相模原市の病院口コミ一覧(4881件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても忙しい病院です。忙しいときは1日に7〜8件お産があります。お産が無いときは、全然忙しくないんですが。とにかく忙しい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
外来勤務でしたが、いわゆるお局的看護師がいてほんと働きずらかったです。ろくに仕事を教えてくれるわけでもないのに、求めるス...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院だけあって、真面目でやる気のある人が多かった印象です。中にはそうでない人も居ました。私のいたところは、比較的仲良...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い病院なので設備は古いです。手動のベッドを使っていてベッドの上げ下げで患者さんに呼ばれることもしばしばあります。モニタ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
長年働いている方が多いため、色々と人間関係では対立もあるようですが皆さんとても優しくて指導なども丁寧でした。現在はさまざ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤バイトをしていました。バイト、常勤に関わらず定時で帰れる雰囲気でした。高齢看護師が多くゆったりとした時間で働くことが...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
良くも悪くも企業の気質がそのまま病院にも反映していると思います。 病棟によりますが、人間関係もよろしくないかと思います...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新病院になったので施設はとても綺麗です。 コンビニもファミマ、ローソン、セブンイレブン大手三社はすべて敷地内にあります...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給185000円。今月の給与は家賃補助2万7000円含めて23万ほどでした。まだ夜勤手当てが含まれていませんが、夜勤...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は日勤だけだと9日くらい、夜勤が入ってくると11日〜。ロング日勤と夜勤だけの勤務形態になると15日/月ほどの休みがあ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場にはよりますが、仲がかなり良かったと言えばそうでは無かったかなと思います。結局何を残して何をすてるかといったところで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係最悪 病院は古くお局様が大事にされる病院です 休日の融通はきく 給料はそこそこ それを天秤にかけてもやっぱり働き...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
コロナ禍の中でも夏のボーナスは下がることなくもらえました。 2年ほど前に労働時間に対する監査が入った為現在ではサービス...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏休みはここ2年間は4日間です。昔は5日間もらえていました。毎年旅行に使える2万円分のポイントがもらえました。子供を預け...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院なこともあって、院内の施設や物品は最新の物ばかりです。コストもあまり気にせず使っていた記憶があります。本屋やスタ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
三次救急の病院に憧れて入職しました。大学病院のため、メジャーな疾患よりもマイナーな疾患も多いです。様々な症例を見ることが...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
プリセプターは大体3年目ですがリーダーはとれない。学生指導者は主任クラス。時短ナースがチームリーダーを任されていたりとな...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
口コミを参考に入職される方の為に書きます。とある上司によるパワハラで退職に追い込まれました。立場を利用した暴言はあたりま...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学校の先生から新人教育に力を入れていると聞いて入職希望をしました。月に1回新人が集まっての勉強会がありました。内容も...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生や給与など悪くはなかったが、とくに教育を受けたわけでもないのに年々求められることが多くなり大変だった。教育制度が...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒には向かない病院です。一応研修はありますが、そんなに新人研修が充実していません。しっかりとした、教育を受けたい方はお...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
師長は話しやすかったですが、あまり意見をとりいれてはくれませんでした。一部の医師ともなかなか連携とれず、周りは振り回され...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は近隣の病院と比べるといい方です。ですがその分業務は忙しくスキルアップしたいなどの明確な目的が自分の中でないと、とて...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院ということもあり、ボーナス、給与共に高い。また寮費も安いために、貯金はしやすいように感じられた。ただし、寮は3年...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
業務は忙しくても、職場の雰囲気は悪くありませんでした。毎年、新人ナースが多く入職するので長く勤めている看護師も若い感覚で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勤続年数の長い職員が都合のいい働きやすい環境を作っているので、中途採用の人は肩身が狭い印象です。 上司に好かれるかどう...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時短制度があるため、ママさんナースは働きやすいと思います。また、部署内での配置もあまり負担がないようにしているように感じ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
忙しい病棟でなかなか休憩が取れず、帰りも定時にはほぼ帰れなかったです。早く帰りたい人にとっては、働くのが辛いかもしれない...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
精神科病院なので、独特な雰囲気はあります。2病棟に分かれています。 穏やかな人が多く、人間関係は悪くなかったと思います...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師のレベル、ヘルパーのレベルにばらつきがあり、どちらもお局様は威張り、働かない人が多いように思います。そのしわ寄せは...(残り 313文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料は夜勤をすればそこそこです。 前残業、残業はほぼ毎日1〜2時間程度あります。 残業時はシート記入し上司に印鑑を貰...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は新築移転し間もない頃でとても環境は良かったです。福利厚生は流石に大きなところだけあって充実、そこまで忙しくない割に...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子供がいるママさんナースはとても働きやすいかと思います。病棟にもよりますが、基本的に突然の欠勤に対して、誰も文句は言いま...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
外科病棟で働いていました。かなり前なので参考になるかわかりませんが、地域の大きい総合病院なので常に入退院があり、オペも目...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
非常勤で働いてました。 ママナースが多いため、子供の突発的な風邪などは暖かく支えてもらえました。病棟にもよるそうですが...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によっては当たりのキツい人もいますが、看護部長が「ここには意地悪する人はいない」と言っているように、仕事がしにくくな...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与はそこそこある気がしますが、ハイリスク、重症患者が多い中での看護、助産ケアになるため、正直もっと欲しいな、と言う気持...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
物品も昔ながらのものを使っていたり、ディスポのものを、、、など、既卒ながら衝撃的でした。業務も患者さんの話を聞く間もなく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業時間や希望休のとりやすさは、部署で異なると思いますが、近年、労基が入ってからは、残業代を申請しやすくなったような印象...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
雰囲気は悪くないと思いますが、長く勤めてる人も多いのでそれなりに対立もあるようです。異動についても仲が悪いから一緒にはで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護実習生としてお世話になりました。病棟自体とても雰囲気がよく、挨拶の時も手を止めて学生の言葉を聞いていただき、終わりの...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院専門の保育施設もあり、産休・育休が比較的とりやすい病院だと思われます。実際に一緒に働いていた周りのスタッフもとってい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本、サービス残業という感覚で働いていた。申請するにはその日のリーダー次第という感じ。残業は日々あって当たり前でどんだけ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によるとは思いますが、新人には先輩に見張られているような環境でとても仕事がしづらい環境だと思います。そして新人の時に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップに参加させて頂きました。職位関係なくしっかり意見交換されてあったり、1.2年目の看護師の方たちにもしっか...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
紹介会社からの強い勧めで入職しました。入職当初はスタッフも今より潤っていましたし、優しい人も多かったので入職したこと自体...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職員の入れ替わりの激しく、長期で働く人が少なく定着が低い様な印象でした。雰囲気で言うと、看護師間は悪くは無いのですが、医...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気は科によってまちまちです。ですが、1号館の方の病棟の方が比較的アットホームな感じがします。すごく雰囲気のいい科もあ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設が非常にきれいであるため最新の医療機器もそろっており、高度で最新の医療を学ぶ上では非常に優れた環境であると思います。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年齢層が高めでした。皆さんで連携をして看護をしている印象です。外科にいたのですが、サバサバしている看護師が多くいました。...(残り 53文字)