横浜市の病院口コミ一覧(24526件)

医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内は静かで、設備等は経年劣化しているが比較的清潔を保っている。 臭い等は、どうしても療養型の患者様も多く、日や時間に...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
やりがいは感じられません。多部署との連携もない。カンファレンスもほぼなし。電子カルテになったけど、情報がとりにくく、ドク...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかくいろいろなことにいいかげん。 経営方針もはっきりせず、職員は不安ばかり。 法人が変わっても良くなったとは思え...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給がそこそこ良く、またボーナスとしっかり出るので、給与面には満足していました。 給料がいいから、忙しくても我慢して...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
希望休は月に2日まで出せますが締め切りが前月の一週目くらいです。だいたい希望を出せば休みをくれます。夏休みは6日間あり週...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給与は高卒初任給とほぼ変わらないぐらいの金額スタートは大体10万から20年勤めてる人で15万ぐらい金額それに8万ほど...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤務時間内に仕事が終わることがまずありません。日々残業のため、日勤って20時までだっけ、と錯覚してしまいます。もちろんそ...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
社会人経験者でしたが、新人研修が充実していることや2.5次救急ということで多くのことを学べると思い就職しました。研修はし...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
緊急入院などが多く忙しい日々でしたが、チームワークは良く、手分けして仕事ができていました。師長さんや、主任さんもフランク...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人に対して目を光らせて、ちょっとしたことでも逐一注意する、自分の意見を言うとムッとされる状態。上司がスタッフをコントロ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は良かったと思います。ただ、私の所属部は残業があまりなかったのですが、他は残業が多くその分高かったみたいです。 人...(残り 258文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
離職者が多く常に人手不足で、その中で急な欠員が出ることも多く比較的毎日忙しいです。要領がいいスタッフでも病棟移動や入院が...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性的な人手不足の中でベット移動や入院がとても多く介護度が高い患者がほとんどなため、忙しさで病棟内の雰囲気はピリピリして...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者さんを守るモニターが故障していて、新しいものは入りません。それなのに床頭台が突然新しいものに変わったりします。ベッド...(残り 213文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スカイビル自体が新しい建物ではないのでところどころに老朽化は目立ちますが、それより何より整理整頓が全くなっていません。め...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
痔の手術に対して全てクリニカルパスで動いており、業務内容が単調になりがち。割り切って働くには時間で帰れるし働きやすいと思...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ラダー研修はあるが、総合病院の研修に比べるとはっきり言って内容はお粗末。実務に活かせる実用的な研修ではなく、自分で勉強し...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設ははっきり言って古いが掃除や手入れが行き届いているため古さはあまり感じない。2つのフロアで一つの病棟なため動線が長く...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
アットホームな関係性が濃いため、一度人間関係をこじらせると、なかなかチームワークが取りづらい環境です。 古くて小さい病...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この病院は同じ規模の病院2つ分くらいの投資をしているとのことでした。確かに全部屋車椅子トイレがあったり、ベッド移動した場...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気は決して悪くはなかったが、ほとんど仕事らしいことをせず日勤を終えるナースもいた。注意するような上司もいなかったので...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内研修会や病棟勉強会は頻繁に行われています。しかし、受ける側のスタッフ達はほとんど聞いておらず寝てる方が多いです。(と...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースが多く在籍しており、子供のトラブルでお休みするのは特別難しくはありません。当日の朝に連絡してお休みする方が...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
外来、オペ室、カテ室、内視鏡室は綺麗に建て替えましたが、病棟は古い棟にあります。清掃は行き届いていますが、機械や器具の故...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院は新しくできたばかりなので綺麗ですし、医療機材も揃っています。三次救急なのでスキルアップは望めると思いますが、異常に...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時間外がほとんどない勤務でこのお給料はかなり高いと思う。ただ基本給が安く、ボーナスは少ない。色々な手当てが付いて毎月の手...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事は座る暇もないほど忙しいときもあり、それがマンパワー不足で多重課題となっているときでも残業が削られることがあります。...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
一応電子カルテですが、よくシステムダウンして一時的に紙カルテに変えたり、パソコンがダウンしたりとシステムトラブルが多いで...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内で迷惑防止条例違反者が出ました。医院の対応納得がいかなかったため退職しました。女子社員のことを全く考えてくれず、医院...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
チームナースではなく、日勤では8〜12人程度、手術や入院を取りながら受け持ちます。リーダーになると30人の情報を8時半ま...(残り 156文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は部署によると思います。やはり急性期だと急患や急変ステルベンも多く時間内に帰れないことなんてザラ。夜勤明けもお昼を超...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は、私が働いていた病棟は他部署とくらべて温厚な男性職員が多かったせいか、比較的良好なほうでした。それでもやは...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他の病院に比べて残業が多い傾向にあると感じました。病棟によって違いはありますが、日勤帯は朝7時頃の出勤で帰りは19~21...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病院ってこともあり、入退院が多く毎日とても大変です。しかしその中でもやり甲斐や学ぶことも沢山あります。人間関係はと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私がいたところは皆さん優しく良いスタッフが多かったと思います。サポート体制がしっかりしているので、研修以外でも学びやすい...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
書類が多かったです。手書き時代だったので、記録でかなり時間をとられた印象です。助手さんも少ないので、看護師のやることがす...(残り 221文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは、入職時の提示額と異なっていました。仕事面では、やりがいはすごくあるなと思いました。眼科、循環器内科、脳神経外...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年07月
附属の学校卒業生とそうでない人への贔屓がひどかった。私は附属ではなかったので、一生懸命仕事をしても認めてもらえない雰囲気...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
県立病院ということもあり、給料は安いです。ただ、比較的休みは多く、希望休も出しやすいです。有給は病棟によりけりで不満の出...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料はいい方です。残業代は申請すればつきます。ネガティブなことは言わないという社風があり入職当初はネガティブなことを言っ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い人が多く、活気があります。最初は研修が多くて、毎日プリセプターが教えてくれます。情熱的な会社です。人も優しく、分から...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
寮に住んでいましたが、綺麗な寮でした。場所によってはランドマークが見えて夜景が綺麗でした。私は一階でしたが。深夜では病院...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人として入りました。同期はたくさんいて、和気あいあいです。同期と集まって飲みに行ったりして、楽しかったです。先輩は厳し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
こちらは実習でお世話になったことがあります。病院自体は古いですがアットホーム感があり、雰囲気はいい感じだと思います。丁寧...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフの方々は、どの方達も本当に優しく暖かい環境ではあります。が、とにかく人手不足という理由から、夜勤Ns1人・ヘルパ...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人事の採用する人材にかなり疑問を感じます。 まともに日本語が通じない在日外国人の方や明らかに挙動不振の人、仮病ばかりで...(残り 183文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
賞与4とのことで入職しましたが2年半いてちゃんと賞与が出たのは1回だったと思います。 月々のお給料はとても良かったので...(残り 94文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤手当が、深準あわせて7000円台くらいしかありません。今時三交代でこの金額は有り得ない。時間外は2時間までは申請でき...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院見学に行ったときに半ば無理やり面接を受けさせられその場で内定でした。地方から出てきた学生に対し病棟にいいところしかみ...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
常勤で、夜勤ばかりだったので、給料は毎月手取り40〜50はありました。でも3夜勤(入明入明入明)や2夜勤は当たり前にやっ...(残り 43文字)