宮崎県の病院口コミ一覧(2457件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育に力を入れている病院の印象でした。2〜5年目は症例発表や看護研究を行うようになっていました。業務後に残って資料作り等...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習した病棟では時間内で認定看護師の研修を受けられている方がいました。スキルアップできる環境が整っているように感じました...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
数年働いていました。わたしが入職したときはみんなで助け合いながら和気あいあいと仕事できていました。かなり忙しいし、夜間で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
以前、実習でお世話になりました。学生の立場から病棟内の看護師同士の様子を見ると、人間関係は部署によって様々で、和気あいあ...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ボーナスが低く、年間3.0ヶ月と書いてあるが、実際2.5ヶ月で、仕事量に比べてボーナスが低いため次々と辞めていく。総合病...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司や先輩看護師たちは優しく働きやすいです。子供の病気で休みたい時も言いやすいです。 精神科なので患者さんの対応は難し...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は比較的良好だったと思われます。休みもとれる方だと思いますが、その分給料は低かったです。住宅手当てがあることで他...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給は18万円です。夜勤1回9000円(2交代)です。タイムカード制ですが、残業代は自己申請で、承認されない事もありま...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
総合周産期母子医療センターで実習しました。皆さん全員とても優しかったです。きちんと指導はしていただけるんですが、優しく丁...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は良かったです。 院内に職員が利用できる食堂があって、助かりました。お休みも取りやすいですし、スタッフに余裕が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
かなり前に実習で病棟に行かせていただきました。年配のベテラン看護師も多く、カンファレンスも真剣にとり組まれていたのが印象...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とてもよいです。福利厚生もしっかりしています。先輩方も指導してくれますし、職場の雰囲気も良いと思います。同期同士の仲も良...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
閉鎖病棟でした。病棟の雰囲気はとても良かったです。看護師もみんな和気藹々としていて、楽しい雰囲気です。優しかったです。陰...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によると思いますが人間関係そこそこです。和気藹々ではありません。一部職員は業務中でも休憩中でも口を開けば人の悪口。尚...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年配の職員が多いです。その雰囲気に合わない、馴染めなければ、面談と称して退職を進めてきます。年配の女性ですから、はっきり...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
先生は悪く言えば神経質で細かい所まで注意されるが、すべては患者さんのためであり、丁寧で、気配りを身に着けることが出来る。...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
何年も前ですが実習でお世話になりました。内科病棟での実習でしたが、看護師が皆さん優しく接してくれました。色々なことを学べ...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ホームページには、ヘリポートがあり救急受け入れ病院であると記載してありますが、救急の受け入れはしておらずかかりつけ患者さ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ある看護学校を卒業している看護師が優遇され、昇進して行く。また個人的な好き嫌いで部署間の異動があり、尊敬できない師長がい...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
忙しい病院でしたが、夏季休暇、冬季休暇しっかりとれました。有休消化はできず、30日以上残して退職となりました。買取もして...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは多いほうだと思います。 夏休み休暇みたいなのもあり、2交替なので連休取ってる方が多かったです。残業は分かりません...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の看護師さんや検査助手さんなどみなさんとても優しく面倒見が良い方が多く公私ともにお世話になった記憶があります。 朝...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係すごくよかったです 一切不満ありません みなさん良い方で親切に一から教えてくださいました 他職種との連携も...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
宮崎では給料は良い方だと思います。有給は希望すれば可能でしたが、上司へ相談が必要です。私のいた科は人間関係も良好な方でし...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって異なりますが、忙しい病棟は余裕がなく、ピリピリしています。皆自分の仕事で精一杯で、仕事を押し付けあったりと、...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
慢性期病院だったため、救急を学びたくて辞めましたが、とても働きやすかったです!お母さん世代のスタッフが多かったのでとても...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生時代に実習に伺わせていただいた際の事を記載させて頂きます。当時は病棟の雰囲気は良かったと思います。またDrが学生に対...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
あの辺りでは勉強になる病院だと思います。一般病棟での経験をつみたくて入職しましたが、良い選択だったと今でも思います。ただ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
混合病棟であり診療科も幅広いため一般病棟は勉強になります。医者も人によりますが、分からない事を聞いたら丁寧に教えてくれる...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
医師と看護師の関係も悪く、看護師の上司も意地悪な人が多かったです。おかげさまで、かなりメンタルは鍛えられました。勤務希望...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
勤務内容はすごく楽なんですが、やりがいは全くないです。正直、看護師じゃなくてヘルパー業務って感じです。精神科経験しかない...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業は全くありません。退勤前には手洗い等すませて時間と共に皆さん帰られます。また勤務希望に関してもだいたいの希望は通った...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
働く世代も幅広く、すごく楽しく働けた場所でした。他職種においても若い世代もきちんといて互いに連携したり相談しつつ、一緒に...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
宮崎市のど真ん中にあって、救急搬入も多く緊急入院が多いのが大変でした。一方で勉強になることが多く良い経験ができたように思...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係はおおむね良好でした。 チームワークもよく外来での検査や診療補助では声をかけて仕事がスムーズにいくように協力で...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
意地悪な職員もいたが、男性職員が多いし、役職や上層部がしっかりしており、女性特有の派閥やパワハラなどはなかった。優しいと...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みは多く、残業は全くと言っていいほどなかったです。3交代勤務なので大変でしたが、プライベートは充実出来ていました。 ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
宮崎で1番多いな病院なので、繁忙度は高いです。 急患もバンバン入り、残業も多いです。 さまざまさな疾患もみれるので、...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師は忙しいのか、学生に対しては冷たいと思うところもありましたが、看護師同士だと会話もあるように見えました。友人は看護...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は低く、そのわりに忙しく残業が多いです。サービス残業も多いように感じていました。夜勤手当は高いですが、夜勤しないと忙...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
前残業、サービス残業あたり前、パワハラ。昔ながらのDrが偉いって感じは続いてて、Drの仕事までしたり。いい所って言ったら...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は土日祝、夏休みもあり、希望休も気軽に取得できます。しかし病棟によっては残業が多く、多い病棟で日勤にて3~4時間くら...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は部署によって様々です。男性看護師が多い職場は雰囲気が良い傾向にあります。突然部署異動を言い渡されることも珍しく...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
管理職等はおいてないです、いろいろな業務をしないといけないです。それと休日に急な欠員が出た場合、出勤になる可能性がありま...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
経験年数をとってくれないので、また1からの昇給を期待しないといけないです。業務は多忙でないので、給与より時間に追われて生...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
4病棟あるのですが、皆優しい方が多いように思います。男性スタッフが多く、ほとんどの役職が男性です。これも精神専門病院特有...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
神経内科病棟ではおむつ交換等体力を使うことが多く、腰を痛めているスタッフもいました。慢性期なので毎日同じことの繰り返しで...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師が次々に退職し人手が不足しており、その上かなりの委員会があり、ひとり何個も委員会や係を掛け持ちし、サマリーや評価な...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署にもよりますが年休はほとんど取得できません。繁忙度が高く、休憩が取れない、残業は毎日が当たり前になっています。また、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院長先生が温厚な方でとても働きやすかったです。 患者にフレンドリーかつ優しく寄り添う診察で、多くの方から信頼されている...(残り 71文字)