京都市の病院口コミ一覧(11080件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
正直部署によって大変さは異なりますが、どこの部署も慢性的な人手不足があり、またオツボネ的存在も複数人居ますので働きやすい...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ボーナスが高いことが魅力のため勤務していたのですが、経営悪化でボーナスが減らされたことがあります。 基本給があまり高く...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
終わってる。この一言に着きます。 看護師が少ないので広告通りの教育もろくに出来ず、その日の業務に追われて看護師スタッフ...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育体制に関しては、ラダーという制度があります。病棟によるかと思いますが1年まで初回のラダーを獲得し、その後5年目頃には...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
高齢者が多くなっており介助が必要な患者が増えていて大変。また全く働かない職員もいてその人たちのせいで負担がより増えて大変...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
希望休みは基本的に5日。それ以上希望する時には師長に相談すれば、取得可能でした。基本的に希望休も通っていました。有給は勝...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途採用ですが、私の配属された病棟はとても良い方々ばかりです。ベテランクラスの先輩が多く仕事面や人としても尊敬でき心の支...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
身バレ防止のため該当時期ダミーになっています。当時は3交替でママさんナースもおられましたが残業が多かったのでめちゃくちゃ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業は当たり前、勤務時間外の研修は強制参加で残業代も全く出ませんでした。年数を重ねれば残業申請が出来ていた様子ですが、3...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
役職の新規配置が活発に行われています 生え抜きの方ではなく外部からの雇用が多く 新しい体制への転換が進められています...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
当時実習のために向かいましたが、あまり感じが良くないと思いました。 めちゃくちゃバタバタしている印象はないのですし、今...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私が働いていた病棟は看護師、介護士ともに人手不足で日勤が基本3人でまわしていて忙しかったですが人間関係は良かったです。 ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
国家公務員の給与体系に準じていたので良いほうだったと思います。 私が入職したころに比べると全国統制が厳しくなっていたの...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
育休は比較的取りやすいですが、時短申請をすると、他の病棟に移動になるので、子供の事と新しい病棟の知識等を勉強していくため...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今はわかりませんが、当時働いていた時は病院自体がすごく古く中の施設も古くて狭かったイメージです。トイレもナースステーショ...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
施設は老朽化が激しく、雨漏り、集中豪雨になると雨漏りが激しく、ナイヤガラの滝の状態のこともあります。パソコン台数も少なく...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
沢山の先輩方が退職されました。スタッフの意見を真剣に聞いてくれていた師長さんも、いなくなりました。自分を守る事しか出来な...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
寮費がビックリするくらい高いです。 年々、上がっていく方式です。 寮といえば、安く入れるのがメリットなのに、普通にワ...(残り 177文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ほぼ定時で帰れます。大変さは病棟によりけりでしょうか。給与は高水準のため、割り切って働くことができれば問題はないと思いま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
医療者間のコミュニケーションはとても話しやすいですよ。医師も病棟、リハ室に頻繁に出入りしており、患者さんの治療やリハビリ...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
久しぶりに病院に関わる機会があり、職場環境の変化に驚いた事を覚えている。特に新人教育、外部実習学生への指導など教育体制の...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
日勤専従もありますし、ママさんナースは利用している人が多かったように思います。また、残業せずに帰宅できており残った仕事は...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育体制は充実していると思います。 技術的な面の教育担当の方が部署に1人と、新人1人に対して1人ずつ歳の近いサポーター...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本的に手厚く指導して下さり、学生1人ひとり「(苗字)さん」と名前で呼んで下さります。とても雰囲気が良い病院だと思います...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟が綺麗でした。先輩は怖い方も優しい方もおられます。指導をしっかりしてくださいました。こちらに就職した友人は三交代制が...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新築なのに、入浴は芋の子洗うみたいでプライバシーへの配慮が低く、狭いし寒いから嫌と患者さんからの発言も度々出ていました。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
もともと国立病院のため、休日は比較的多いと思います。 スタッフの人数はギリギリのため、残業は毎日あります。残業は日勤帯...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
。 人間関係が良いとは言えません。。。。 中間層の退職があとをたたないのが現状です。。 中堅同士は仲が良く協力して...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師も介護士も、長年勤めている人の意見が通るような感じです。間違っていても。コロナが一時期病棟で蔓延していた時に、感染...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業代はしっかりとれますが、残業がとても多いです。日勤帯の勤務帯は8:00〜16:45ですが、平日は早くても19時で20...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期はダミーでお願いします。教育・研修、スキルアップはできると思います。基本的に研修は業務時間内ですが、絶対に受けな...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習で何度か病院に行かせて頂き、何個かの病棟で実習を行ったのですが、どこの病棟の看護師さんも、積極的に学生に関わってくだ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新人さんの離職率は低いと思います。学生さん、新人さんには怒られないように指導されていて、優遇されています。中堅層になると...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
物品は全てはスタッフが管理しているため、大学病院とか総合病院はしなくてよかったので、かなりめんどくさい。シリンジや輸液セ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
残業は日勤夜勤共に、体感としては2時間程度であったと認識しています。 記録等、業務が多いですので平日は毎日基本は残業が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人間関係は病棟によると思いますが、とても良かったです。 子育て世代が少なかったのも影響してか、ほぼ全員フルで働いており...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
一番大きい病棟で勤務していますが、人間関係がとても良く、働きやすいです。 他の病棟はいい噂は聞きませんが、私のいる病棟...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私の病棟では残業はほとんどないです。 日勤では、16時ごろにはリーダーが残ってる仕事を確認してくれ、手の空いている人が...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
全体的に古いです。 詰所は綺麗です。一部のトイレや、お部屋は綺麗にリフォームされています。 倉庫などは昔の病院という...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新看護師に対して研修やサポートは設定されています。教育体制に力を入れているとのことで、看護部の人との面談も設けてもらって...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護師寮は病院から徒歩5分で月3万円。11畳ありセパレート、キッチンはIH2つ、収納スペース・靴箱も十分広いです。また、...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
外観は綺麗になっていますが、ベッド、輸液ポンプ、点滴台などの物品は古いです。ガーゼ等ディスポ系のコストはそんなに厳しく言...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
先輩方はみんな優しくアットホームです。ただ何十年と働くベテランの方は厄介ですがまあどこにでもいるだろうなという感じ。スキ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護学校を持っていることもあり、教育体制はとても整っている。手厚く教えてもらえる。スキル、チューターも1人ずつ付いてくれ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大きな病院であり3次救急のため常に忙しい雰囲気がありました。救急外来にも力を入れています。そのため、救急車が多く来ていま...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ほかにやってみたいことがあったから。とくに嫌なことがあって退職したとかではなかったです。個性の強いかたもいましたが、どこ...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病院見学やインターン研修は積極的に されています。ただ建物の老朽化は致命的で あまり学生には人気がないようです。 ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
福利厚生については、大学病院と言うこともあり充実しているの思います。住宅手当が30000円と他病院よりも大きいですし、看...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
設備は年数は立っていますが、綺麗なほうだと思います。最新の機器等よく増えるので、使い方を覚えるのに、業者さんの説明があっ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
1年目後半ごろから、希望すれば3連休もらえます。2年目以降は周囲の目を気にせず4〜5連休取得も可能です。有給はあまり消化...(残り 40文字)