学校法人 昭和大学 昭和大学藤が丘病院
学校法人 昭和大学 昭和大学藤が丘病院の基本情報
所在地 | 〒227-8501 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 藤が丘 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 呼吸器外科 小児外科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
昭和大学藤が丘病院の看護師口コミ 715件中 151~200件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在はコロナの影響で集合研修はなくwebや各々の場所で技術を習得している。自立までは必ず先輩看護師見守りのもと手技実践し...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は基本給18万、住宅手当27000、その他手当込みで新卒一年目の手取りが21万程度です。そこに夜勤をやれば1回120...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人研修は入職してすぐ1週間程度オンラインで講義のような形で研修があり、その後はコロナの影響で役1ヶ月ごとに病棟ごとに行...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟勤務しています。希望休は必ず通ります。有給は完全消化はできませんが、消化できずなくなることはないです。夏休みや年末年...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物はどこも古びており綺麗とは程遠い作りとなっている。改築計画も出ているがコロナの影響からか話が進んでようには思えない。...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
家賃補助は独身の場合24000円出ます。寮はありますが電車とバスを使用しなければいけないので不便です。残業代も申請すれば...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師寮がありますが、バスと電車を使わないといけない笑。ちょっとそこがマイナスポイント。大学の学生もいるので学生と看護師...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建て替える予定のようですが、一向にその気配はありません。老朽化が進み、院内は古いです。 また、エレベーターの待ち時間も...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人研修はとても充実しており、看護師としての基本は教育してもらいました。手技もひとつひとつ先輩のチェックを受けてから行っ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学の実習先の病院で、雰囲気が良かったため、就職しまし、約2年間勤めました。 入職当初は消化器外科と胸部血管外科で...(残り 263文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
わたしはママではありませんでしたが、ママさんナースでもバリバリやってました。仕事ができるおつぼねさんみたいな方ばかりだっ...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私がいた病棟は業務量が多く残業が多いです。定時で帰れることの方が少ないです。3次救急の病院なのでしょうがないかなと思いま...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の人間関係はお局のような看護師もいますが良好でした。休みの日に、先輩看護師と出かけたりとすることも多かったです。忙し...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
産科はアットホームだったので人間関係は良好で尊敬できる先輩もいました。 人間関係が良かったため働きやすく、向上心を持っ...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事のやりがいはありますが、毎日忙しく記録をしだすのは勤務時間を過ぎてから、なんてことは当たり前でした。残業代はとりずら...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年12月
築年数も35年以上は経っており、増改築を繰り返しているので、一部複雑な作りになっています。 また色々とリフォームしたよ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ベッド、設備、全て古いです。今はどうかわかりませんが、私がいた頃は一部改装されていましたが入浴介助がやりにくいと思ってい...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
今はどうかわからないですが、働いていた当時、ドクターも変に威張ったりする人もいなくて、ナースも穏やかな人が多かった。が、...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
クリティカル部門にいますが夜勤6〜7回で手取り月27万くらいです。残業はほとんどありませんでしたがとにかく忙しい。キャリ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは比較的多い印象です。しかし、シフトによってかなりバランスに偏りがあるため、休日が連続し楽だな、と思っていたら休みが...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
この病院に決めたのは、実習で訪れたときに、病院の雰囲気が比較的よいな、と感じたからです。スタッフの学生に対する雰囲気も良...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休暇について希望が通ることが多く、満足しています。有給は年に5日つけられてます。残業については、部署ごとで差があり、仕方...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
現在5年目一般病棟看護師ですが、年収520万程度です。ボーナスがよく、休日もしっかりと取れる割にいいと思います。 交通...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で入社しました。大きな病院でもあるので、教育体制はとても整っていました。しかし、コロナ禍でもあり前年と比べると集合研...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
自分のいた部署は、師長がとてもいい人で先輩ナースたちも慕ってました。なので、病棟の雰囲気も良く、働きやすい場所でした。忙...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みの数は土日プラス祝日のぶんをシフト制でもらえるため十分だっま。 休日に研修が重ならなければ出勤もなし。 残業は病...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夏休が6月〜11月の間に6日間、有給は5日程度とれます。休みは比較的しっかりとあります。 有給に関しては希望をいれてい...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院は、古いが病院特有の匂いは感じせることはなかった。時々、夜は、薄暗く怖さを感じる時もあった。 必要な備品は潤ってお...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
月の給料は安すぎです。 20万くらい。夜勤あっても25万以下 ボーナスで生きている感じです。 最終的には高収入にな...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ポイント稼ぎのため参考にならないと思いますが書かせていただきます。実習でいきましたが、患者さんやその家族の方への対応があ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習でお世話になりました。駅から近く、立地は良かったですが、すごく古い印象です。掃除が行き届いており、清潔感があり汚くは...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給、暫定手当、勤続手当、技術手当、住宅手当、時間外手当、夜勤手当、夜勤数手当、病棟手当、特殊手当などが支給されます。...(残り 205文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
有給休暇を希望する事は出来ますが、有給消化のために沢山希望を出す事は勤務表がカオスになる為、他の看護師も控えています。病...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
1ヶ月の休みは、土日祝日を含めた合計日数取れるため、とても良いと思います。夏休みや有給休暇は別であるため、比較的休みの多...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院なので、研修や勉強会、部署内での勉強会も沢山あります。学習にはかなり向いてますが、委員会に関連するものや何かしら...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入職しました。先輩も優しく、指導も丁寧でした。人間関係も良かったです。師長もとても優しく、親元を離れた私を娘のよう...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は土日祝の数と夏期休暇6日年末年始で多い方だと思いますが、有給消化率は低いです。年間で5日は希望でだせますがそれ以外...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく人手不足です。毎年辞めていく人数に対して補充される人数(新人、院内異動含め)が少ないためスタッフの総数が前年度よ...(残り 308文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内研修は日勤希望を出しても休日にされることも多く、休日を使って研修に行ったりしていました。 研修内容はいろいろ種類が...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎日残業が多く定時で帰れることはほとんどないです。残業代も申請しないと出ないので、新人はあまり出ません。夏休みは6日あっ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年間休日はしっかり設けられており、休み希望も出しやすかったです。しかし、休日に委員会活動や病棟会が重なる場合もあり、休み...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟や年度によるが、職場の雰囲気は良いところが多い。 ただ、職場内での挨拶があまりなかったのは印象に残っている。後輩に...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
時短の人は割と働きやすいと思います。同期が病棟に復帰しましたが、時間で上がれるように周りが声をかけてくれたり仕事をもらっ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署によると思いますが休み希望はひと月に対して3回希望を出すことができます。夏休みは公休と合わせて10日連続して休みを取...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とにかく毎日忙しく、走り回っています。検査や処置、緊急入院も多く、残業は当たり前でした。看護師の人数も足りていないので欠...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院自体が古い。エレベーターも来るのが遅く検査に行く際など待ち時間が多い。急変などあった時も搬送用エレベーターが通じてな...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院というだけあってボーナスはいいです。 夜勤を5回やってやっと手取り26マンほどです。 夜勤をやらないと手取り...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
母体が大きいため、いろいろな方がおり病棟によって差はありますが、私がいた病棟はとても雰囲気が良かったです。 もちろん、...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
1年目には必ずプリセプターが付きます。病棟によるかとは思いますが、病棟全体で育てるという感覚が強いためどの先輩にも色々と...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夏季休暇6日間を6月〜11月の期間、年末年始6日間を12月〜1月の期間である程度希望通り使用できました。有給休暇は5日間...(残り 65文字)