輩が多く就職しており、同じ大学の先輩が多ければいろいろ聞きやすいかと思い、就職...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
人間関係はいいとおもいます。忙しい中でも先輩は話を聞いてくれ、業務がスムーズに進むように配慮をしてくれます。手術が多い日...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
病棟によって忙しさや忙しさの内容が違うと思います。3階は急性期でオペ患もいるので急変対応や割りと高度な医療処置などがあり...(残り 169文字)
給与について
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
給料は忙しい割りには安いほうかと思います。 残業代も申請すればもらえますが、どうして勤務内に終わらなかったのか、どうし...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
スタッフ同士の仲は良いが、やはり昔ながらの病院です。スキルアップを求める人には不向きな病院だと思います。良い先生は退職し...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年07月
 
とにかく安いです。 休日は年間120日と結構ありますが、有給はなかなかとることは出来ません。 定時で帰ることはほぼ出...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
残業はほぼなく、基本定時で帰ることができます。煩わしい病棟会もなく休日出勤もありません。定期的に行政で定められた研修には...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
退職検討中です。 人員不足で残業が多くなってきているため、他の病院に転職しようと考えています。看護師業務に加えて、病棟...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
都城で急性期を学びたい人にはおすすめです。ICU/HCUでは知識の豊富な看護師が在籍しており、学びは多いです。しかし、厳...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
大学病院なだけあって、教育制度は整っているように思います。雰囲気は病棟によるのでしょうが、新人さん達はイキイキと働いてい...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
週休2日ではないため、休みが少ない。月に4日ほどしか休みがないうえに、給料も安い。さすが個人病院。ただ、定時で帰れるって...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
新人さんや中途さんに対しても、みんな声をかけてくれるので、馴染みやすいと思います。分からないことがあれば、分かりやすいよ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
あまり良くはないです。皆勤手当とかはありません。月の給与1ヶ月分くらいしかボーナスはなく、他県から来られた方からはかなり...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
数名少し癖のあるかたがいますが、人間関係はとても良いと思います。雰囲気もよく、助け合い精神もあり仕事も時間内に終わるため...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
仕事は本当に大変です。体力勝負。看護というよりも介護の部分が多い気がします。 毎日、毎日バタバタと動き回ってるのに患者...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
男性看護師も多く人間関係は良く、働きやすい職場でした。 休みの希望も通り、比較的休みも多かった気がします。 また、残...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
看護実習でお世話になりました。 初めての実習で分からないことだらけでしたが、実習担当者の方が優しくよく学生を気にかけてく...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
宮崎出身で実習の際にお世話になったという経緯で入職させていただきました。実習のときも雰囲気がよく、急性期ですがピリピリと...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
良い人が多く、人間関係は良かったです。 男性看護師が多くおり、女性だけの職場っていう感じではなかったので、あっさりして...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
施設自体はとてもきれいです。 急性期なので手のかかる患者が多くとても疲れます。 その場にいない人の愚痴が多くてとても...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
当たりのキツイ人が数名 外科は働きやすいが、主任が動かず仕事をしていないイメージ 全体的には人間関係は良好で、優しい...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
県全体的に基本給が低いので、他のところから来られた人からは低い言われます。ボーナスや夜勤手当も低く、離職率が非常に高かっ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2019年06月
 
地域密着型の病院であり、常に満床近い病院です。外科は急性期で手術も多く、スキルアップを目指すにはやりがりもあると思います...(残り 47文字)