相模原市の病院口コミ一覧(4854件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育はきちんとしていると思います。私は学生ですが、実習に行った際には新人看護師の方が先輩に丁寧に仕事を教わっている場面を...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
性格の悪いお局が数名いましたが、毎日カンファレンスやったり、勉強会を開催したり、とても患者様のためによりよい看護を提...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が働いていた頃は、ママナースいらっしゃいました。皆さん仕事が早く、比較的定時で上がっていたイメージです。時短のママナー...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によるが雰囲気の良い病棟は雰囲気が良い。 悪いところはかなり悪い。NICUは怖いと聞いたことがある。しかしやりがい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
自身が勤める病院が救命センターを立ちあげる事になり、1週間ほど研修?視察?としてこちらの病院の救命センターへ出向しました...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院の人たちは雰囲気がとてもよく、連携が取れている感じが学生でも伝わってきました。 中堅の看護師でも新人にとても優しく...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
常勤の看護師は一生懸命患者さんのために、何か出来ることはないかと、いろいろ考えてプランをたて、他職種と話し合っていました...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
企業健診部門での金銭管理が雑すぎる。 当時、健診部門で働いてましたが出向先での昼食補助代金が別途現金で支給されていたが...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤ありで月に手取り30-34万くらい貰えていました。但し、残業が多く、定時に終わる日がなかったです。残業は多くて2時間...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修はとても充実していました。4月は集合研修を2週間程度行い、それからは月に1回は集合研修で採血などの実技を練習しました...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業手当はしっかり貰えていましたが、自己申告で上司に残業時間を書いた申請書に印鑑貰う必要がありました。産休で休まれている...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
現在は、わかりませんが10年前当時は、週休1.5日であったため、休暇が少なく有給もとりにくかった印象があります。職場の雰...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
子育て世代には働きやすい環境でした。 パート勤務は土日、祝日がお休みなので助かりました。 勤務時間も、15時までなど...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給与は低いです。長く勤めてる方は、給与はまぁまぁになると思います。夜勤手当がすごく低く、夜勤をしていても、そんなに給与ア...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私がいた内科では自分の希望は比較的出しやすく、通りやすいと思います。夏休みも他の人と調整が必要ですが希望すれば10連休取...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給はそこまで高くないですがボーナスは良く、年度末の手当てなどもあるため総合するとよい方だと思います。病棟によって多少...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
三交代なので、やはり、身体的にはかなりきつかったです。準夜で次の日深夜勤務入り、という感じなので、あまり身体も休んだ気に...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
こちらは美容皮膚科と皮膚科、泌尿器科のクリニックです。 美容皮膚科は助手が施術します。 なので美容施術したい方には向...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンや説明会で抱いていたイメージと全然違うことが多かった。 とても優しい上司もいれば、そうじゃない人もいるし様々...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署によるとは思いますけど、私の部署は先輩も優しく働きやすいです。友人の部署はあまり雰囲気が良くないとも聞きました。部署...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
クリニカルラダーもあり、沢山の研修もあり学ぶ事が出来る病院です。残業してる人は、多いと思います。重症度が高い患者さんが多...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全体的には、比較的若いナースが多い印象でした。 ママさんナースは、1人か2人くらいです。残業や夜勤、勉強会もあるので、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても、雰囲気がよく、スタッフ全員いい人ばかりでした。 仕事は、忙しかったですが、とてもやりがいがあり、毎日充実してい...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
当時は、子供が体調を悪くして急に休まなければいけないことがあった時でも、快く対応していただきました。ままナースが多かった...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職して物品の足りなさに驚きました。 民間の小さな病院は、どこも同じでしょうか。患者さんに満足いく看護や医療が提供でき...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ボーナスが少ないですが、月給は夜勤をやっていればそこそこもらえました。人間関係は比較的いいと思います。ママさんナースも多...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院だけあって、設備、マンパワーはかなり充実していました。急変があっても、別部署のドクターが迅速に応援対応に来てくれ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はとてもよい 合う合わないはあるけれど、医師も優しい人が多くチーム全体が穏やかな人が多いため人間関係が仕事に支...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
相模原市を代表する大きな病院なので、様々な疾患の患者さんがきて勉強になります。ただ人手不足もあり忙しいので、残業はとても...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
20代、30代も多く働いているので、ママナースさんが突然の事情で 退勤しても特に嫌味な感じはなくみんなで協力しあって業...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
どこの病棟も先輩達が優しくて新人想いなので、人間関係に悩むことなく働けています。何度質問しても丁寧に教えてくれるので、こ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育体制は素晴らしい環境です。新人教育は特に、教育の部署の専門知識を持った方が段階を経て定期的にされますが、病棟看護師も...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
古い病院のため物販の収納や数が不足しているところもある。 足りないものは他の階から借りることも。 また、あまり挨拶を...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
専門や認定看護師が多く、看護の専門性を高めていけると思ったため入職しました。 中央研修で、専門や認定の方から講義を受け...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
卒後教育制度がしっかりと確立されており、常に自分をたかめられる環境です。やる気があればなんでも学べます。やる気のあるスタ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
きれいな病院とインターンシップでの患者さんに対する看護師のきめ細やかな対応に惹かれ入職しました。急性期病院で忙しいですが...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
療養型病院なので、ゆったりとした看護ができますが、ひとつひとつの看護が業務化していて、患者さん一人一人の個別化を図った看...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生のため、実習で行かせていただいた病院のことで申し訳ないのですが投稿させていただきます。 病院の雰囲気はとてもよく、...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
非常勤だと昇給はほぼありません。 一年間勤務しても1円も上がらないことも普通で、上がっても数円程度。すごく驚きました。...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学に通っていたのでそのまま教育制度なども整っているので他を選ぶ理由がないと思い、就職しました。実習でもお世話になりまし...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与は良かったです。JAが母体なので安定しています。 ボーナスは年2回と年度末に黒字ならもらえます。夜勤月5回くらいし...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
紹介会社を通して入職。企業病院という事もあり基盤はしっかりしているよな印象。給与もよかったと思います。給与を口座分けする...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
厳しい先輩も多かったが、私の病棟の場合、毎年新人もある程度の数がまとまって入職していたため、各学年がひとつのグループにな...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
さすが、準夜勤、深夜勤でガンガン働いていたおかげで、新卒のときから他の病院の同期に比べて給与は多くいただいていた方だと思...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
準夜勤、深夜勤あり、また忙しい病院のため、ママナースは少なく、全体的に現場のナースは若いナースが多かったと思います。仕事...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業がとにかく多いです。パートであっても、子育て中でも、配慮が出来ない程忙しいです。 加算のための記録ばかりです。委員...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
奨学金制度のため入職しました。3年間働けば借りたお金を返さなくてもいいという制度です。ですが、途中先輩とのコミュニケーシ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟にもよると思いますが、私が勤務していた病棟は若手看護師も多く明るく人間関係良好でした。 残業はそこそこありますが、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休暇の希望は大体きいてもらえます。年休も10日以上は取得できます。子育て中のスタッフも時間短縮業務しているし働きやすいで...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって忙しさや定着率が違うように思います。お互い助け合ってなるべく残業をしないようにしようという風潮はありましたが...(残り 44文字)