相模原市の病院口コミ一覧(4724件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院のため皆さんとても忙しそうにしていましたが、学生に対しても熱心に丁寧に指導していただきました。人間関係は病棟によ...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって異なるかも知れませんが、人間関係はとても良いと思います。皆んなが定時に帰れるようフォローし合い、ほとんど定時...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
今いる部署の雰囲気は悪くないが、割合的には若い年代が多いためリーダー業務を早いうちに取っている。 そのためか仕事量や責...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
創立当初から働いてる人も多く、家族のような感じで仕事をしていました。長く勤めているというのは、働きやすいからかと思います...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人にはプリセプターがつきます。毎年、新卒ナースがたくさん入りますし、研修には力を入れていて楽しかったです。新人全員での...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
中途採用でしたが、昔から働いている方や系列の専門学校からの入職の方が多いので和に入るのが大変です。ある病棟はボスみたいな...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は病棟によりけりですが、私が居た病棟はそこまで悪くなかったです。転職してきた人達が多かったので、助け合う雰囲気が...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人で入職。プリセプター制度で手厚くフォローしていただけました。忙しく、勉強会病棟会など時間的拘束も多く、体力、精神力と...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤回数、残業時間はとても多かったです。 また、病棟会、委員会などは、夜勤明けや休日でも参加必須でした。残業も、申請す...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって大変さが全く異なります。定時で帰れる病棟、2.3時間超勤する病棟と差がすごいです。夜間の緊急入院は病棟に割り...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人の出入りが激しい部署があります。 私のいたところは大丈夫でしたが、ある部署は管理職絶対で気に入られないと休みの希望す...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によりますが、労基が入ってから残業はぐんと少なくなりました。むしろ残ってないではやく帰りなさいと言う風潮です。しかし...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育に関してはとても充実していると思います。入職者数が多い分、制度も整っていて全体で育てようと言う雰囲気は感じられます。...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ずいぶん前ですが、看護助手をしていました。とても忙しい病棟でしたが、勉強になりました。当時は若い看護師ばかりでみんな和気...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤手当がよいので給料はよかったですが、動き通しでかなり大変でした。人工呼吸器とモニターをつけている患者様が沢山いるので...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人工呼吸器と経管と吸引の患者様が沢山いるため、仕事内容はかなり大変ですが、夜勤手当が高く月の給料はかなり良かったので頑張...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
配属先にもよりますが病棟で働くママナースはとても大変そうでした。忙しい上にマンパワー不足で保育園等のお迎えや常に時間に追...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく忙しく、目まぐるしい日々でした。毎日何時間も残業していました。1年目の時には、16:30定時なのに、23:30ま...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時アルバイトで働いていました。出勤時間や休日が優遇されていました。アルバイトが一つの病棟に4〜5人もいたので夜勤がやや...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
現在は無くなってしまったのですが、東病院で実習を行いました。 初めての精神科でしたが、想像していた不安を感じることも無...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
現在は違いますが、東病院は本院と違って古い印象を受けました。 本院(北里大学病院)はとても綺麗で、中にスタバもあります...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
毎年新人が辞めていく部署があります その部署に異動となったら退職すると話している先輩スタッフもいますね 忙しさだけの...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
JCHOで福利厚生はほぼ同一です。 年金等はなく、施設の割引等もあまりいいものがない印象です。 相模野病院にも寮はあ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
口コミポイントのために投稿させていただきます。 給料体系はJCHOできまっているため、地域手当によって差が出ます。相模...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
実習先が整形外科でしたが、病棟の雰囲気はとても良く、実習生にもしっかりフォローしてくださる形でした。全体的にギスギス感も...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
変則2交替の病棟であれば、明けを含むと月に半月程度休みがある。ロング(20時半まで)がキツいが、その分休めるし、自分の時...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公立病院特有の雰囲気の悪さもなく、働きやすい環境でした。急性期病棟以外にも慢性期の患者さんもいる病棟もあり、異動によって...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよりますが、希望は出せます。 全体的に病院がら体育会系の雰囲気のため先輩とかぶると出しにくいと感じることもあり...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
LD(8:00〜20:30)が多く、1日の拘束時間は長いですがその分、毎月の休日も多く、on/offはハッキリとつけられ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
アルバイトとして、病棟で働いていました。時給とは別に、病棟の手当てがありました。今はアルバイトを雇っているのかは分かりま...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
薬剤師は若くてピチピチで美男美女で性格がよく3拍子揃っています。調剤ミスは20年間一回もないです。仕事は早くて正確!これ...(残り 180文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院からの直接の目立った福利厚生はあまりなかったけれど、クレジット会社からのゴールドカードの優遇等があったので、それは利...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
退職の理由は、忙し過ぎたことです。高度救急だけあって、重症患者も多い上、当時は三交替勤務で、日準深が続いたりと、心休まる...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
部署によるかもしれませんが、残業代は数分単位から取得できます。勤務前の情報収集の時間もしっかりと残業申請することができま...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
以前に3年間分の残業申請を命じられ、ボーナスとともに3年間分の残業代をもらいました。そのせいで基本給が下がりました。専門...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は割と良かったです。良い意味でドライな方が多くて接しやすかったです。指導して下さる時も感情的に怒ったりせずに、わ...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時はアルバイトで働いていました。勤務時間の融通がきき、子どもを保育園へ預けてからの出勤が可能でした。また、子どもが熱を...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよるが、基本的とても忙しい。やることや出来ることが増えた分、定時で帰ったことはあまりない。働いた分評価もしてくれ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とにかく忙しかったです。給料が良かったので頑張れていましたが。どこも忙しいのは変わらないかと思いますが私はもう少しゆった...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スキルアップしたいと思い転職いたしました。初めは慣れるまでプリセプター、フォローがつき、業務やケアなど丁寧に教えていただ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
派遣で働いていました。精神科病棟に配属されましたが、派遣看護師に対しても皆さん親切に指導してくださり、人間関係がとにかく...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日勤、夜勤共に残業はほぼありませんでした。ただ、入院や病棟間での転棟などがある場合は大抵午後からになるので、複数重なって...(残り 269文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
医師も皆、患者に優しく説明しており、看護師も皆仕事に対して真面目に取り組んだおり、しっかりした病院だと思います。ただ、場...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は良かったと思います。ボーナスもしっかりとあり、病棟によってですが時間外手当もしっかりとでます。ですがやはりそれなり...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
三次救急の為、様々な実感が学べる事や、教育体制が整っていて、成長出来るとの評判を聞き、ステップアップのために入職さしまし...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
分からないことがあったり、対応に困ったときは、プリセプターでなくても先輩がフォローしてくれました。ただ、教育の質は病棟に...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師、臨床工学技士の職員の年齢が 30代前後で比較的若く、仲がいいクリニックです。 透析ベッド数も多く、患者さんも...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフ全員で患者様のために頑張ろうと協力できる環境です。中堅になってくると常に辛い受け持ちがついており、自分は疲れてし...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時は何も分からない学生だったので何とも思いませんでしたが、日々ルーチンワークを淡々とやり、定時に帰り私生活を大事にした...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
いくつかの病棟を経験しましたが、中核病院なだけあって、どこも教育体制は整っており、しっかりと学べました。 が、一部プリ...(残り 67文字)