熊本県の病院口コミ一覧(5464件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本和気あいあいと声掛けあって仕事をしていた。休憩中もスタッフ同士、プライベートの情報交換をしたり、仕事中もよく声かけあ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
自分が学びたいことがあれば上司に話すとよく聞いてくれ、学べるような環境を準備してもらえた。同僚にはいろんな学会やらに入っ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の人間関係は和気あいあいとしている。夜勤できる人と日勤だけで働く人と分かれているところもあるが(子育てなどの関係で)...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースも多く、日勤か夜勤かなど働き方も選べるため働きやすいと思う。子供の熱など突発的な休みが出ても悪く言う人はい...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育休復帰後。 突然の休みでもすぐに対応してもらえる。 子育て中の人は意外とたくさん。ママナースは働きやすいと思うがそ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人研修は手厚く、他部署を回ったり、接遇講座があったりとしっかりしていると思います。 新人看護師に関しては2週間ほど復...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟なのに全然急性期ではなく、ほとんど老人施設みたいな感じでした。お昼からはやることないので、患者とのレクリエーシ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟で働いていましたが、スタッフの協力があり働きやすかったです。管理職の方も、とても優しくフォローしてくれます。急...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
しっかりと学びたい人にとっては、研修があり学びやすい環境かなぁと思います。 看護師の質の個人差はとても大きいと思います...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私が在職中は、なかなか休みの希望が取れず残念でした。今は、変わったかもですね。インスタ開設さされてます。皆さん、見てくだ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
未就学児がいてママナースにやさしい病院と聞いて入職しました。実際にママさんナースは多く配慮してくれるので、子どもの急な熱...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
社員食堂のビュッフェは地元の食材を使っていて毎日日替わりでとても美味しかったです。一食あたり350円で利用できます。大体...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みは少ないです。希望を申し出ても有給もなかなか取らせてもらえません。夜勤も準夜しかしないスタッフの穴埋めのために深夜ば...(残り 182文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は一年目からかなりもらえた。さすがだと思った。ただ、残業代ありきなところはあったと思う。体のきつさと比べると、どっこ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生はかなりいいです。しっかり働いて、ゆっくり休めます。食堂や院内コンビニもあります。福利厚生でだけ見れば県内でトッ...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
地域有数の三次救急病院なので、やりがいはあります。重症な患者さんが多く、学べる看護も多い。研修もあり、看護師として成長で...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育児休暇取るナースは多かったです。3年間取れました。確か保育所もあったし、ママさんで働いてる人はチラホラいました。環境と...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外来に勤務していました。 外来の人たちはもう長年のおばさん看護師達。井戸端会議のような毎日でした。質問してもなんでわか...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟で実習させていただいた際、夜勤の方が昼近くまでいることはありました。早く病棟に到着した時は、日勤の看護師はほとんどい...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
働きやすさは部署によると思います。 時短勤務で働いている人が多かったですが、毎日日勤のため病棟勤務だと入院を取らされる...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
希望休は月3日取れる、夏休みは7日取れるが、そのほかは長期の休みを取ることは難しい。比較的、希望は通りやすかった。ただ、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
辞める人が多く感じます。 オペが予定より10時間以上伸びることや、休日に外来が3時間以上伸びることがあり、遅出やオペ室...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟の看護師さんはどの方も優しくて丁寧に教えてくださいました。様々な職種の方が協力されており、看護師さんとの仲も良かった...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中堅ナース〜おばちゃんが多く、若い子は少ない病院です。 田舎の病院ということもあるので、街中のド急性病院と比べたら急性...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
必要物品。必要人数がかなり不足しています。物を置くカートが少なくて困ります。患者さんが使う床頭台が少なくて本当に困ります...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
閲覧目的で口コミを書かせていただきます。 実習でお世話になりました。看護師の皆さんの雰囲気は良く、他職種間でも仲がいい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
口コミ閲覧のために投稿させていただきます。実習に行かせていただきました。看護師さんは柔らかい雰囲気で真摯に教えてくれる方...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
日勤のみ、夜勤のみと選べるのでママさんナースは働きやすいと思います。突発的に休んでも文句を言う人は居ないため休みやすいと...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人で入職させて頂きましたが、とても忙しく先輩方でも休む暇もなく働いています。急性期はずっとバタバタとしており、記録を書...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
小さい子供がいる人にはとても働きやすい環境だと思います。 急な休みにも対応してもらえるし、託児所もありました。 全体...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
上下関係が厳しい職場でした。先輩看護師の言うことは絶対という感じでした。しかしやり甲斐はあり患者様とのコミュニケーション...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は良かったです。 部署にもよるのですが、応援で行った病棟は雰囲気が違ってました。 前、後残業も多かったので1...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中途の病棟配属でした。 病棟によって雰囲気が違うみたいでしたが、配属先は高圧的なボスが居て逐一行動をチェックされ非常に...(残り 177文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ギャップがすごくある病院でした。とにかくレポートやらなんやらしっかり説明もされず、締切日だけ伝えられる状況でした。カリキ...(残り 295文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年06月
臨時職中途採用で若い頃働いていました、当時右も左も分からない状況から、厳しい中に優しさもあり、看護師になって良かったと思...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生です。ポイント目的での投稿です。 看護師は優しく、多職種連携されていた。 新人看護師が入ってきたばかりで多忙...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生です。 急性期ではありましたが、意外と落ち着いていた。 もちろん優しい看護師さんもいれば周りから怖がられるよ...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私のいた部署では人間関係はそこまで悪くなかったです。 職場自体のやり方はとても古く、新入社員でも男性ならば地位が上?の...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
あまりいいとは言えない。仕事が嫌になります。時々辞めたくなります。辛抱、辛抱とはいえ我慢出来る事できないことはあります。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にはよりますが、毎日入院も多く、検査出しもたくさんあり、業務中心になってしまうことがほとんどでした。しかし、患者のカ...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建て替えて間もない頃でしたが、病院自体とても綺麗で廊下も広く、設備が整っていてとても働きやすい環境でした。スタッフの中に...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基礎看護実習でお世話になりました。 実習をしていたあの頃は、看護師さんが怖いという印象でいっぱいでしたが、今思えば全て...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神看護の実習でお世話になりました。 どの看護師さんもとても熱心に指導してくださいます。担当の看護師さんに分からないこ...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
祝日に勤務すると、手当が出ます。ボーナスはそれほど高くありませんが、夜勤や祝日勤務に入ると、月々の給料はそれなりにもらう...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しそうではありましたが、熱心に指導してくださり大変勉強になりました。挨拶する時も、ナースステーションにいるスタッフのか...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました!!建物がキレイで、清潔感があります。看護師さんやリハビリスタッフの方々もとても優しく指導してく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年06月
幅広い年代の方がいるので、和気あいあいとした雰囲気の病棟でした。ただ、人によっては好き嫌いがかなりあり、それによって人事...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生の頃実習でお世話になりました。 新しくはないですが施設は全体的にきれいな雰囲気で、患者さんの部屋も広々としてきれい...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は周辺の病院に比べると良いと思います。 ボーナスも夏冬だけでなく年度末に少しだけでる時もあるので良かったです。家賃...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はまあまあ良かったと思います。ちょっと苦手な人もいましたがどこにでも1人や2人いると思うし、中には厳しい人も必要...(残り 40文字)