横浜市の病院口コミ一覧(24523件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
初めて伺った時の印象は、天井の低い病院だなあと思いました。指導者の方は優しかったですが全体的にどの部署も若い職員さんが多...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒入職でしたが、同期は顔や名前が覚えられないほど沢山いました。一年間で1/3は辞めたと思います。配属病棟は同世代の看護...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
名前上の科はあるものの、混合病棟でどんな人でも入ってくるため忙しく大変だった。救急車が来たら断らないため毎日やることが多...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で入職しました。入院患者も多くとても忙しかったです。小さい病院ですが様々な疾患を経験できて意外と急性期治療をしている...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
産休、育休はほぼ取れると思います。復帰後は本人の希望に沿わない異動も多くそれにより退職する人が多いです。また人手が足りな...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
目立って悪くはないと思います。患者に優しく、真面目で意欲高めの人が多い印象。 ここの病院は医師がみんな若く謙虚なので、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
退職が多すぎてマイナス人員のまま人手が足りない状態が普通になっています。看護配置基準はどうなっているのか、満たせていない...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
他の病院で2〜5年目くらいのスタッフが中抜けしている所が多いとの投稿をよく見ますが、こちらの病院は規模も大きくないのでス...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
1〜3年目がほとんどを占めており、仕事は煩雑でオムツ交換や保清すらままならない印象がありました。 委員会や病棟会全て時...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
保育園の呼び出しや子供が熱をだしたりして急に迎えに行かなければいけないとき、師長やまわりのナースはみなさんやさしくしてく...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
雰囲気は良かったです。平均年齢も若く長く勤めてもよいかと思います。私は引越しした為辞めましたが、初めての方にも研修があり...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント目的のため投稿させていただきます。院内の廊下は広々としていて、エレベーターも数台あるので移動しやすいと思います。...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期はフェイクです。いじめが多く、えこひいきが多い病棟でした。 すぐ休む人も多いので代わりに出勤することが多々あり披露...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤をしないととても低く生活出来ません。 ほかの精神科より低い水準だと思います。グループで基準が決まっている様です。 ...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院近くには託児所もあり、ママナースも多くいました。託児所のスタッフはみなさん気さくで明るい方が多かったです。みんなで協...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
母体が安定しているため給料は安定している。福利厚生もしっかりしていてさすが大学病院という感じ。基本給も毎年昇給するから他...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟にもよると思いますが、ピリついた空気のあるところが多かった印象です。穏やかな人ももちろんいましたが、比較的テキパキと...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
クリニカルラダーを採用しており、それとは別に新人教育として2年目までは経年別の研修があります。大まかな知識や手技について...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
額面上は良いですが、手取りは夜勤4〜5回で月21〜23万程で、横浜市内の他病院と比べるとぐっと少なくなると思います。業務...(残り 76文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生へのフィードバックを沢山返してくれる看護師さんが多かったです。 病棟によっては厳しく対応されたという学生もいました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
中途採用での入職でした。担当する患者は多かったですが、困ったときなど相談すればいつでも助けてくれました。医師は気さくで相...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年07月
直接働いてはいませんが実習で行かせていただきました。スタッフ年齢は中堅層が多いため協力しながら働いていました。教育体制も...(残り 30文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
すみません。 休み希望は1日だけなどたまにありました。(人手不足が原因です。)しかし、師長にちゃんと説明したら連休など...(残り 38文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私は5年前ほどにインターンシップに参加しました。病棟半日経験させて頂き、病棟の雰囲気や人間性を見れました。最後に先輩方か...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私の所属していた病棟はほぼ残業なく、終業時間を待って退勤していたので、勤務後の自由な時間が長かったです。年休も年間20日...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
教育がしっかりしていて、勉強熱心な先輩が多くいました。委員会活動や、院外研修も多く、学ぶ機会はたくさんあります。また、勉...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
イムスグループの中でも給与は安いと噂はありましたがほんとに夜勤をしていないと安月給。夜勤専従だったときはそこそこでしたが...(残り 61文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
特に夜勤手当が他の病院に比べて低い。新卒での採用が多いため、研修など、教育体制は整っていたと感じました。時短勤務も可能な...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
(リハビリ病棟。2023年現在は雰囲気良く働きやすいと思います!)新卒で入職しました。あまり要領が良いタイプではなかった...(残り 153文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママさんナースと若い看護師が多いですが、病棟にもよると思いますが、人間関係は良い職場だと思います。慢性期看護を学びたけれ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
医師の態度が高圧的すぎる。色んな医者と関わってきましたが、今どきこんな医者がいるのかと思いました。初回勤務時に、私は長年...(残り 279文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
毎日残業です。 1ヶ月に1回、定時で帰れるか帰れないかくらいです。 私の病棟は急性期病棟だったせいか、入退院が多く、...(残り 300文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
師長は日々リーダーや部屋持ちなどをしているため普通の病院から来ると違和感をもちます。管理業務はどの程度やっているのかわか...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ほとんどが既婚、ママナースだったので子供の相談ができてよかったです。子どもの急な病気でも休みや早退などお互い様だよという...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
スタッフ間のコミュニケーションが盛んで、学生指導に熱心な印象を受けました。新人の看護師もベテラン看護師に対して気楽に接し...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私のいた病棟はスタッフみんなが和気あいあいとしてすごく働きやすい環境でした。日勤メンバーも多くフリーが2人ということもあ...(残り 89文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生は良かったと思います。寮は3万ほどで1LDKに住んでいました。外見はボロいですが独身寮としてはとても広々していま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
寝たきりの患者さんが多く、介護要素強い老人病院で 施設設備、知識、手順もいつのものかという入職時はギャップがきつかった...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
週休2日、夏休み有給と振り返ると一番休みがとりやすかったです。夏休みも毎年10日連続で取得でき、プライベートと仕事のメリ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生はととのっていました。独身寮があったり、病院内に広い託児所があります。最寄駅から職員の利用が出来るバスもあるみた...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病棟ではないですが、スタッフがどんどん辞めていってしまうため必然的に仕事が忙しく、残業は多かったです。また、新人は...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料や福利厚生もよく、教育体制も整っているので良かったと思います。スキルアップしたい方にはすごく良い環境です。病棟は残業...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期はフェイクです。給料は良かったと思います。残業もありましたが申請すれば残業代もらえていました。働きやすい環境で、...(残り 32文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟にもよるかと思いますが、私の働いてる病棟は人間関係も良く雰囲気はとても良いです。中途で入職しましたが、わからないこと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
他の病院に比べて人間関係はいいほうではないでしょうか。基本的に残業はなく、定時であがれるのはありがたいです。病棟によると...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟は2つあり、うちの病棟は20代〜30代がほとんどで独身ばかり人間関係はまずまずヨカッタ思います。最初いじわるなお局様...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
毎日同じことの繰り返しで、ほとんど健康な人しかこないので何も症例などは学べず、医療従事者としてやりがいを感じなくなり退職...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
月10日休みで年間休日120日あります。私の働いていた病棟では、希望休は月に2日と決まってはいたものの、相談すれば概ね希...(残り 145文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
対応はよく、病院見学は看護師長さん?が行ってくれました。 周辺施設の紹介や特色なども説明され手短でわかりやすいものでし...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟の、週二回の入浴日は、汗をかく位、忙しいですが、時間が早く過ぎるのでいいです。あとは、暇な時間もあり、フロアをうろう...(残り 51文字)