川崎市の病院口コミ一覧(11295件)

給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年08月
先代から地域に密着したクリニックのようで、外国人の患者様も多く受診に来られるのが特徴でした。経営方針に賛同し、入職を希望...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設は立て替えて間もないためかなり綺麗です。備品も新しいモノを使っていると思います。感染対策にも力を入れていて、感染対策...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
公務員なので、一年勤めたら退職金が支給されます。額は少ないですが。ただし公務員ゆえに失業保険はありません。 働くなら頑...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターンシップに参加させていただきました。看護師さんや師長さんなどとても優しく、丁寧に対応してくださいました。また、病...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私のいた病棟は若い人が多く、雰囲気も比較的よかったと思います。 ただベテランはきつい人が多く、新人や仕事の遅い人に対し...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急性期では無いからか、ママさんナースは多かった印象があります。年間休日も120日前後で急性期の病院より多いからかもしれま...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
救急看護を学ぶなら、すばらしい病院だと思います。 ドクターからも教えて貰えたり、先輩方もとても優しくて働きやすかったで...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設はきれいです。看護師さん達はみなさんとても忙しくされており、余裕がない感じでした。また、怖い指導者さんもいらっしゃい...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ママさんナースには優しく働きやすい職場だと思います。子供が熱で休むとなっても温かく理解を示してくれました。1年以上働いて...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟の雰囲気は各病棟で違うかとは思いますが、他の系列病院と比べると病床数も多く忙しいからかとは思いますがスタッフに余裕が...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
実習させて頂いた部署では、看護師同士で声を掛け合い、助け合いながら行っていて職場の雰囲気はとてもよかったと思います。指導...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
最近建物が新しくなりとてもきれいです。全体的に広々としているので、ナースコールが多いとき移動距離が長いのが少し面倒でした...(残り 163文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
非常勤の夜勤専従で探していたところ、同じエリア内でここの給料が一番高かったので選びました。残業代は出ない契約なので、情報...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜勤専従で働いていました。毎回20人前後を担当し、日々内視鏡や手術(午後出しも多く準夜戻りがよくある)等イベントがあり入...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は場所によって違うのでなんともいえませんが、風通しの悪さはありますね。やはり、みなし公務員扱いなので、おつぼねさ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
科にもよると思いますが、全体的に教育制度が行き届いてるように思えます。教育熱心な先輩方が多いと思います。大学病院だけあっ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
日々患者さんの人数も増えておりとてもやる気のある職場でしたので、働くスタッフとしても頑張ろうという気になりとてもいい環境...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
自分が今までしたことのない事をたくさんさせていただけるのでしっかりと自分の成長を感じますし、出来ることや視野がとても広が...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
午後の診療は、何かがない限りは、数分伸びたぐらいですぐに帰れます。片付けも簡単にできるように機材を買い換えたり、時間どお...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
知識や技術的なことは付いてくれてる先輩の方が優しく手取り足取り教えてくれるので、仕事を覚えるのは非常に楽しいです。またセ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生というものはきちんとありますが、全然機能していません。ミーティングでもそのことを言いましたが、全然変わりません。...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料面では、やはり不満だらけです。ズバリ額がとても少ないからです。細かい仕事が多い分、慣れてしまえば簡単な仕事だと思われ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
各部署で、それぞれルールがあるようで、きちんと上司から説明もなく、その時々で対応しなければならず、上司に相談しても、明確...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟勤務でしたが、子供の体調不良で、おやすみをもらう時も、連絡時に(はい、はい、で、いつから勤務できるのかしら?)(忙し...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
科によって病棟の雰囲気が全く違います。上下関係が厳しいところや、和気あいあいとしているところもあります。マリアンナ卒業生...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
現在は建物を改修工事中でありますが、全体として建物内の老朽化が目立っています。院内も暗めな印象ですね。備品は古いものが多...(残り 75文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
若いナースが多く、中堅クラスが少なかった。 3年目で新人指導、4年目からは臨床指導者をすることになり、ナースとしての経...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にもよりますが自分がいたところは良かったと思います。部署の師長も話を聞いてくれる方でした。希望休も取りやすかったです...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は、2~3時間です。残業代は、付けにくくサービス残業してます。人も足りないし、ナースコールも多いのでよっぽど要領が良...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的新しい病院のため、施設や設備は綺麗で充実していたと思います。ですが、エレベーター内が狭く、ベッドが入るのがやっとで...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟のスタッフ用のPHSがないため、ナースコールが鳴ると毎回ナースステーションに戻らないといけない。夜勤中他スタッフと連...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人手不足のためとにかく忙しく、バタバタして1日が終わります。看護どころではなく、業務をこなすのに精一杯な状況。余裕がなく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大学病院なだけあって毎日忙しいです。新卒で入ればまた違ったかな。異動や転職してきた人にたいして少し冷たい印象。その病棟の...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人には、進められません。教育体制が、全くありません。 看護師の、離職も、多く、看護師長も、名前ばかりで、パワハラをす...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜勤バイトしてました。人が足りず日勤も出ることがありますが雰囲気は良いです。ただ古い。その一言につきます。 患者さんは...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にもよると思いますが、各病棟にママさんナースが2人程度います。私のいた病棟では人が少ないため時短の人もふつうに患者を...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
本当にやめたいです。わからないことは聞けない雰囲気だし、それで聞いたら聞いたで〇〇さんに聞いてってたらい回しにされて結局...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
外科病棟にいましたが、オペだしなど、とても忙しい毎日でした。必然的に新人看護師にイベントがある患者をつけられるので大変で...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設が古く匂いがきつい。治るものも治らないのではと、自分までも気が滅入ってくる。 スタッフ用のトイレも汚い。院内中が陰...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
良くもなく、かと言ってそこまで悪くもないと言った ところで、月々の給料は特別に高い訳ではなかったで すが、ボーナスは...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日は他の病院に比べてもあまり変わらないと思いま す。希望休は病棟や師長によりますが、夏や年末年始 などは休みの希望...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
忙しいときはバタバタとしていましたが、全体的には 良いほうだったと思います。 自分勝手で合わない人が居たりとか、すご...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生はまぁまぁしっかりとしていますのでやりが いもありました。 寮も新しく駅からも近いところにあり、アクセスはい...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物自体は古い感じです。 古いので造りに少し無理があり、廊下も狭く感じるの でベッドの移動などでは苦労します。 建...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
患者さんの立場から考えるように努めていましたが、 忙しさに追われて、患者さんをしっかりみきれない時 もありました。 ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
教育はかなり力を入れており、学生のときのような課 題なども多いと思いました。勉強嫌いの方には少々キ ツいかもしれませ...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内に託児施設もありますし、ママさんを優遇する部 署もあり、そこでは休み希望も比較的通りやすいの で、本人にやる気が...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
見学に行き雰囲気が優しかったので入職をしました。 働いていた病棟では、優しい人が多かったのでみんな で協力して働くこ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
結婚退職しました。 夫の転勤により引っ越すことが決まり通うには距離が あるので辞めました。 転勤がなければ、人間関...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
陰口ばかりのとても働きにくい病院でした。 個々ではいい人なのですが、裏がありすぎです。 あまり関わりませんでしたが、...(残り 82文字)