横浜市の病院口コミ一覧(24526件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給は少ないですが、夜勤手当が一回18000円なので回数をこなせばいい金額にはなるので、みんな夜勤をやりたがります。所...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
子供が小さいので時短勤務中ですが、定時で帰れることはめったにありません。基本残業1時間。 子供のお迎えがギリギリなので...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
県立からふれあいグループに変わり、他のふれあいグループ病院同様教育体制ずさんです。卒業生が毎年入職しますが新人を教育出来...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院内はA棟・B棟・C棟に分かれており、B棟が増設部分なので開放的で比較的綺麗な内装になっています。A棟は古いこともある...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
多くのママナースがいました。とても働きやすいと思います。近くに託児所もあるので働きながらの人はとてもいい環境だったと思い...(残り 46文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
スキルアップはすごいできますが、 忙しすぎて残業は、ザラです。 でもみんなで早く帰ろう感はありました。 チューター...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるとは思いますが、現部署は人間関係が良好であり、全体的に穏やかな雰囲気の病棟です。若い看護師が多いです。業務的に...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私の勤務している病棟は人間関係も良く、1年目から残業も取れます。残業自体は本人の力量によりますが、大体1時間程度でみんな...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職時に特に説明されませんでした。就業規則に書いてある。といいますが病棟にはなく総務に見に行く。という方式でした。説明を...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院ですが、部署によっては介護度が高いため、看護をしてる事もありますが、介護してる事の方が多く感じる時もあります。重...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によっては、残業時間3時間などありますが、基本17時半には仕事は終わります。残業代は申請すればしっかりと貰えます。残...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
コロナで実習に行けない学生がほとんどだったため教育体制が変わったみたいです。前年度のより夜勤に入る時期を遅くしたりなど変...(残り 49文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生時代に実習でお世話になりました。当時は紙カルテで情報収集に苦戦しましたが現在は電子化されているようです。病院の規...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
立地が良いこと、残業が少なくプライベート重視できること、給料面が良かったので入職を決めました。実際に横浜駅まで歩いて行け...(残り 341文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は部署によると思いますが、優しく指導してくれる方が多かったです。しかし多忙な日々が続き残業が日々平均して2時...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はとてもいいです!みんな優しいです。中途の人や新人にも優しく教えてくれてます。ただ病院が古いです。電子カルテでは...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
先日、夏の賞与が出ました。コロナ禍になってからというもの賞与は年間でも1.5カ月位しか出てないと思います。仕事はかなり忙...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
近隣の一般病院から転職しましたが、年収で500万円を切ってしまうため、給与は低いと感じました。 また、病棟にはお局様が...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とても忙しいクリニックです。 独自のルールも多く、付いていくのが大変でした。 特別教育がしっかりしている訳でもなく、...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入院している患者さんについて病気や治療など疑問に思うことをドクターに質問できるドクターカンファレンスが盛んに行われており...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にもよりますが、休みは希望を出せば月に3日くらいまで通ります。そのほかに長期休暇が9日連続で取れるところがいいところ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年末になると、スタッフが少なくなるためか1人頭の受け持ち人数が多くとても忙しくヘトヘトになります。それに対しての給料が割...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新病院の建設に関しては、職員もどうなっていくのかわからない状況です。耐震基準等に当てはまっていなそうな古い病院ですので、...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の病院の常識が通用しないためか、新たに入職しても職員がすぐに辞めてしまいます。現在、看護部長が新しくなっていますが、今...(残り 148文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修自体は、新入職後少し経つとOJTの名目下にて、ほぼ任せられっぱなしです。指導体制というものはほとんどなく、自立心んの...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
退職理由は結婚です。でも人間関係は良かったから病院の機能はあまり良くなかったけど働いてはいたかったです。でも新人さんには...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人づてに聞いた話です。給与が高いため応募者が多くその中でも未婚で経験者が優遇されるそうです。独自のルールで希望休以外の急...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急な体調不良でも、周りのみんなが対応してくれたりしていました。私のいた病棟は、とてもアットホームで、体力と、、労力は使い...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
インターンシップでお世話になりました。 病棟を見学させてもらいましたが、スタッフ同士で協力しながら業務を行っていた印象...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
応援ナースとして勤務しました。 夜勤多めだったので月給与もすごく良かったです。 半年だけでしたが年で考えると軽く60...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒でもボーナスは良いと思うが、その後あまり上がっていかないと先輩が言っていた。確かに、年々ボーナス額はあまり変化なかっ...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修は手厚いと思う。新卒は一年間定期的に研修やフォローアップがある。もちろん既卒も就職してしばらくは研修がある。研修のた...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中央配管がありません。酸素ボンベを運ぶので大変でした。まだまだコロナウイルスのクラスターが発生する可能性はどこの病院も高...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
めちゃくちゃに雰囲気が悪いです。 朝の挨拶、お昼休憩、終わった後挨拶をしましたが主任さんor師長さんが手を止めて挨拶を...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4年程居て8割近くの方が辞めてしまった。入職から知っている人は2割ほどに減ってしまった。 上司はスタッフの意見も聞かず...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
努めてた人や知り合いの情報や、周囲の色々な人の情報では、キャリアアップや知識の向上が出来ると聞き入職しましたが残念ながら...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
やりがいは皆無。ここまでずさんな療養の場は無いかと。その分こちらの業務は楽です。医師は人当たりがよく、温厚な方ですが果た...(残り 136文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
正面からパッと見ると気付かないが、建物の老朽化がすごい。地震が来るたびに外壁が崩れないか心配になる。大雨や台風の時は雨漏...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護助手として働かせて頂いてました。皆さんとても親切で、仕事が凄く楽しかったです。体力がかなりいる職場でしたが、嫌味を行...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設は古めです。8人部屋もあり、車椅子介助やすとれっちゃーに移動する際にはベッドを動かすことも多々あります。ナースコール...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
最初の3ヶ月はパートで、2600円であり希望の勤務を新人同士で話し合いシフトを入れていく感じ。 20時間働いたとしても...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
見るからに意地悪そうな人が多かったです。今は知りません。やることが陰湿。階によって雰囲気が全然違います。それぞれの階で意...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
月の給料もボーナスは悪くはないみたいです。夜勤したらもっと良かったみたいな話は聞きました。昇給や退職金については悪くはな...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
退職者が非常に多く常に人手不足で、日勤ロングという8:00-20:00の勤務でも終電に間に合わないことが多かったり、リリ...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
雰囲気良くて、指導者も優しくてとても良かったです。学生の挨拶にも手を止めて返してくださったり、教育体制は整っていたと思い...(残り 20文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きい病院なので、お休みはしっかりあります。でも、忙しい分連勤の合間に1日休みみたいなシフトの組み方だと、全く疲れが取れ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院の近くに単身寮が数カ所あり、目の前にある寮もあります。比較的新しく建てられたので綺麗です。 また、互助会制度があり...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業はほぼないと面接時に言われ、入職しました。実際は残業は多く、また研修制度や指導体制がずさんでした。中途だから、大丈夫...(残り 67文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にもよると思いますが基本は平均2時間ほどの残業ではないでしょうか。外来は分かりません。忙しい時期は3時間残業すること...(残り 171文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
インターシップに行かせて頂きました。 清掃が行き届いていて、とても綺麗でした。 他職種の職員の方も明るく挨拶してくれ...(残り 47文字)