国立大学法人 三重大学 三重大学医学部附属病院
国立大学法人 三重大学 三重大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒514-8507 三重県津市江戸橋2-174 |
---|---|
最寄駅 | 近畿日本鉄道名古屋線 江戸橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 呼吸器科 消化器科 形成外科 呼吸器外科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
三重大学医学部附属病院の看護師口コミ 465件中 451~465件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
備品や設備、施設全体などハード面は新しいだけあり、とても綺麗です。また、備品にもケチケチしておらず、なんでも必要な分だけ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ラダー制度が確立しており、認定看護師や専門看護師の育成にも力が入っています。しっかり勉強したい方にはとてもオススメです。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
年齢が若く、8年目までの看護師で成り立っている病棟のため、お局もおらず和気藹々とした職場です。人間関係はとてもいいと思い...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
基本給が低く、夜勤手当も低い点。忙しく割にあっておらず、残業が当たり前だがまったく休めない点。有給休暇が取れない点。人間...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業が病棟によっては結構あります。 朝も1時間前に来て情報収集、 病棟が忙しければシフトの変更が 急に入ることもあ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
いじめ?がある病棟などがあり、居心地はあまりよくなかったです。殺伐としています。教育制度は普通でした。可もなく不可もなく...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
残業代があまりつきません。 夜勤の回数により大きく変わります。 仕事の忙しさの割には、給与はやすいように思います。 ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休日は師長が気を使って、連休になれるよう工夫してもらっている印象があります。 ただ、有給は消化できません。 夏休みも...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業が多いですが、しっかりは残業代が出ません。また、有休消化も少ないです。 とても忙しく、勉強にはなりますが、せめて休...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
給与は市中病院とくらべても普通だと思います。 福利厚生はさすがに良いと思いますが、休暇は取りにくいです。 大学病院と...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年08月
病棟にもよりますが、定時で帰れるようなことはほとんどありませんでした。研修やカンファレンスなども勤務後にすることが多く、...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
建ったばかりで綺麗です!オーシャンビューのデイルームに癒されます。三角形のワンフロアーで、動線も長くなく便利です。控え室...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年07月
10:1から7:1看護に移行したばかりの時期で、新卒の教育が大変そうだった。そのため先輩方が残業2~3時間はしていた。日...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
大学病院なので研修や教育体制はしっかり整っているので勉強をしっかりしてキャリアアップしたいという看護師にはむいているとお...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟にもよりますが人間関係はいいと思います。新病棟に移転してからシステムの面でも充実し、効率よく仕事ができるようになった...(残り 59文字)