高知県の病院口コミ一覧(2668件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
切迫流産・早産を経験しましたが、トータルで病休が2か月を超える場合は退職しなければなりません。(就業規則で決まっている)...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
どの病棟も師長さんが親切で的確なアドバイスをされているように感じました。 看護師さん同士の関係も良さそうで、新人さんに...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
子育て期間を過ごしましたが、保育園などよりは少し安い月謝で、昼夜問わず託児してくださり、大変助かりました。保育士さんも、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とても雰囲気のいい職場でした。とてもどの方も優しく働きやすかったです。主人の仕事の都合で退職しなくてはいけなかったので残...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ベテランから新人まで幅広い年齢層のスタッフがいます。私が所属しているフロアは家庭があったり、子育てしながら働いている方が...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私が所属していた病棟スタッフの半分以上は子育て中のスタッフでした。子育てしながらも、育休復帰して1ヶ月足らずでフルタイム...(残り 167文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
有給休暇の全ての消化はやはり難しいですが、所属していた病棟では月に1度のペースで有給消化できていました。残業の申請は、毎...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
院外での研修は自分の休みとお金を使っての受講になります。同系列の病院では補助が出るところもあるのですが、こちらではありま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新人もベテランも和気あいあいとした雰囲気がありとても働きやすい環境だったと思います。人手が足りず忙しいこともありますが、...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人手が足りず忙しいことが多いですが、患者さんとのコミュニケーションや職員とのコミュニケーションをとることができて凄く働き...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大卒新卒で入社した時、高知県内の病院では基本給は1番よかったです。しかし、夜勤手当やボーナスは多くなく、年収になると他の...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係は良くないと思います。仕事以外のことで噂されるようなこともありましたよ。自分が働いてたころでは、信頼できた人が一...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
スタッフが足りず毎日が大変ですが、給料は他よりも全然いいです! しかし、ボーナスはみたいな。 勤務年数が長い方もいら...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
中途で入職しましたが、看護師不足のうえ、日々の業務も忙しく、入院を取るとほぼ残業確定でした。妊婦のスタッフもいましたが、...(残り 68文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
忙しいし、患者さん第一主義なので、仕事は終わりません。医師の好みの問題で、HCU適応の患者を病棟で見ないといけないことも...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は悪くなかったです。でもサービス残業は多く、出張を言われても出張代は自腹でした。何より、退職の一番の理由は、噂好きの...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
介護職員の給料が安い。また、噂話が好きな人が多いのかいつも噂をしたがる人が多い。看護師は休み時間もろくにないほど忙しそう...(残り 54文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
部署により差はあると思いますが、私が配属された部署は悪くなかったです。1人、2人は上司もきつく言えない人がいますけどね。...(残り 59文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
県内の病院では給料高いほうだし、昇給もしっかりあし時間外も大体つけられます。ただ時間外が多いと上司に呼ばれることも。夜勤...(残り 52文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
看護師は常に人手不足な印象です。病棟により残業時間は大きく変わります。忙しい部署になると22時頃まで日勤していることも珍...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年12月
当時はサービス残業が多く、とても忙しい現場でした。有給もなかなか取りにくい状況でした。しかし、スタッフの人間関係は良好で...(残り 42文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
寮が南向き日当たりも良く、キレイでとてもよかったです。オートロックだし、宅配ボックスもあるので、とても助かりました。病院...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は表面上は良かった様に思います。しかし、新しく入った者はなかなか入りずらい雰囲気だと思います。気にいられなかった...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
時間外の研修、時間内に研修、結構あります。 休みの日の研修は出てくる様な雰囲気を醸し出されます。ワークライフバランスと...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ハードな勤務でしたが楽しく仕事できました。 今も、当時の同僚たちが、たくさん勤務しています。 若いときには、勉強にな...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
急性期の病棟と、慢性期の病棟ともにやることがいろいろとあり、忙しいですが、急性期あたりの病棟は特に、朝からオペ出しやら、...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
院内に託児所があるので預けやすいですし、休憩時間に様子を見にいく事もできます。 また、職員も子供がいる人が多いので相談...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休日は週休2日と、祝祭日分の振替休みが取れます。夏期、冬期の休みもありましたよ。 残業もめったにありませんし、むしろサ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係はすごく良かったです。 飲み会やバーベキュー、カラオケ、ボーリングなど。本当に楽しい職場です。たしかに病棟に1...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
部署によっては多少の違いはありますが、新人には特に甘く接してくます(ちょっと甘すぎと思うところもありますが)。いくら経験...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
3次救急の病院なので、病棟もとにかく忙しかったです。私がいたのは整形外科病棟ですが、部屋持ちは12~16人でオペ後や入院...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
高知県の中では大きな病院だと思います。看護学校の設立や、リハビリ病院の新設など最近は特に拡大していっています。院内研修も...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
整形外科の回復期病棟です。現在は新設されて少し大きくなっていますが、当時は亜急性期と回復期に別れていてドクターは1人で外...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
回復期病棟なので急性期に比べれば忙しくはなかったです。医療行為が少ない分、看護助手やクラークがする仕事もやっていたので事...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
忙しい時は21時頃まで残業あったりしましたが、申請制だったのでサービス残業が殆どで残業代は3分の1も取れませんでした。病...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年09月
日赤系養成卒びいきが凄い。日赤系とそうでない場合、イジメに近い感じがありました。当時の先輩は残務を新人に押し付けて、自分...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ラダー制度を取り入れており、年数に応じていろんなことを経験できる環境です。 プリセプター制度もしっかり機能しており、新...(残り 69文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
若い人が多いです。全体的に忙しく、バタバタしている病棟が多いように感じます。 始業一時間前の出勤、残業は当たり前のよう...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係とてもいいです! 子供ができ、産休育休の制度もしっかりしてます。 子供が急に熱を出しても嫌味を言われることな...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
基本給が他の病院より五万ほど安く、手当てはあるがボーナスは基本給にかけられるので、とても安い。退職金も三年目からボーナス...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
毎日毎日残業でしかも師長が残業の書類を書いていいと言わないと書けず、ほぼ無料で5時半終わりなのに夜8時とかまで無料残業で...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
師長が最悪です。全く仕事もせず職員の悪口ばかりです。 クラークさんも心が殺られて辞めていったりしてます。 前からいる...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ベッドは古く全て手動式です。 かなりつかれます。またトイレも汚く狭く、部屋も狭く汚いです。 職員のトイレも一箇所しか...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
定年後の職員が多くかなり古いことを押し付けてきます。また准看がほとんどで、全くやりがいはありません。 生活の為と割り切...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
毎日無料で残業なので子持ちの人は働けません。夜勤も朝9時に終わるところを昼の12時くらいまでかかってます。 こんなひど...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は良いと思います。アットホームな感じで、和やか。分からないことでも先輩にも聞きやすいと思います。困っていてもすぐ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
急性期病院なので、患者さんの数は多いです。 救急車の受け入れも多く、それなりに知識は必要なところ。ですが、病院内で研修...(残り 122文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業は当たり前だが、その分福利厚生はしっかりしている。お給料も安定しており残業分だけの時間給はもらえる。人間関係はどの部...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
研修や勉強会は充実しておりとても勉強になる病院です。 出張にも理解があり申請が通れば金銭的な負担もしていただけます。こ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
中規模病院の特性なのでしょうか。古くからいる人の集団が新しい人を評価し、噂を言い合う、人間関係はいいと言えません。医師や...(残り 40文字)