相模原市の病院口コミ一覧(4725件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
口コミにあるほど悪い病院ではなかったです。看護師長も厳しくもあり、優しくもあり看護師長らしい方でした。仲間も面白い方々が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若い人が多く活気がありますが、突然の休暇は取りにくい。体調不良の時は厳しい。病棟によっては有給消化しきれない病棟も。上下...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とくに人間関係など問題はなかったですが、とにかく忙しかったです。結婚を機に退職しましたが、辞められて良かったと思いました...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的かなり若めのスタッフが多かったのでママナースが少ないのが現状でした。産休、育休取得後は外来にうつる方が多かったと思...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望日は、ほぼ通っていました。また、夏季休暇は5日間取得できますが、みんなが調整して取っています。 残業は、病棟にもや...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
住宅手当と通勤手当があり、と住宅手当では家賃の半分を補助してくれていて、とても助かっていました。家賃手当は上限2万500...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子供がいるナースなどは、お迎えに間に合うように帰れます。その代わりにそうでないとナースはかわりに残業します。でも、それが...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
最近、入院患者を取れの号令の元、マンパワー不足などお構い無し。 全く患者さま一人ひとりに合った看護できていない病棟...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業が多い。夜勤明けは12時すぎる事もある。 夜勤の記録は終業後にやっとかける事も多く、朝の時間はバッタバタです。日勤...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
別の方も書いてますが、布オムツで一日中オムツ交換している感じの業務内容でした。点滴も漏れたら刺し変えで、基本DNRしか取...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はピカイチだと思います。 良くも悪くも上下関係がしっかりしており、 先輩も後輩を指導することが仕事の一環であ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師の人数も多く、診療科も多いため、病棟の雰囲気は様々であると感じる。新棟はすごく綺麗であった。病棟はすごく忙しい様子...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は普通に取れています。 しかし病棟によっては、と言うより師長によっては有給がほとんど取れないところも正直ありま...(残り 172文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生はしっかりしてます! 産休、育休しっかり取れますし、時短も希望すればとれます!院内に保育園もあり働くママは助か...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
卒後5年までしっかり教育してくれます。 レポートや実技もありますが、師長や副師長などもサポートしてくれます。 大変で...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても大きくスキルアップのできる病院です。 駅からすこし遠いですがバスがたくさん出ており不便とは感じませんが学生と同じ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
長くいた看護師がやめてこれからだと思います。仕事はしないくせに要求ばかりで愚痴ばかり、一緒に働いていてうんざり。こんな看...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
准看の年配女性が比較的多く、固定概念が強い人が多いです。 自分は動かないが、他人には滅法言ってくる。そして、上司に...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物自体はとても古く、最近断水が立て続けにあり現場は混乱。 トイレも今時珍しい、ノンシャワートイレ( 一階の1...(残り 151文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内の研修が充実しており、自分が学びたい研修を選んで自由に受講が出来ます。前院では看護協会の研修に参加していましたが、転...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
どこも同じかもしれませんが、とにかく人が足りない。部署間の協力が希薄で病棟看護師の負担が大きい。検査出しやら検査介助、処...(残り 395文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料については可もなく不可もなく普通と思います。看護師の教育もeラーニングを取り入れたり、クリニカルラダーをようやくです...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
地域の中では患者さんに評判の良い病院です。 スタッフは明るくて、人間関係は良さそうな感じですが、10年以上勤めている看...(残り 308文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院までのバスが出ているのでそれを利用している方々が多いと思います。退勤後仕事関連の事には関わりたくない、メリハリをつけ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生カフェテリアプランの2万円使ってハワイ行ってきましたぁー!12連休使って8日間ハワイ!残りの4日間はダラダラ。 ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ほぼ療養型なので、ゆっくりと患者さんの看護を行いたい人にとっては、やりがいを感じられます。 急性期からこられた方、後々...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与の面では何も不満はありませんでした。夜勤手当ても少ないとは感じず、残業代もその当時の師長さんがしっかり把握してくれて...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
2012年ごろに新病院になりとても綺麗でした。現在も新しく増築しており、院内にはコンビニが2つ、食堂、スターバックスもあ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
手術室で働いてました。手術室は90人前後看護師がおり、日勤専従の人が15人くらいはいたと思います。ママさんナースが外来配...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
この辺りでは、給料はいいと思います。ボーナスが多いのが魅力です。残業は、病棟にもよるとは思いますが月10から15時間ぐら...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
どの病棟にも変な方がいますが、今働いている病棟は和気あいあいしており、お互いを助け合って働いていると思います。新人には厳...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
2年程勤務しました。 職員は高齢の方ばかりで、男性も少ないため急性期病棟で問題が起きると人手不足で大変でした。 休み...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
みんな良い人ばかりで、とてもチームワークが良かったです。カンファレンスもしっかりされており、患者や家族の為に何が一番良い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
体制が古くなんとももどかしい病院です。経管栄養の患者さんが、約半数いますが、嚥下をきちんと評価して経口摂取にしようともせ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お休み.有給休暇は、かなりとりやすい職場だと思います。 体調が悪く、急遽お休みをしたい時、スタッフ、上司の理解を得られ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
子育て中のため、病児保育があるということが決め手となり就職しました。しかし病児保育は予約で埋まってしまっていることが多く...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事のやりがいはあると思います。研修等最新の勉強ができ、マニュアル等も更新されるためスキルアップにもつながります。しかし...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
電カルはNECを導入していますが、とても使いにくく入力に時間がかかります。電カルにしているメリットがあまり感じられません...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日勤はロング勤務が多いため手当がつくのと、夜勤(12時間)を月に6-8回程度入れば、額面で35-38万程度もらえる。住居...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料はなかなか良いと思います。 毎年ちゃんと昇給します。ボーナスは夏冬合わせて120万円位頂いています。病院の業績が良...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
たいして経験もない人が師長やっていて下は苦労してます。主任もただ長く勤めているからだけで主任を任せられてます。准看の主任...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
閉鎖病棟に派遣でいってました。日勤も夜勤も比較的ゆったりとしている印象でしたが、夜勤での食事の配膳から片付け終わるまでの...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によって違うと思いますが、ゆったりとした雰囲気の職場です。 季節の行事もあり、催しものなどにも携わることができます...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
最先端の医療に携われるため新卒で入りました。学びはとても多いです。大学病院のため忙しいのは仕方ないと思っていましたが、予...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院が新館と本館に分かれていて医療、介護病棟があります。基本患者さんは老人です。スタッフも年配の方が多くのんびりした雰囲...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気は、病棟によって違います。 昔から居る看護師が立場もないのに偉そうにしている。 看護補助者さんの扱いは、...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
口コミを見て選ぶ人も居るだろうからこそ書かせて頂きます。 私が入職した数年前に一緒に入職した同期のナースはもう全員いま...(残り 167文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
手術室で働いてましたが、基本は土日休み、三交代制でした。祝日分もどこかで休みがもらえるので比較的休みは多かったと思います...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人、既卒、ベテランともに多くの研修や研究を行っており、どの世代においても最新の情報や技術を学ぶことができます。 超急...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は月10〜13日くらいあり、非常に多かったです。夏休み等も有給を使用し12連休まで取ることができます。お休みの融通も...(残り 50文字)