熊本県の病院口コミ一覧(5663件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
該当時期はフェイクです。クリニカルラダーに沿って研修が組み込んであり、しっかりとした教育大切があると思います。しかし委員...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有名な産婦人科とゆうこともあり凄く人気で患者さんが多く忙しかったです。私は新卒で入ったので経験を積むには合っているとおも...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前、実習でお世話になった病院です!スタッフの雰囲気は良くて、指導者さんにも優しく指導していただいたことを覚えています。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
閲覧のための投稿です。とてもよかったです。人間関係も良さそうで働きやすそうでした。忙しく大変そうでしたが、そのノカでも対...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
育休復帰後、夜勤や遅出業務は家庭の状況に合わせて組まれており、子育てとの両立がしやすい環境だと感じた。 周囲のスタッフ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟にもよりますが、人間関係は良好だと思います。残業はありましたが全員が早く帰れるよう声を掛け合い、協力し仕事することが...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
建物が古くて暗く、事務部の机に書類が高く積まれていて驚きました。紙カルテのため、転棟転入の記録も午前中に書いて移動すると...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どこの職場でもそうなのかもしれませんが、お局様のような方がいました。医師には猫なで声で接しているのですが、自分より後から...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私の働いている急性期病棟は、時間内はバタバタして、ナースコールも多く休む暇もない。その上毎日残業が多く、ヘトヘトになって...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新しい病棟ができたことで、どこの部署も人員不足になってます。 私の務める病棟は、朝の前残業も当たり前、昼休憩も記録にあ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
使っているベッドはとても古く、いまだに手動の、しかも高さ調節がめんどいベッドばかりで業務に支障が出ます。故障しているベッ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
パート勤務でしたが基本的に時間に帰してもらえます。部屋もちの時は患者さんの状態によっては残業することもありますがしても1...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給消化率は100%で、希望休みもかなり優遇されて取ることができます! 残業も病棟によりますが、ほとんどありません。た...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
長年勤めているベテランの方が多いです。 基本的に皆さん優しく、話しかけやすい雰囲気です。わからないことも聞いたら嫌がら...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生はかなりしっかりしていました! ナースシューズを買っても、申請すれば8割ぐらい貰えたと思います。 住宅手当も...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
月に3ー4つほど院内研修があります。 希望者は参加することができます。jchoのラダーも院内の研修参加や外部研修などこ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時短で働いているママナースさんも他スタッフと同じように働かれています。夜勤や時短は希望が通りますがその分ボーナス額や給料...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
患者のコントロールができていないことが往々にしてあり、病棟スタッフは患者の粗暴行為など常に危険に晒されながら働いています...(残り 118文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新しいものの多く取り入れられているます。業務中に使用する物も不足して困る事は特になく補充がしっかりされていています。病院...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私がいたところは比較的入退院が多く忙しかったです。人間関係は色々ありますがみな時間内に仕事終わらせようと協力していました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟にもよると思いますが、私がいた病棟は割と和気あいあいとしていたと思います。 初めて入った時も指導などフォローも入っ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日によりますが私がいる病棟は常に忙しく、時短の方で受け持ち7人はざらにあります。定時に上がることは滅多にないと思います。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟では先輩方が優しく指導してくださってこわい方もいましたが楽しくはたらけていたと思います。外来勤務では忙しく、スタッフ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
難しい看護技術などベテランナースさんが丁寧に教えてくれてわかりやすかった。業務内容上忙しく殺伐としている雰囲気もあったが...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育プログラムがしっかりしている。プリセプターがついていてフォローしてくれる。プリセプター以外の人も教育面でフォロー...(残り 73文字)
一般社団法人 天草郡市医師会 天草郡市医師会立天草地域医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
やりがいを感じる余裕がないくらい毎日が忙しいです。人間関係はそこまで悪くはないように感じますが、毎日の仕事量が多すぎます...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
挨拶も返してくださり、的確なアドバイスをしていただける病院です。 実習以外で小児科にかかることがあったのですが、外来の...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導者の方は優しくてしっかりとした指導をしてくだったのでとても勉強になりました。ミーティングがあり、残業にならないよう看...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
南区にある桜十字と同じ法人ですが、福利厚生は雲泥の差があり、福利厚生はほぼ受けられていない。南区の病院では社食が安かった...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の人間関係は良く、病棟の雰囲気も良いと思います。患者さんからもスタッフの対応や病院の雰囲気などを褒めてもらう事も多か...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生のときに実習させて頂きました。病棟は常にみんな忙しそうで、早歩きの人ばかりです。患者様との関わりも忙しさで中々持...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によってスキルに差があります。 急性期の病棟ではどこもそうだと思いますが、勉強が常に必要で、ついていけないとすぐに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
定時で帰られるよう取り組まれていて、ママさん看護師も働きやすい環境だと思いました。しかし、病棟によって雰囲気が違い、学生...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフの関係性も良く働きやすい病院だと思います。 子育て中の人も急な休みでも対応してくれるので、子育てしながらの勤務...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入職しました。看護アセスメントや看護の質は高く個別に必要な看護が学べる病院でした。また勉強会も多々ありました。しか...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中途で入りました。 配属先は選べず多忙な部署へ配属され、本当に忙しかったです。 同じく中途で入った方が多く居ました。...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママさんナースにとっては一二を争う働きやすさだと思う、時短や当日欠勤なども割と融通きくイメージ、その分夜専の人が必要にな...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職して数年間は昇給がありますが退職までとなると考えてしまいます。退職金も他の病院と比べて少ないと聞きます。医師は多く看...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中途で入りました。 短い期間での在職ではありましたが職場の雰囲気や人間関係もよく、特に苦になることはなかったです。定時...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お局と呼ばれる年齢層までいっていると、チクチク言い方もいらっしゃいますが、若い年齢層の看護師は優しく丁寧に教えてくださる...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
手術が毎日あり大変ですが、先輩も良い方ばかりで楽しく仕事ができました。 年齢層も昔からいる方から若い層までスタッフがお...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私が実習で行った病棟は雰囲気はよくお局って感じの人もいませんでした。学校からも中央病院に就職したい人が多くいました。ただ...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私は外科の病棟で勤務していますが職場の人間関係はとてもいいと思います。看護師だけでなく他職種とも密に情報共有を行っていま...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日は暦通りですが、有休消化は少なかったです。規定の年5日の有給のみだった気がします。あと夜勤で患者が少ないと急に休みに...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中規模の総合病院なのでそこそこな忙しさはありました。病棟が満床だったりコロナでいろいろ変わったので最近はわかりませんが、...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
既卒で入職しましたがマイナールールだったり、昔ながらの考え方や人間関係が合わず早めに辞めようと決意しました。途中から人間...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は、昔から仲の良い方や身内同士の方が多く、アットホームな感じではあります。 ただ、何か一つ集団と逸脱した行...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育休復帰後。 突然の休みでもすぐに対応してもらえる。 子育て中の人は意外とたくさん。ママナースは働きやすいと思うがそ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人研修は手厚く、他部署を回ったり、接遇講座があったりとしっかりしていると思います。 新人看護師に関しては2週間ほど復...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の人間関係は和気あいあいとしている。夜勤できる人と日勤だけで働く人と分かれているところもあるが(子育てなどの関係で)...(残り 67文字)