学校法人 北里研究所 北里大学病院
学校法人 北里研究所 北里大学病院の基本情報
所在地 | 〒252-0375 神奈川県相模原市南区北里1-15-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄江ノ島線 相模大野 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 小児外科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 |
北里大学病院の看護師口コミ 1431件中 951~1000件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は大学病院なので多いですが、最近は残業手当をしっかりもらえます。また、病棟では年休なども長い連休で取れるのも大きい病...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
立地が悪すぎて。。始業が8時と早いので移動にはかなりストレス。バス通勤でしたが道が時間によって混んでたり空いてたり。一度...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が実習に行かせていただいた病棟の看護師の方々はみなさんとても優しく、学生に対しても丁寧にそして熱心にご指導くださいまし...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
以前は古い病院でしたが、平成25年から新病院ができました。 昨年臨床教育研究棟ができました。建物同士は連絡通路でつなが...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しいけれどピリピリしておらず、チームワークがとても良い印象を受けました。どの方も厳しいですがその中にも優しさもあって、...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
・カフェテリアプラン カフェテリアプランを使用できるので旅行や映画、ジムなどで割引することができます。 ・寮について...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップに参加させていただきました。かなり忙しそうで大変そうな印象でしたが職場の雰囲気はよく、協力しながらお仕事...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップでお世話になりました。 行かせてもらった所は雰囲気がとても良かったです。 救急系はやはり忙しい感じで...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生です。実習でお世話になりました。 4つの病棟にお世話になりましたが、どこの病棟も挨拶をしっかりと返してくださり、忙...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンで本院と東病院の両方でお世話になりました。東病院の看護師さんたちも研修は本院の看護師さんと一緒にするということ...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく毎日忙しいです。平日は検査や手術もありバタバタしてます。ロング日勤と言うものがあり8〜20:30が定時なのですが...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生です。 立地があまり良くなく、最寄り駅からバスで30分ほど、雨天だと1時間弱かかります。 建物はかなり綺麗で整備...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
二交代制なので休日はしっかり取れますが、連休は病棟によります。夏休みも5日間あり、有給と合わせて最大12日とれますので、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
わたしがインターンシップでお世話になった病棟は、スタッフみんなで助け合おうという雰囲気があり、人間関係も良好そうに見えま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
三交代のためか休日は少ないです。月6〜8日程度です。希望休は取れますが、他の職員と相談しながらなので必ず取れるわけではあ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とても良い環境で経験を積むことができました。子供がいたのですが、預けられる施設があったので安心して病院内で働く事が出来ま...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大きな大学病院で福利厚生はとてもよい。 産後もスムーズに復帰できた。 ただ大学病院だけあって、重症な患者さんも多...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟により雰囲気はよりけりのようでした。全体的にいい雰囲気のところもあれば、1年目看護師に少し厳しそうな先輩がいる病棟も...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
手術室勤務でした。ラダー制度が充実しており、中途でもプリセプターがつきます。やる気があればいろんな分野のオペを経験できま...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
日勤が長い日が多いので休みの日数自体は多く、まとまった休み時間がとれたのは嬉しかったです。 ただやっぱり日勤が本当に長...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
先輩後輩ともに協力する感じでよかったです。ただ部署によっては上の人たちが長年ずっといるためなかなか病棟の悪いところもいい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事は非常に忙しく、看護というよりも作業という感じになることが多いです。LDという勤務の日は朝の8時から申し送りで20:...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
認定看護師や専門看護師、特定看護師など、それぞれの専門分野を持ってスキルアップをしている看護師がたくさんいます。病院の集...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
院内は新しくとても綺麗で衛生的でした。 大学病院なので当然ながら設備や医療機器も最新です。 スターバックスやコンビニ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月の半分は休みがあります。割と連休も多く遊びの日程を組みやすいです。しかし、日々残業があるので大変なのですが、残業も1日...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事はもちろん大変ですが、みんなで協力する体制ができているのでどうにか乗り切ることができます。新人も成長してきており頼も...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
勤務時間が長く、難しい症例が多いのは大変でしたが、人間関係はおおむね良好でした。若いナースが多かったので活気があり、意識...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物はピカピカで、設備や備品も充実しています。院内の食堂やコンビニもとても充実していて便利です。その点は患者さんからの評...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院が新しくなってから就職しましたが、機器は最新もしくは新しめのものが多く、物品に困ることはほとんどありません。特定機能...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
三交代なので、夜働いている割に休みや給与は少ない感覚かあります。 勤務体制をコロコロ変えたり、残業をさせない取り組み(...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
インターンシップに参加させていただきました。 新人さんには、先輩がぴったりついて仕事をしている様子が伺えました。職場の...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
LD、日勤、夜勤と勤務があり、1日に働く時間が長いため休みの数も増えました。仕事後は何もできない状態になりますが、休みが...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院は新しく、大学病院であるため、物や設備に不自由をかんじたことはありませんでした。病院自体も綺麗で、とても充実した環境...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人にはとても厚い研修があるため、初めて働く病院としてはとてもいいと思います。 ただし、大きい病ゆえに代わりはいくらで...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はとても良さそうでした。また、実習生に対しても看護師さんたちが優しく、インターシップに行かせていただいたときは月...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
結婚、引越しにあたって退職いたしました。 全体的にすごく忙しく残業もかなり多いです。 また、看護師としてのレベルも高...(残り 133文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人から数年間働かせていただきました。 結婚にあたり退職することにしました。 残業や委員会、プリセプター業務も多く結...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎日業務に追われてバタバタしています。超急性期病院です。NICUで働いていますが精神的もとてつもなく辛い職場。常に緊張し...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
北里大学在学中、付属病院での実習はとても丁寧な指導でしたので、実 際に働き始めてからの戸惑いはあまり感じませんでした。ま...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
育休復帰後は外来部門を希望する方が多いので、病棟では、時短で働いている方はいますが少数です。時短で働いている方は忙しくて...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
結婚に伴う引越しのため退職予定です。 勉強会や残業も多く、日勤12時間半、夜勤12時間半の二交代勤務が辛かったです。 ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
子供が体調不良の時は、看護休暇が使用できました。(子供1人に対して年間5日取得できました。)院内には病児保育があり、空き...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係的にも雰囲気も大変よい職場であるとおもいます。 おやすみも取りやすいようになっているので、子育て世代にとっても...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私の働いていた病棟は全体的に若い看護師が多く、お局的な人もいなかったので、残業が多く業務は大変でしたが人間関係のストレス...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建て直したばかりの新しい病院なので、明るく清潔で良かったです。少し導線が悪いなと思うことはありましたが。 備品などは、...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人教育や研修は充実しています。 院内で様々な分野の研修があり、興味がある分野に自分で申し込んで、どんどんスキルアップ...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤4〜6回やって、大体手取りで月30万円くらいでした。 基本給はさほど上がりませんが、ボーナスは入職時からかなり上が...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
先輩看護師と後輩のナース私だけで テキパキした人で圧倒された。 設備はよく、チームワークもいい感じでした。 待合...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師寮は古かったですが、寮生活自体はとても楽しかったです。業務終了後、自宅でもいつも勉強しついていけるように頑張りまし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟により勤務体制が異なります。私の病棟は主に日勤.LD.LNの3種類の体制です。月によって各勤務体制の数にバラつきがあ...(残り 222文字)