宮崎県の病院口コミ一覧(2458件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
健診センターで、パートで働いていました。ほぼ全スタッフがママさんナースなので、急な子供の体調不良時にも休みやすく早退しや...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学校時代に実習で行きましたが、病棟の雰囲気はよく看護学生にも優しく指導していただきました。友人が就職していましたが、...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
健診センターで働いてました。パートの時給はいい方だと思います。経験年数で差はありますが。でも何年働いても1円も上がりませ...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
非常勤で勤務していました。 1年目は10日。 2年目から有給日数が少しずつ増え、勤務年数が長くなるとMAXで20日有...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
今思えば、大学病院だけあって給料は良いです!残業も申告すればきちんとつきました。ボーナスも夏冬しっかり出てました。でも仕...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日忙しく、定時で中々帰れないこともありますが 分からないことがあれば先輩看護師さんに聞くと 優しく教えて下さいます...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
指導看護師さんもとても優しくて、スタッフ同士の雰囲気も良かったです。 しかし、入院患者さんの入れ替わりが多く、毎日走り...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修会は定期的に行われ、学ぶ機会は多いです。コロナの影響もあり、e-ラーニングを使った学習もできるようになりました。 ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって違いますが、基本は看護師と看護助手が一緒に援助をします。寝たきりの患者さんが多いところは介護士さんも一緒に仕...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
どこの職場に行っても人間関係は色々あるのですが、ここはなんと言っても忙しいに尽きますね。急性期ですし仕方ない事です。忙し...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママナースは多く、産休や育休も進んで取得することができます。産休、育休を取られたほとんどのスタッフがその後復帰されており...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師の人間関係は病棟により異なっていました。ただ和気あいあいとした職場ではなく割り切られていたという印象です。忙しいな...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
忙しいことが多いですが、全体的に人間関係も良好で 困った様子があればお互い気にかけるようにしていました。 忙しいとき...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
2交代勤務でしたが、明けの日に、次の日の夜勤者と会うほど残業した頃があります。残業は2hしかつきませんでした。忙しい職場...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
正社員として働くには夜勤が必須ですので、ママナースの方はほとんどパート勤務の方です。 パートは日勤での部屋もちはします...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部署によって異なりますが、病棟やデイケアは交代制なので基本残業はありませんでした。訪問や就労の事業所は少し残業もあったよ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新しい施設なのでとても綺麗でした!田舎だからか、思ってたよりも看護師さんたちの平均年齢は高そうな感じがしました。雰囲気は...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職したらまずプリセプターがついて 分からない事など、熱心に教えてくれます。 プリセプター以外の職場の皆さんも親身で...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
健診センターで半日パート勤務でした。宮崎の看護師の賃金は全国でも最低なくらい低いうえ、こちらは宮崎の中でも最も低いくらい...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
クリニックの健診センターで半日パートで働いてます。子供が小さいと突然の風邪、体調不良などありますが、割と休みやすいです。...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で入職しました。配属された病棟は1年目にはとても厳しく同期は2〜3ヶ月で辞めました。しかし、人の命を預かる仕事なので...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
忙しさの割に給料が見合っていない。とても忙しく、残業も多く、学校の同級生がたくさん稼いで、昇進している中、同じ時間かそれ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上司からの圧力がすごい。勤務中に何度も怒鳴られました。指導ではなくストレス発散に使われてる感じです。気分の波がとても激し...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期病棟は忙しく遅くまで残魚をしている印象でした。状態が悪い患者さんもいるため緊張感もあり業務は大変でした。回復期など...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒から4年間勤務していました。2次救急の施設でもあり、どこの病棟も非常に忙しかったです。その分症例数も多く、院内の研修...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ちゃんと休みも確保できるし、わたしの勤めている病棟の雰囲気は良かったと思います。 医療者が連携して情報共有をしっかりし...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
面接時に言われた時給と実際の時給が全く違いました。私以前も同じ問題で退職される方が多かったようです。患者からも辞めないで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟の師長によっても雰囲気は大きく変わっていました。現在は多少師長などの入れ替えもあると聞きます。また、病棟によってはヘ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
脳外科があり、重症な患者さんなどもおり非常に勉強になりました。オペなども行っているため急性期病棟はかなり忙しそうしでした...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
実習でお世話になりました! 指導者の方がとても熱心に指導してくれ、学びが深まりました。とても実習しやすかったです。若い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
お局が数人いますが、一人は愛想もない、挨拶も無視、気分屋で、管理職もなにも言えない状態。夜勤は2人体制なのでその人と夜勤...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
定時で帰れます。難しい仕事はとくにありません。 小さなお子さんがいる方などは働きやすい環境だと思います。体力はほぼ使い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
指導者はとてもいい人で、一部優しい看護師もいましたが病棟全体の雰囲気はあまりいいとは思いませんでした。業務に追われていて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院の雰囲気はピリピリしており 懸命に仕事に取り組んでいる様子が伺えました。ただ、あまりの忙しさに離職率が少し高いという...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によっては厳しく指導される看護師も多かったです。これ必要?みたいな指導をする人もいたし、優しく丁寧に指導してくださる...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スタッフ間は雰囲気が良く、人間関係は良い方だと思います。お互い様の精神で働きやすい環境です。 部署にもよりますが、長く...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は非常によく働きやすい職場でした。体調不良等の時も皆お互い様の精神で快く勤務を交代してくれました。年齢層は高めで...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
女性の職場アルアルだろうとは思いうが、とにかく噂話が多かった。何か事が起こると犯人捜し。対象者と認定されると根も葉もない...(残り 361文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
実習で伺いましたが、雰囲気も良く一つ一つ丁寧に教えて頂けました。厳しい主任さんもいましたが、今となっては愛のあるムチだっ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても、やりがいのある職場でした。人間関係もよかったし、医師との協力体制もうまくできていました。 駐車場から、病院の更...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
胃カメラの介助、特定健診、レントゲン技師のスキルを求める。外傷患者様が来たときに、ナースも一緒に縫合をしなくてはならない...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく、休憩がなく、日曜日や、朝も早い日が多い。体が休まらない。仕事と休憩のメリハリがない。夜中に緊急帝王切開になった...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
マスクは個人で用意しなければならない事(病院で準備がななかった)、手袋の使用はもったいないと一人ずつ交換しないなど感染対...(残り 132文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 宮崎県済生会 宮崎県済生会日向病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
非常勤フルタイムで外来にいました。ほぼ定時で上がれましたが正社員だと働きにくいかな。残業、当直、委員会など。ママナースは...(残り 232文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
該当年の前後より休日、正社員の休暇がとりやすくなってきた。パートは基本土曜半日、日曜・祝日は休みである。 残業はまばら...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
きっと今もだと思いますが、私がいた頃は皮膚・排泄ケアの職員教育に力を入れていました。私自身スキルアップはもちろんなのです...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
あまり長くいなかったのですが、日向市の中では給料は、いい方でしたのでそこにやりがいを感じればいい所です。3交替は大変かも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟の雰囲気はとてもよく、看護師同士が仲がいいのが伝わってきました。学生への指導も的確にしてくださいました。とはいえ急性...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場は女性ばかりですが、少し冷たい雰囲気を感じた。 外来は、流れ作業が多い。 病棟がバタバタしているため、患者様の対...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
一般病棟は、性格的にキツイく、マウントを取りたがる人が多く、イジメのような事も見受けられました。しかし、残業はほぼ無く、...(残り 52文字)