国立大学法人 三重大学 三重大学医学部附属病院
国立大学法人 三重大学 三重大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒514-8507 三重県津市江戸橋2-174 |
---|---|
最寄駅 | 近畿日本鉄道名古屋線 江戸橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 形成外科 呼吸器外科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
三重大学医学部附属病院の看護師口コミ 466件中 251~300件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
いくつかの病棟を回りましたがどこの病棟でも妊娠されているナースの方がおり、妊娠中でも働きやすいのかなと思いました。また、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スタッフの年齢層は比較的若めです。 和気あいあいとしています。 やはり急性期病院なので、患者の入れ替わりは早いですし...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
自身のスキルアップ、経験を積むにはとても良い環境だと思います。 勉強会や院内研修、また再雇用の方には一から基礎的なこと...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給と夜勤手当はそれほど他の病院と変わらないと思います。残業手当はちゃんとつきます。福利厚生はよく、家賃補助などもでる...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護師さんの雰囲気は部署によって様々で、基本的にみんな忙しそうでした。仲が良さそうとは思わなかったです。でも部署によって...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
重症の患者を見ることができ、勉強にはなるが仕事量が多すぎる。超過勤務はほとんど毎日。早く終われる部署とそうでない部署の差...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は良かったと思います。 急性期のため忙しいですが各々協力し合って仕事をしていました。どこの病院でも同じですが、...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
県内唯一の大学病院です。 いろいろ学べます。経験を積むにはもってこいだと思います。 人は少ないです。 医師が多いで...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護実習で行きましたが病院はとても広くて綺麗です。電子カルテの台数も多く、使いまわしたりせずに実習ができました。実習期間...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院なので、設備などはかなり整っている方だと思います。病棟、外来ともに立て替えており、お掃除の人がいるので、トイレや...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育に関してはラダーの制度を取り入れており、新人にはかならず教育担当者がいるため、手厚いのではないかと思います。何年か前...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は病棟によりますが、思っていたよりは人間関係は良いです。忙しい病棟は多少厳しいかもしれません。日勤はペアナースで...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護学生です。実習でお世話になりました。急性期病院なので妥当なのかもしれませんが、残業は多いイメージがあります。1年目の...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
育休明けで時短、夜勤免除ができます。子供が小学校卒業くらいまで出来ていました。時短は週27時間以上なら、時間、曜日等は自...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
設備は整っていますが、急性期病院ということもあり、かなりばたばたな毎日です。なかなか患者さんに向き合う時間も少なく、日々...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
有休はとりやすいです。残業は外科病棟が基本的に平均2時間ほどあったと思います。夜勤はほとんど残業ありません。育児時短で働...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学付属病院とだけあって設備は整っており、他の民間の病院や総合病院からの紹介状も多く三重県では最大規模の病院だと思います...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係はとてもいいと思います。実習で行った時も全然悪い雰囲気なく寧ろ良い印象しかありませんでした。 昔弟がこの病院で...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
良いです。専用の保育園もあり、またお泊まりもできたかと思います。 ですが、やはり国立病院である為、日勤夜勤に関わらずと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実習で三重大学医学部付属病院にお世話になりました。 全ての病棟を回ったわけではありませんが、私の行った病棟は人間関係も...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院であり仕事は忙しいです。残業は1時間ほど週3日くらいあります。産科病棟で働いていますが、重傷の人も多くやること...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の病棟はほとんど20代のスタッフのため学生の延長のような雰囲気もあり仲は良い方だと思います。 頻繁に飲み会などはない...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職してから9月ぐらいまで、1年目だからという理由で残業代を付けさせて貰えませんでした。この病院にはタイムカードというも...(残り 757文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は充分あると言えます。 そこら辺の病院より全然高いです。 過ごしやすいし、人間関係も悪くないし、施設も比較的綺麗...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
その人はものすごく頭が良くて仕事ができる人だったので、仕事が出来ない私はその先輩に相談してもシカト。懲りずに相談するもシ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によりますが、雰囲気が良い病棟も多いです。学生のために時間を作って指導して下さる方がたくさんいらっしゃいました。師長...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業代は、つかない病棟も多いです。一方、サービス残業がほとんど無い病棟もあります。全体的にはブラック寄りな病院だと思いま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒から4年間勤務しました。病棟はどこも若い世代が多く、活気のある感じです。教育体制は整っており、看護師の基礎を身につけ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係もよく働きやすい職場でした 上司やスタッフにも恵まれており、協力して仕事ができていたと思います 大学病院の特...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実習に参加させていただいた時の印象ですが、病因を建て替えたばかりでまだ新しく、病棟内も明るく、施設設備なども整っている印...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お給料は手取り30万くらいです。ボーナスは夏冬合わせて80万前後。 残業、緊急は多く忙しい病院かと思います。スタッフは...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟により、差はありますが基本的に和気あいあいとされている雰囲気です。特に、同年代のナース同士の仲がいいように感じました...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新しい病院ということもあり、かなり綺麗で最新の機器も揃っていると思います。院内にはローソンとドトールが入っており、休憩時...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生として実習させていただきました。 雰囲気は科によって様々で、私の実習させていただいた病棟は親切で丁寧に指導して...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
その分やりがいを感じることはできると思いますが、残業も多くある印象でした。看護師の方は優しい方はもちろんいますが、厳しい...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来棟が新しくできてから勤務してます。とっても綺麗になりました。関係者の扉は全てカードのICでかざして入ります。迷路みた...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって雰囲気は異なりますが、実習でお世話になった10階南病棟は、看護師同士の仲が良く、和気あいあいとした雰囲気でし...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
あくまでも学生目線なのですが、ママさんや妊婦さんでも病棟勤務されている方はほかの病院と比べても多いと感じました!時短など...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によってかなり雰囲気が違います。学生が挨拶をしても無視される病棟もあれば、しっかりと聞いてくださるところもありました...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院ということもあり教育体制はしっかりしています 新人教育も手厚く技術面もきちんと獲得できるかなと思います。 院...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって雰囲気や人間関係はは様々ですが、行かせていただいた脳神経外科病棟はとても雰囲気が良く師長さんも明るい方でした...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
8階南病棟に実習として行っていました。休み希望は出しやすく、残業もみんなで協力してなくすという雰囲気があると新人2年目の...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気は科によりますが、どの看護師も忙しそうな様子でした。整形はとても雰囲気が良く、学びやすい環境だと思います。消化器は...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院全体があたらしく、綺麗です。医療機器も充実しており、申し分ありません。 しかし三時救急ということもあり、全体的にバ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
あくまでも学生の立場から見た印象です。 病棟によりますが、人間関係が良くコミュニケーションをとって助けあって働いている...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
5年ほど前に改装され院内は外来病棟共に綺麗で明るい雰囲気です。 大学病院なので相応の設備は整っているという印象でした。...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても忙しいです 大学病院のため重病患者がすごく多い そのため忙しいけどスキルアップはできます! 三重大学からその...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人教育に力を入れており人間関係も良さそうな雰囲気の良い病棟もあれば、非常にバタバタ忙しそうでピリピリしている病棟もあり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
雰囲気は病棟によって様々です。私が行った病棟は忙しそうにしていましたが和気あいあいと楽しそうな雰囲気で仲が良さそうでした...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよりますが、第3次救急指定病院ということもあり、看護師はとても忙しそうにしていました。ひとりひとりの患者さんとじ...(残り 52文字)