川崎市の病院口コミ一覧(11287件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
4年勤めましたが上層部のパワハラが本当に辛かったです。精神的に追い詰められ体調を崩したので退職しました。入職を考えている...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新しいので綺麗な病院、というイメージがあるかもしれませんが、病室のドアが歪んで閉まらないなど建物の痛み方が早い箇所が目立...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どの部署もスタッフ全体的に、時間内に仕事を終わらせる概念がそもそもないようなものです。毎日サービス残業です。時短での契約...(残り 175文字)
医療法人社団 憧瞳会 アイアンドイアーズ小杉タワークリニック
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
昇給はありますが、賞与はありません。 求人広告には両方あると書いてあります。 面接時に福利厚生についての詳しい説明は...(残り 72文字)
医療法人社団 憧瞳会 アイアンドイアーズ小杉タワークリニック
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
白内障の手術をしている病院なので、検査機械がいくつもあり、普通の眼科ではないような検査もおいてあるので興味のある方はとて...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
就業時間なんて、あってないようなもの みんな、『患者のために』と勤務時間外で働かされるため、やりがい搾取されている ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
すべて、独学 人を育てる気なんて、まったくありません そのため、職員の能力はバラバラで、無能な人はさんざんこ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
最低賃金を目指してるの?(; ・`ω・´) という感じで、とにかく安い(笑) 下手すると、ベテランの看護助手...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
この病院は、やめた方がいいと思います きっと、後悔しかしません それでも入るなら、自己責任としか言えません ...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護学生がきます。 指導と業務で大変でした。慢性的に人手不足です。設備は古くエレベーターは1台しかありません。全体的に...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
かなり力入れてます。自分のためになることばかりです。最近でも面白い勉強会がありました。かなり実践的です。ただ、二次救急で...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよるのかもしれませんが、夜勤中はかなり忙しくほとんど休憩、仮眠がとれませんでした。ナースコールが鳴り止まず、昼夜...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スタッフの年齢は20代から50代。派閥などなくとても人間関係良好。 子育て中のママさんが多く、子供の急病でも早退しやす...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私はC棟の開放病棟にお世話になったのですが、病棟、看護師さん方たちの雰囲気はとてもよく、仲良く暖かいという印象を受けまし...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どの職種の方も廊下ですれ違えばあいさつを交わすような、病院全体が割とアットホームな感じだと思います。でもアットホームなゆ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によるが、私がいた病棟は年齢層が高く、子育てを経験した世代も多く子育て中のスタッフへの理解も高く、雰囲気も良く働きや...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
所詮、田舎のグループ病院。今時WLBも福利厚生もなく、給与ベースは田舎賃金。ふんぞり返る医者多数。呆れて管理職はどんどん...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟内だけでなく、院内全体にママさんナースが多いので、ママさんナースに気遣いながらシフト調整してくれるのでとても働きやす...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
最悪です。部署によるかもしれませんが、私のところは悪口ばかりで気が滅入ります。 残業は全てつけてます。残業代がなければ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
外観は古いですが、内装は綺麗に整備されていて、清潔感もあり、明るい雰囲気です。 ドクターとも話しやすく、ナースに対して...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新病院に移ってからは、新しいのでとても綺麗です。部署によるのかもしれませんが、備品類は気にせずに使用できました。バーコー...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お子さんのいるナースも働いていましたが、独身が多かったせいか、協力的な雰囲気はありませんでしたが、部署によるのだと思いま...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
勉強会や研修は多めだと思います。ラダー制度を取り入れ、それに沿った研修も行ってます。外部講師もそれなりに呼んでいるようで...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は、駅から近く通いやすいです、雨が降っても傘は必要ないです。施設も10年経ちますがとても綺麗で、明るく、ケアしやすい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
超急性期の病院で、とても忙しいです。急変も多いし、即入もベッドが空いた途端にバンバン入ってきました。慢性的に人手不足で有...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は普通というか、良くも悪くもないと思います。たまに悪口を言うスタッフもいましたが、女性が多い職場なので、どこも一...(残り 223文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
整形外科病棟に勤務していましたが、こんなに走る病院は初めてでした。ナースコールがなると走って患者様のところにいかないと間...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間性を疑う上司やお局がたくさんいる。こういった人はナースコールがなっても対応しないので、若い人や特定の人が過度にコール...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人、中途入職者に対しての教育体制はほとんどありません。教えられたことはパソコンの入力の仕方のみ。もともといる方に知識が...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟に車いすトイレが全部で5か所ありましたが、手すりの位置の関係で各食前・食後のトイレ誘導時は奪い合いでした。そのうち着...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
全部署、若いスタッフが多かったです。そのためか和気藹々としていました。当時はまだ移転する前の病院の手術室で働きましたが、...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
末端の社員でしたが、残業が多かったのでお給料は良かったです。基本給も高めです。部署により違うのかもしれませんが、残業代は...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生がとてもしっかりしている病院です。皆さん産休、育休しっかりとられていたし、お子さんが体調を崩した時には早退しても...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
脳血管センターで働いています。 色んな方が書いているように、上の人(リーダークラス)は基本仕事をしません。 ずっとス...(残り 234文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私が働いていた頃は組合が強く、有給は必ず年間20日消化できました。 ただ、消化に伴いスタッフが休むので、年度末有給消化...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休み希望は大体通ることが多い。有給は積極的には取得できる感じではない。 結婚休暇もしっかりもらっていた印象。 残業は...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私が在籍していた病棟では、結婚を機に退職、もしくは妊娠を機に退職される方がほとんどでした。ママさんナースが1人いましたが...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
こちらの病院は休みが多く、勤務の希望もかなり通してもらえました。完全週休二日で夏休み6日、年末年始は7日の休暇がもらえ、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
透析を行うサテライト病院ですが、安定した患者さんばかりで、あまりアクシデントもなく定時に終業できるのですが、毎日同じ事の...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
超急性期からターミナルまで、幅広い患者様が入院されています。大学病院など他院では、ICUやHCUにいるような重症管理の患...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
控え室が看護師寮だったのですが、古く薄暗かった印象でした。 病棟のスタッフさんたちは、人にもよりますが優しく、丁寧に教...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
患者の受け入れを断らず空きベッドがあれば次々と入院をさせる方針のため、スタッフは皆疲弊しています。 給料がそこそこいい...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ERは兼務がとにかく多いです。カテ室、内視鏡等々。給与が言い訳ではないし職場の雰囲気もあまりよくないです。病院自体の構造...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年配のベテランナースが多いです。ここの病院は助産師さんが仕事熱心で優秀な人材が揃っていて、職場は和気藹々としており、とて...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
各病棟にもよると思いますが、自分の知る限りでは、ほとんど残業はありませんでした。最寄り駅まで距離があり、川崎駅までバスを...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
この病院はこの地域では、診療科も多く様々な患者様が来院されますが、地域の人々から頼りにされ、感謝されているのを実感しまし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日に関しては師長の方針にもよるかと思いますが、有給は1年目から比較的自由にとれますし連休もスタッフみんなとっていたので...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年齢層が幅広かった割には和気あいあいとしていた。個人的に苦手意識を持ったり、陰口はあったが、どこの職場にもある程度のもの...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日は多いです。 勤務時間も9:00から17:00とはなっていますが、病棟によっては17時を過ぎても残業があります。リ...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職しましたが、既に辞めたくて仕方がありません。連日3時間前後の残業は当たり前。しかもサービス。慢性的な人手不足で、新入...(残り 169文字)