京都市の病院口コミ一覧(11281件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
2つの病棟があり、どちらも同じリハビリテーション病棟ですが、病棟によって物品や仕事の流れが若干違いました。 私は片方の...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ラダー制度を導入していますが、日々リーダー業務もしている先輩が定期面談の際に自己申告したラダーを見て「これできてる?あれ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらの病院は一言でゆうととても新しく綺麗でした。そのためナースステーションも明るい雰囲気のように感じました。電子カルテ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生に育休後の時短勤務が可能ですが、こちらの病院は日勤常勤での採用がなく、育児休明けでも夜勤をせざるを得ない状況です...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入社してから人事異動がすごく多かったので、スタッフ同士で関係を作ってもすぐにいなくなられることも多くて辛かったです。病棟...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
介護度が高く、物品も昔のものであるためやっていることも昔のやり方が実際多いです。介護医療院は介護度も高いですし、働いてい...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新しく建て直した病院で外見・内装はすごく綺麗です。しかしやり方はふるく介護補助者が少ないため看護師が入浴介助・送迎も全て...(残り 176文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体制は非常に整っています。新人は集合研修が一年間しっかりあります。病棟ではプリセプターはもちろん、別に教育担当者がい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
古い病院です。紙カルテのままで、御局さんもいます。やり方や考え方もふるく嫌われたら居場所が無くなる感じです。機器も古いも...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
環境整備もベッド柵を拭く程度で、ごみや食べかす 落屑が多量にシーツ上に落ちてても誰も掃除せずです。古いしエアコンも効かな...(残り 148文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
産休育休取得でき、結婚出産見舞金や医療費見舞金など福利厚生良いと感じました。 残業は多く、病棟勤務は忙しいですが、とて...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
慢性期にいました。この病院の雰囲気はとても良いのですが、やりがいと言われると足りないなという印象です。急性期でバリバリ働...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係はとても良好でしたが、とにかく忙しく休みの日も仕事のことを考えてしまうことも多々ありました。20代看護師が多いた...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しいですが学ぶものは多いです。あと患者さんとの関わりも身になります。実習生も受け入れていますが、忙しいなりに指導も熱心...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
珍しい疾患の患者さんもおられるため、疾患について勉強になります。しかし忙しく周りに余裕がないため、後輩への指導は満足にで...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。実習でお世話になりました。凄く対応も良くて京都の看護学校から就職している人も多いので凄く実習に対しての対応...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
勤めたのは移転する前でしたが、新設された病棟は綺麗で、古い病棟はそれなりでした。備品はそれほど節約するようにとは言われま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期で忙しいためかとてもピリピリしていました。お局は、仲の良い人がミスしても笑ってすませていたのに、嫌いな人がミスをし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
数年前にお世話になりました。病棟にもよるとは思いますが、優しい方が多い印象です。患者様のみならず、家族のフォローなどの対...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が行っていた病棟は慢性期だったので比較的優しく接してくれる看護師さんが多かったです。しかし、急性期となると話は別です。...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係良好と聞いて入職しました。ところが嫌味な人、ヒステリックな人、怒鳴り散らす人、新人のミスを大声で周りに言いふらす...(残り 229文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
設備はだいぶ古いと思います。昔からある病院で普段から利用している者でもあるのですが、医療機器だけでなく、オムツ類などリネ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
設備はお世辞にも綺麗とは言えません。とくに冬場は驚くほど寒いです。コロナの時期で換気が大切なのは分かりますがあの薄暗さと...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しいが色々な経験が積めて看護師のスキルアップとしては良い病院だと思う。特に急性期を学びたい人向け。 しかし、有休は取...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今年で退職します。 スタッフ同士はチームワーク良く、医師やコメディカルも話しやすい雰囲気でした。 残念なところはいく...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は新しくはない印象でしたが、清潔感ありました。 窓から鴨川が見えて素敵な立地だと思います。 病棟では、1年目看護...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師さん同士の雰囲気、看護師さんと助手さんとの関係もよく、学生に対しても挨拶はもちろん、日々の計画、看護計画についての...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物自体古いため、設備等も古いです。カルテは紙カルテを使用しています。建物が古いため、雨の日は雨漏りがあります。ベッドも...(残り 258文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらの病院を実習で利用させてもらいました。救急の場であるため、タイミングによっては緊張感が強い時もありますが、基本的に...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
良い病院です。残業もほとんどないですし、人間関係も良好な働きやすい職場です。周りの環境も素晴らしく、気持ちが癒されます。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働くママには優しい職場だと思いますが、その分が他のスタッフにしわ寄せが行きます。シフトや実際の業務内容がかなり不公平です...(残り 80文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
物販は古いものはなく、ケチることなく使っていました。施設自体は汚くも、特別綺麗でもありませんが、動線が悪いように感じます...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
子供が熱とかで休んでもお互い様って言う雰囲気なのでママナースは働きやすいと思います。が、日勤の常勤はいなくてそういう人は...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生はいいけどママナースは働きにくいんだろうなと思います。大体、結婚されると退職する人が多く子育てしながら働いている...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業が多く超勤手当も半分も出ない日もよくあります。残業していることに対して管理職の理解がなく怒られることも多々あります。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師さんは皆さん責任感のある方ばかりで良いことなのですが、とても厳しかったように感じます、、付属の専門学生と比較されて...(残り 114文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は食堂があるくらいだと思います。味も美味しく価格は400円前後です。 陰湿な虐めや嫌がらせが日常的にあり、離職...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修が充実しています。スキルアップするには最初は病院ですね。でも、日々医療は更新され、少し前まで通用していた事が出来なく...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらの病院で実習させていただきました。 私の言った病棟の指導者さんは優しいだけでなく、自分の業務が忙しい中すごく丁寧...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体制はしっかりしています。 覚えが悪かったり技術が苦手だったり、また人としてのマナーがなってなかったり、人それぞれ...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私は当時独身でしたが、周りにママさんナースがたくさんいました。 子どもちゃんはよく体調を崩してお迎えの連絡が入ったり、...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料はとても低いです。 残業も多く、夜勤もフルで入ってこの年収です。 介護職の給料が比較的良い病院と言われているそう...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
卒一でここに入職し、その後他の病院に転職して気づいたことですが、使用している物品は医療事故防止目的に比較的新しいものが多...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本残業ありでした。長日勤日は特に定時で帰れる事はほぼ無かったです。 また、1人の残務(緊急入院の処理等)に対しほぼ全...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
比較的若いスタッフが多く、優しい方が多かった印象です。ですが、中堅層が少なく、定着率は低い印象もあった。しかし、一部管理...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にもよるのでしょうが、業務が忙しく、対応が煩雑な場面が多々みられ、看護をしているというよりも業務をしている印象が強か...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
継ぎ接ぎだらけの病院で、隙間風は吹くわ雨漏りはするわでとても綺麗とは言い難い病院です。全体的に暗めでもあり、清掃業者も入...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
どこもそうだが、日中はバタバタしていた。夜間帯は病棟に空床が空いてあれば、そこに救急を受け入れる事が多かった。やりがいは...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料はずっと働ければ高くなると思うけど、3年目の時で多くて、手取り26万ぐらいだったと思う。 平均よりやや低いのかも知...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設自体は新しいですが、母体の病院で使用している古い物品へのこだわりが強く、例えば留置針には逆血防止弁はありません。注入...(残り 74文字)