京都市の病院口コミ一覧(11466件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。どの看護師さんも優しく話を聞いてくれたため、実習でよくある怖いというイメージは全くなかったです...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期は違います。超急性期なので勤務時間は一息つく時間がないほど忙しいです。休憩も10分や15分で終わらして仕事に戻る...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期はダミーです。三交代制で準夜勤と深夜勤の間の休みに公休が勝手に使われます。そのため、月8回の休みの内2回はしっか...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新人には1人ずつプリセプターはつきます。しかし、そのプリセプターが出勤しているにも関わらず違う看護師が担当して教える場合...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によるとは思いますが、当時いたところは慢性的な人手不足で毎日1、2時間は残業していました。あまり人間関係も良くなく耐...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
一年少しお世話になりました。病棟はベテランナースが多く中途採用の看護師も何人かおられました。療養型の病棟で業務は多く体力...(残り 26文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
研修、指導はプリセプターがついているので新人さんは安心して入職いただけると思います。中途採用の方も最初は必ずペアで動くの...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
項目がなかったので、職場の雰囲気になっていますが、今の現状は本当にひどいです。病棟格差、夜勤入りでも帰れない、日勤中も休...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
面接で聞いていたお給料よりもとても少ないです。前院での基本給を下回らないと言っておきながら年数計算だからと最低額でした。...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ごく数人は言葉がキツイですが皆さんとても優しいです。協力しあって定時退勤を目指しているのでリーダーとメンバー、メンバー同...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
時間の融通がとても効きます。ママナースが多いため欠勤があると想定しているような雰囲気ですが、独身のナースにとっては辛い時...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育に関しては、教育専門の科長をはじめにカリキュラムがしっかりと組まれており、新人は安心して成長できる環境。年数を重ねて...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料水準は非常に良いと思う。残業が多いことも少しは加味されるとは思うが、ボーナスも夏は20万円以上、冬は40万円以上もら...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年寄りが多いので、治療というより介護現場の様相を呈しています。また、施設は老朽化してもう建て替えなくてはいけないと思いま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
日勤が8:30-16:30までだったので、ワークライフバランスはとりやすかったです。 残業もほとんどなく、残業申請に関...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休み希望は3日まで出せます。通りやすいです。 連休も相談すればいただけることが多いです。有給の消化もできる方だと思いま...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どれもかしこもが古いです。購入願い出してもまったくいれてもらえません。 伺い書を書くなどいろいろとてまがあります。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私がいった病棟は看護師同士の関係は良好そうで和気あいあいとした雰囲気でした。しかし、指導者さんは、学生とのカンファレンス...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
周囲に京都大学医学部附属病院の先輩が多数いたため話を聞くことも多かったですがどの部署でも残業は必須のようです。記録や緊急...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
高齢者実習で臨地実習させていただきました。高齢者の実習でしたが、急性の実習のように忙しく、看護師さんを捕まえるのが大変で...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
備品は古いです。点滴ポンプも単位ごとのボタンがないタイプで1度間違えたらやり直しに時間かかります。 あと吸引チューブは...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年間休日数は110日と少ないです。しかし有給が初年度から20日もらえるので、消化していけば120日は超えるのではないでし...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
育休産休など取りやすく、とても理解のある職場でした。人間関係も良好で、同僚も上司も仲良く楽しく業務が行えました。残業時間...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
・ポイント目的での投稿となります。 ・実習で短期間ですがお世話になりました。 ERは3次救急ということもあり、と...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学校教員をされていた方がおり教育は熱心です。学校同様の疾患や解剖学看護技術などのレポートを毎日提出しないといけなくダ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
雰囲気は最悪で、常にその場にいない誰かの悪口を仕事そっちのけでコソコソやっている人が多いです。 個人病院で職員数が少な...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても良かったです。 小さい病院でしたが、スポーツ整形に力を入れており、リハビリがメインの病院でした。 休みも取りや...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
見たまんまの古い病院です。医療機器や電子カルテ等の物品はある程度揃っていますが、一部物品は古いです。入職後にギャップを感...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導者さんを含め、担当看護師さんも優しい方が多い印象でした。病棟初日に挨拶をした際、全員の看護師さんが手を止めて挨拶を聞...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
日々忙しそうな様子が見受けられ、話しかけづらい印象がありました。忙しい中でも、実習生に対して、厳しくも丁寧に指導してくだ...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料はフル深夜で他の病院とも同じ程です。仕事量と給料はあってないと思います。ただ、福利厚生(医療費やコンサート、映画など...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースですが、同じくママナースも多く、子供の熱や行事などお互い様といった感じでかなり働きやすいと思います。合う合わな...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期は違います。休日はほとんどありませんでした。準夜勤と深夜勤が基本続いているのですが間の隙間時間を何故か公休で埋め...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期ぼやかして投稿しています。ポイント稼ぎ失礼します。当たり前ですがディスポ物品は使い捨てで大丈夫でした。間違えて開...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業や緊急入院も多い。 病棟にもよるが日勤スタートから20時頃までの長日勤の勤務もあり日勤の仕事も残っているため、ほと...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく患者さんの出入りが激しいです。入院患者が1日に5〜6件が多い時で10件超えます。入院理由はオペ、リハビリ、肺炎、...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職員同士は比較的雰囲気は良比べ、若い看護師も多くて多くハツラツとしていました。他の病棟へ手伝いに行った時はすこしギクシャ...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は比較的良好です。中途採用の看護師多く、残業があっても、みんなで協力してかえろうという意識があるので、中途のかた...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
お忙しい中でも親身になって教えてくださりました。とても有意義な時間になったと思います。しかし立地的に急な坂道の上にあるの...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年04月
昔の事なので今はどうか分かりませんが、働きやすく、看護師寮のマンションも目の前で、出勤もしやすかったです。 同じ年の友...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大変です。仕事はきついです。残業も当たり前です。責任が重いです。入退院激しいです。給与は普通です。忙しいのが好きで、スキ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期ぼやかしてます。もちろん病棟にもよるとは思いますが、私がいた病棟は個人個人では何かあったかもしれませんが全体の雰...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期は変更して投稿しています。始業開始から終了まで走り回るくらい忙しい病棟でした。多忙な中でもいろんな面で患者さんに...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
他院から入職しました 救育に関しては既卒者なのでできて 当然という感じでした。 研修は院内研修や認定看護師さんの勉...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職理由としては、看護学生の頃から奨学金を借りていたので、指定の病院で働くことで返済という形でした。他の新入職員は奨学金...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
日赤ということもあり、入職してから数日間全体研修が行われます。病院のことから組合のこと、病院の取り組みについての説明があ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どんどん人は辞めていくが、人員補充はないため一日の1人の業務負担がとても大きいです。教育体制などないに等しい、まず教育を...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本的に人間関係は良いとおもいます!!協力体制でみんなで頑張ろう、早く仕事終わらそうという雰囲気でした。でも私が居た病棟...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
慢性期の患者さんが多い、介護職種が少ないことからだとも日々のケアは大変だと思います。 バタバタしていますが定時に帰ろう...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
2次救急で忙しく、いろんな症例を見れるため、勉強にはなります。 雰囲気も悪くない気はしますが、忙しい故か? 人当たり...(残り 70文字)