神奈川県の病院口コミ一覧(57934件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
きちんと診療科が分かれている病棟もあればそうでない病棟もあるのでやりにくさしかありません。退院もでないのに入院予約だけは...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護単位は2病棟、外来、オペ室です。近隣の病院に断られた訳あり患者も来るので、患者層はあまりよくないです。生保もたくさん...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
指導者さんは実習期間中は学生専任としてついて下さりまた、病棟全体で学生をバックアップしてくれました。朝と帰りの挨拶時は全...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
産休明けで時短勤務しているスタッフの方も多く働いており、スタッフ同士の雰囲気も明るかったです。施設も光が多く入り明るく、...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
系列の大学からほぼほぼエスカレーター式で入職しました。勉強会やいろいろな会が多く、休日出勤も多かったのですが、さすがは大...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
労働者に優しいということで、福利厚生は良いです。旅行に行くと少しですが補助金が出たり、育児休暇もしっかりとれ、部署からも...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師同士の関係は良好ですが、他部門がとにかく対応が悪い。とくに薬剤と放射線。チーム医療なのに全く協力ないし、こちらが少...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
三交代であり、深深準準というシフトもあります。日勤深夜かないので、休みはあまりまとまってとれず、休みとなっていても、実際...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
お給料はまあまあですが、大学病院に比べたら少ないです。手取り25(住宅手当なし)万ぐらいです。残業代はパソコンで入力なの...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新卒は2015年当時、ほぼいませんでした。中途採用の方がほとんどであり教育体制は今一つ整っていなかったように思います。感...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とにかく学べることが少なく、新卒者には厳しいと思います。内科疾患の患者がほとんどいないため、知識はつきません。(やる気の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟の空気がとても良いです。 プリセプターの方も親切に教えてくれます。夜勤の休憩時間も長いのがおすすめで、おやすみも多...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大学病院の本院ということもあり、目的意識が高い人達が集まっています。そのため、教育などは厳しいと感じることもありますが、...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
産婦人科のため、外来は常に患者さんが多く、病棟ではお産、手術と忙しい病院でした。やりがいや楽しさもあり、給料ももらえてい...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
自分の看護学校の実習先の病棟でした!私も含め学生間では病棟によって全く雰囲気が違うと感じています。循環器は忙しそうな様子...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係は悪くはないですが、小さく古い病院だけあって各部署にモンスター化とした、俗に言う新人イジメをする人がいます。 ...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
夜勤は4〜6回/月 基本給は安いので夜勤入らないとかなり厳しいと思います。残業代は、上司により付けた分全額もらえるところ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは少ないですが、有給は取りやすい方だと思います。7連休とって海外旅行にいく方も結構います。チーム皆で協力して定時に帰...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
パートだったので、時給1600円から始まりました。 徐々に上がっていくようです。タイムカードで管理されており、その通り...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
急性期の病院なので業務が多忙で残業も多かったです。帰りは21時ぐらいになります。学ぶことが多くてやりがいはありましたが、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟にもよるかもしれませんが、とてもアットホームで皆で助け合って働いています。師長さんもずっと座っていることは無く、同じ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ライフワークバランスを謳い、残業なく帰るよう厳しく指導を受け、退勤時間をチェックされます。しかし、業務や係活動、委員会活...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
やりがいはありますし学べることは多いと思いますが、過酷な部分もあります。毎年新人が多く入りますが、それに比例して辞めてい...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大病院なので人間関係は良くもあり悪くもあります。大人数がいれば合わない人がいるのは仕方のないことと割り切るしかありません...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママさんナースがいないことはないですが、民間の病院に比べると圧倒的に少ないです。 管理職も独身や子育て経験のない方が多...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ドラマで何度か利用され、船の形を模した作りで病院病室していない建物で、気持ちのよい空間だった。 とても綺麗で設備が...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
症例数は少ないです。 地域密着な分周辺の住人の方々の最寄りの病院という感じで、複雑な治療を要する疾患は転院となります。...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
公立病院なので、設備はよかった。と思っていましたが、転職してみて最先端ではなかったんだな。と実感したところもありました。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
交通アクセスが良いので通勤しやすいです。職員専用の駐車場があるのも魅力的です。敷地内に保育園があり、ママさんをサポートす...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によるかもわかりませんが、当方クリティカルケア部門にて勤務。一歳半の子を抱えての復職。子供の体調不良時には早退を余儀...(残り 138文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
福利厚生は申し分ない位充実しており、使いきれないくらいです。映画や旅行、ジムなどの施設が法人割引で安くなったりするのが活...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
他の方と同様ですが、Drの癖が強くて、 それをチェックしたり指導する立場のDrもいないので スタッフが我慢しながらか...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
既卒で入職しても、きちんとプリセプターがつき、知識や技術のレベルを確認しながら個人のレベルに合った指導をしてくれました。...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
開院時からのスタッフは神奈川県病院からの異動者が多く、人間関係は複雑です。新人は毎年100名前後採用しますが、離職率が高...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
当時は新病院着工前でエントランスから老築化が目立っていました。備品の車椅子も古く汚れも目立った状態。救急搬送の際に使用し...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私がいたころは開院して10年ほどだったので、すべての設備が新しく、清潔感がありました。更衣室にはシャワー室もあり、たまに...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
既卒の方の入職が多いですが、たくさんの方が辞めていきます。病棟になじめなかったりお局に気に入られないと申し送り時などに厳...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
部下の人間関係は悪くはありませんが、他の口コミに同感で各部署の一部の方がモンスター化しており、新人イジメが頻発していると...(残り 130文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
やはり、総合病院と大きくてしっかりバージョンアップをしている病院なだけに、委員会やら研究やらへの力入れはあり、休日出勤も...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師が慢性的に足りず常に急募。 月の休みはカツカツで回しているので、年末年始も月の休みは8日だったこともあります。 ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年04月
生え抜きの人達が重用される傾向にあり、その人達にあまり魅力を感じなかったこと、その人達のようになりたくなかったことが退職...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
今はどうかわかりませんが、当時は病院を建て替えた時でもあり新しい物がそれなりにありました。 病院を建て替える前は壁にひ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
自分から進んで学ぼうという意欲がないと、業務だけで全然知識が身につかないので受身の人は合わないかなと思います 職員は皆...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みはまとまって取れます。部署によりますが1週間を年2回くらい取ることも可能です。 旅行が好きな方にはいいと思います。...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給与はよかったです。 ただし、手術室の勤務体系が当直から二交代になってからは激減しました。今は高くはないんじゃないでし...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大学病院なので基本的なことは教えてもらえます。 新卒の時に入職しましたが、転職しても困ることはなかったです。 お局の...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係は、あまりよろしくなかったです。忙しいのもあって、ピリピリモード。 もちろん、病棟にもよると思います。 裏の...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
2016年1月よりプロ看護部長が変わり、フレックス勤務が一切認められなくなり これまでフレックス勤務をされていた該当者...(残り 219文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
子供あり。中途入職で 看護師歴11年。 夜勤月に2回のときは手当て込みで手取り32万。 その後に妊娠し日勤...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
当該病棟(急性期)は整形のオペあり、週2回ですが一日平均2,3件です。立て込む件数でもないのでオペのみですと時間外で終わ...(残り 243文字)