京都市の病院口コミ一覧(11466件)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日手当が良かったと思います。夜勤の回数も多いようなときは、夜勤手当+休日手当で満足できる給与でした。夏のボーナスは、1...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
主要な手当は支給されます。夜勤手当が安いと聞きました。住宅手当は最高額で30000円支給されます。交通費は1番安い経路で...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場は雰囲気は悪くないです。が一部苦手な人がいたりそこが幅きかせたりはあります。 基本的に間違った事は言っていないので...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
救命センターで働いていました。皆さん仕事に対するモチベーションが高く、毎日が勉強でした。 中途ではありましたが、毎日違...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期が勉強したいと思い入職しましたが毎日が忙しすぎて目まぐるしい毎日でした。勉強というよりかは業務を覚えることに必死に...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他施設と比べられないですが、入職してから15年くらいは給料に不満を感じるかもしれません。毎年の昇給は7000円強といいの...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院の方針で必ず救急は受け入れないといけないとこでした。当直医の指示で断わったら大変なことになりました。幼児の救急を受け...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院の名前も変わった様で病院自体は古く、水が漏れたり、壁もはがれているところもあり、廊下も少し狭いです。ただ違う階のスタ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者の方は熱心で好感のもてる方が多かったです。病棟自体の雰囲気もよくそれほどバタバタしておらず、ゆったりしていました。...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
この頃は、とてもスタッフ同士の雰囲気が、よかったです。分け隔てなく、挨拶が飛び交う職場でした。個人病院ではないのに、患者...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
系列病院や施設が多く、長く勤めることができると思いました。日々は忙しいですが、休暇はしっかりととれた方だと思います。ベテ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
循環器センターは、有給はとれないものだ、連休をとるなら勤務がキツくなっても文句は言わないようにと言われているのが現状です...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよるかと思いますが、みんな優しいです。人間関係で嫌な思いをするようなことは無かったです。かなり忙しい中でも、先輩...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師同士は休憩時間になるとたわいもない会話を交わすなど仲が良さそうでした。 笑顔が多かったです。 しかし中には後輩...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師さんは皆さん、実習生の教育などに非常に力を入れていた印象が残っています。 看護師としてのスキルを身につけるには、...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によるかと思いますが、実習させていただいた病棟は人間関係がよかったのが印象に残っております。 精神科単科病院という...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お休みは取りやすく、有給消化率もすごく良いのでママさんナースが多い印象です。当時私がいた病棟では急に休むことがあっても悪...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
周産期病棟に勤務していました。 毎年の新採用者が多い事と、助学の実習生にお産を譲らないといけないため、分娩介助は思った...(残り 265文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
10年以上昔の情報になりますが 新人でしたが、辛いの一言でした。先輩方は、大変厳しく、今、現在あのような新人教...(残り 169文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
駐車場も完備されていました。また地下鉄やバスなど交通面には困らない場所です。病院内も清掃がいきとどいて綺麗な印象でした。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかく上司がブラックすぎる 結婚する友人が嫌味言われたり、辞めるって言っても辞めさせてくれない脅してくる 有給は使...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科ということもあり男性スタッフが多いです。一部派閥がありますがそんなにギクシャクしているような雰囲気でもありません。...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いくつかの病棟にいきましたが全体的に人間関係が悪そうなイメージでした。お局に新人が怯えている印象でした。学生にも指導者は...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
奨学金を返済し終わったので退職しました。新卒で入社したのですが、年々人が辞めていき仕事がしんどくなる印象でした。中途で来...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は多めで完全週休二日、祝日休みです。また、有給も比較的取りやすく、有給を使用し長期休暇も取れますし、長期旅行も行けま...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
参考にはならないと思いますが、夜勤アリで、年収500万ぐらいです。それなりにはあるのかと思っていますが、循環器の病棟だと...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
寄り添った看護体制がとられていると理念には書いてありますが、看護師は業務に追われじっくり患者さんと接する時間はありません...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料はきちんと超過勤務もつけていただける病棟で、かつやすみもダントツで多かったので、それを考慮すると普通だったかなとおも...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
これまで色んな職場を見て来ましたが、職場の人間関係に関しては一番良かったです。みんなで協力して勤務を終わらせようとする職...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ほんとうに忙しそうでした。ですが、看護師の皆さんは嫌がることなく、しっかりと忙しい中でも看護をしておられました。 看護...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
呼吸器内科で勤務しましたが、夜勤は2人体制で仮眠休憩なしの激務でした。1年2年目の子はみなし残業で準夜帯の勤務時間まで残...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかく、京都で下から数えた方が早いくらい給料は安い。3交代で早出遅出あり。 若手が多いので、小さなお子さんが居る方は...(残り 365文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
それなりに仲も良く、問題なしでした。 事務員とのやりとりで亀裂が入ったり、ナーバスになっている患者さんからクレームが入...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は安いですが、小さな病院ということもあり人間関係はいいと思います。。 雰囲気も和やかな部署もあり、忙しいなかでもみ...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
必要最低限の福利厚生は充実していると思われます。 病院として、それなりに資金が潤沢にあると思われますので、給与水準も低...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当時は(というか今もですかね?)人手不足で、職場の雰囲気は良かったものの、忙しそうに動き回っていました。 ですが、質問...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学校の病院実習でお世話になりました。施設・設備に関しては一般的な大学病院と変わらないと思います。また、現在は病棟を改...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
みんな仲良く明るくて、ポジティブな人が多く、病棟の人間関係はとても良かったです。 師長さんも、とても気さくに話しかけて...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
今も変わらないようですが、新入職した人間に対する対応は、あまりよくなかったですね。 確かに露骨な態度や言動をする人間が...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当方、救命センターで勤務しております。 基本的に残機は少ないですが、前残業や委員会、看護部からの課題などで毎日2時間程...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内保育園は24時間預ける事ができるので助かりますが、預ける時間が日勤・夜勤とも始業時間の30分前からです。 日勤はい...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年配の方が多かったです。中には、感情的に関わってくる方もいました。看護の質もあんまりいいとは、思いませんでした。部署の師...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
退職少し前に幹部層がガラッと変わって、古い体質も変わっていく段階でした。 建物や設備は古いですが、新しい看護部長さんは...(残り 128文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外部研修は出勤扱いとなり、研修費も病院持ちです。 研修後は報告書の提出がありましたが、特に厳しいという印象はありません...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給+地域手当で京都の病院の中では高い部類に入ると思います。組合があるのでボーナスも年間4.2ヶ月ほどあり、今から思う...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師・医師・他医療スタッフの方みんな本当に優しく、熱心に指導してくださり、感動しました。スタッフ間も和気あいあいとして...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ほとんど介護業務が主体の病棟にあたると辛い。きついしんどいばかりで、スキルアップは望めない。 ボーナスがその年の売り上...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学時代の友達と比べて、残業も休日数も普通でした。有給は取りやすいと思います。ただ、本当に部署による、と言う感じで、ちょ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
認定看護師、専任看護師を優遇するのはいいが、その資格を持っているだけで管理職扱いとなり、人となりが良くない看護師が上司と...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ナースに対するきちんとした学習制度が整っていて、職場の雰囲気も良いと思います。これから勉強したい方にはスキルアップになっ...(残り 41文字)