京都市の病院口コミ一覧(11098件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生も抜群にいいと思います。 年に一回10日間休めるリフレッシュ休暇があり、リフレッシュできます。海外に行く際は、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフ間は最高です。先生もよい方で楽しい職場です いじめなどもないですし、受付さんとかとも仲良くフレンドリーな職場で...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院内での研修、スキルアップ等はないです。 ですが、病院外に研修に行く事はあります。 その後、レポートを出すと研修時...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
全体的にバタバタしています。重症度や緊急度は2時救急程度ですが、雑務も多く、研修もあります。研修は時間内にありますが、研...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
2019年より夏季休暇が無くなりリフレッシュ休暇という休暇に変わりました。今までは6月から10月までに休みを取る制度でし...(残り 45文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年02月
医師会の准看護学校に通いながら働きました。当時は、勤務しながらの通学が義務づけられており、平日は、午前中は学校、15時~...(残り 212文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業代については、しっかり働いた分申請できました。 休みについては、休み希望は出せましたが、有給希望は出せませんでした...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日数は111日で、土日祝日合わせた数から-1日くらいの休みを毎月もらえます。希望休は比較的融通してもらえますが、有給は...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院の性質上、看護よりも介護業務寄りです。おむつ交換や移乗、入浴介助等体力を使う業務がメインです。看護業務としては、吸引...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
いろんな方が書かれている通り、残業はほとんどありませんでした。次の勤務者への引き継ぎの関係で少し残ることもありましたが、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
雰囲気そのものは悪くはなく、自分の部署の人間関係は比較的良好です。しかし病棟によって大きく違うと思います。また病院の方針...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって異なるとは思いますが、職場の雰囲気は良いとは言えません。新人看護師に対しての指導も厳しく1年経たずに辞める方...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人教育がしっかりしており、ラダーもとりいれています。たくさんの事を学びたいのなら向いていると思います。 しかし残業が...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年配の方が多く独特の人間関係で、若い者は気を使う事が多いです。Nsそれぞれに言う事が違っていたり、居ない人の陰口を聞くこ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設は建て増しであるが、新棟が建つためキレイな病棟になります。備品は、中には年期の入ったものもありますが、不自由なく揃っ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師同士で業務を助け合いながらこなしており、外科病棟だったため忙しいながらも先輩後輩とコミュニケーションを取りながら勤...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
初期研修は看護部長の元、しっかりとした研修が受けられます。3年間でゆっくりステップアップできるので、研修に関しては無茶な...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
指導者さんが優しくとても親切な方で、患者さんのケアを一緒に沢山入らせていただきました。病棟の雰囲気は明るくて良かったです...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しいイメージがありましたが、人数も多く、効率良く業務をこなされているイメージがありました。 忙しい合間を縫って時間を...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事内容、仕事量、ともにハードですが、給料はとてもいいので満足しています。 強いていえば、年休消化率がいい方ではないの...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業がとにかく多い。研修の課題提出が近ければ日勤で23時まで残ることもありました。準夜でも記録を書かなければならないため...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みは多い方だと思ったけど、準準公深深でシフトが入るので実際は少なく感じるかもしれません。 通勤手当てはもちろん住宅手...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場環境がいじめ体質でとても最悪でした。 入職したての頃は、教えて頂くという姿勢でひたすら耐えていましたが理不尽な指摘...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
日勤は病院には珍しく、定時が16時代のため、定時に上がる事が出来れば、勤務時間は苦痛にはならないのかなと思います。夜勤も...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はいいです(^^) お母さんナースが多くお互いに助け合う感じで働きやすかったです。 研修や勉強会はきちんと残...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師として勤務していましたが、教育体制や上層部の方のスタッフを人とも思わないやり方に嫌気が差し辞めました。自分の言うこ...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護フタッフ不足のなか、みんなで助け合おうという体制で病棟のスタッフ間の雰囲気は悪くなかったです。 ですが上層部の方が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
何処も病院でも人間関係は重要です。 病棟は外科系でしたが、他診療科の入院も混在すので、急性期の中でも多忙でした。 し...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業が多くて、勤務中もとにかく忙しかったです。急性期の勉強、経験は出来ました。先輩たちも勉強会を開いてくれて、新人や中途...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生は良い方かと思います。 結婚祝金や出産祝い金もあり、申請しにくい雰囲気もなく報告した際に申請するように言っても...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
師長により大きく差があると感じます。働いている間に師長が変わりましたが、師長の方針や考え方により申請した際の対応が凄く変...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
いわゆる御局様が何人もいる部署にいました。 年配の方が多く、常に誰かの悪口を言わないと気が済まない感じでした。 人間...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物はとにかく古くてボロボロです。雨漏りしてる所もあり、修理工事されてました。1番新しい棟以外は、廊下が狭すぎてベットご...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ある病棟の師長のせいで多数退職者がでてからは、他病棟から補充はあるものの慣れるまで時間がかかるため、元々いるスタッフへの...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
3次救急指定病院ということもあり、様々な重症例から緩和に移行する終末期まで、様々な角度で看護を学ぶ事ができるのは良い点か...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって差が大きい。半数は大原記念病院から異動になったスタッフで、半数は中途採用組。応援ナースも在籍している。奨学金...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時短勤務の人やパートさんも多く在籍してましたが、常勤ナースが勤務量調整をするので定刻には帰れていました。 若いスタッフ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休み希望は2日までですが、まじめに働いていればある程度の融通はききます。リフレッシュ休暇は連続5日で、以前よりは短くなっ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
公休は年104日と少なめです。有給休暇は年5日は必ず使ってくださいといわれます。休みの希望は月に2回のみ聴いてもらえます...(残り 282文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
非常勤で勤務していたのですが、給与は近隣病院とも大きく差がなかったです。 当時は昇給もされていたと、記憶しております。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
詰所でよくその場にいない人(若い年代)の悪口を話していることがありました。仕事は看護よりも書類などの事務処理が多く、詰所...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
祝日のある月はその日数分(振替休日は除く)公休が増えます。年次有給休暇以外にリフレッシュ休暇が年3日、誕生日休暇が1日、...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生時代の最後の実習の時、指導者の方がとても丁寧な方でした。総合実習だったこともあり、朝の申し送りの際にスタッフにどのよ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
産婦人科・婦人科で働いていました。 市立病院だけに各地方から就職されている方もたくさんいらっしゃいました。 私は看護...(残り 189文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しい棟と古い棟に分かれており、病院全体は複雑な作りになっている。物品は古いものも多く、吸引瓶などを洗浄・消毒して使用し...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本的に休み希望を出せば、希望通りに休みが貰えていました。残業しないよう全体で協力して、早く仕事を終わらせようという感じ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟看護師です。残業がとても多いです。特に若手は多い傾向にあります。看護というより、事務処理も多く、長く残業をしていると...(残り 302文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟に2人いましたが、いい顔はされていませんでしたし、肩身狭そうでした。育児時間のため、残業はつけられない、という方針の...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
三次救急と研修病院で、緊急から難病事例まで幅広い症例を経験することができます。研修会や勉強会も多く必須のものは残業代もで...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
現在も働いています。2011年、2013年に在籍していた方が口コミを書かれていますが、公務員時代から病院そのものも良い意...(残り 44文字)