学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 向ヶ丘遊園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 産婦人科 リハビリテーション科 |
聖マリアンナ医科大学病院の看護師口コミ 1398件中 351~400件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤手当が安いです。1万円切ってると当時絶望した記憶がありました。夜食?朝ごはん?にカップスープや惣菜パン、菓子パンなど...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
出産して元の病棟に戻りました。時短勤務ですが、時間内には帰れません。ベテランナースと新人ナースが多く、新人ナースとペアを...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
エレベーターなどの設置数も多く 院内も綺麗、非常に清潔な空間かと思います。 設備や備品の入れ替えも早く いかに綺麗...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場は若い看護師が多く同期も多く助け合うことができていました。病棟は忙しくて夜勤も多かったので、若かったから頑張れたのか...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院の中では低いかもしれませんが、人事考課システム搭載されているため結果を出せばボーナスは上がります。 夜勤手当は...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の病院と比べるとお給料も、お休みもけっこう頂ける方かと思います。残業代は病棟によって付いたり付かなかったりします。良く...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今はコロナ禍のため研修は年に1〜2回くらいです。 プリセプター制度があり、分からないことを聞きやすいです。また、外部で...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年10月
以前勤務していました。 勤務時間については、始業時間、終業時間と、割ときっちりしている職場です。職員間の雰囲気は悪くない...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
良くも悪くも体育会系です。上下関係は厳しく、「先輩の言うことは絶対」と言う雰囲気があります。職場環境が良く、大学病院なの...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制はしっかりあります。 それぞれのレベルに合わせた進み具合なので、着実に勉強や実践を行うことができると思います。...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来配属になると、常勤は月1回夜間救急の夜勤があります。でも、夜勤明けはそのまま休み、次の日も有給使われたりしますが休み...(残り 233文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年10月
当院付属卒業です。学ぶことは多く看護観と院内理念が共通していたので看護とはという部分では学びやすかったです。ただ、離職率...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
施設としては古い方だと思います。なので現在リニューアルに向けて工事中です。リニューアルに伴い診療科がところどころで合体す...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
10年以上在籍しましたが、ラダー別の教育がきちんと行われ、日々の指導もしっかりしていました。新人にとっては知識、技術とも...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で入職しました。 病床数も多くて、たくさんの科があり、急性期から終末期まで、幅広く学べると思います。働いてる時はな...(残り 164文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
働いている病棟はそこまで人間関係は悪くないですが、とにかく残業が多いです。毎日2時間程度の残業は当たり前です。時間外の委...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大学病院なので教育体制はしっかりとしていました。最初の頃は先輩看護師がついてくれ、分からないことなどもすぐに質問できる環...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業が多いので給料は比較的いいと思います。大学病院なのでボーナスも充実しています。毎年昇格があるので基本給があがるのでい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよると思いますが、私の病棟はあまり良くないです。 師長は理不尽に部下を扱います。 師長に気に入られている同期...(残り 152文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与や福利厚生は安い印象です。割引チケットとかはもらえるけど、正直うーん。微妙です。スクラブのクリーニング代がもらえるの...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
素晴らしい病院です。 大変働きやすく、スタッフの方々も意欲旺盛で優秀な方々ばかりです。 この様な病院で働くことが出来...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟全体が優しい、話しかけやすい雰囲気を作ってくれて人間関係に困ることはなさそうだと感じました。看護師さんは忙しそうにし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
奨学金を借りており就職しました。私が配属された部署は比較的人間関係は良い部署でしたが、部署によっては大きな声で新人看護師...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によると思うが、お局が多い。 理不尽な対応をされるため、心理的ストレスが強い。 経験年数が浅いと雑用ばかり押し...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
サービス残業は当たり前。 残業つける時も上司の許可が必要。 病棟によると思うが、理不尽な対応をするお局がいる。 師...(残り 149文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
床が傾いており、カートや点滴棒が流れてしまうくらい古いです。個室は新しく改築されているところもありますが、基本的には建物...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
約10年ほど勤務しましたが、最初の頃に比べると、5年目以降は離職率も下がり、ママさんナースを含め働きやすい環境になったと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
整形外科病棟に入職して5ヶ月が経つ新人看護師です。 大学病院という事もあり多忙ですが、先輩も同期も皆さん優しくて日々、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟はとても忙しそうでしたが、看護師さんたちはみなさんとても優しく、忙しい中でもこちらの質問に丁寧に答えて下さりました。...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
他の実習先と比べ、ナースはどこよりも忙しい雰囲気でした。平均在院日数の短い病棟でしたが、入ってみるとこのまま退院でよいの...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
そこまでキツくはない 雰囲気も朗らかとしているがあくまでも自分周りのみの話であるためなんとも言えないところ ただし必...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院のため緊急の即日入院対応やナースコール頻回などがあり走り回り大変でした。しかし大学病院のため、勉強会やスキルアッ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
聖マリアンナグループの本院になるのでとても病院が大きく、忙しい印象です。地域一帯を担うので入院も多いです。教育に関しては...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
多忙な病棟のため、残業が多いです。日勤であれば1日1時間〜2時間程度です。月10〜15時間程度の残業になります。 休日...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生はよいです。大学病院なので。有給休暇も取りやすいですし。大学病院なので、扱う症例も重症なものなどが多く看護スキル...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院であるので福利厚生はちゃんとしているかなって感じです。私も身体と心の療養の為に休職して頂いた時、お給料も少しです...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私がいた病棟はママさんナースも働いていました。病棟だと、緊急入院など急な検査などで残業は多々あります。その為なかなか定時...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスはしっかり貰える、今思えば給料は良かったように思うが、特に日勤での残業が多い。研修が多い。コロナ禍で忙しい。勤務...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ついていけませんでした。 急性期なので目まぐるしく変わり、時間がかかる自分には悔しい毎日でした。 数年勤務し現在は違...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
名前はとても有名ですが、中はなかなかすさんだ雰囲気です。看護師は奨学金の返済で勤めている附属校卒の人が多く、レベルが低い...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
奨学金を借りているためこの病院に務めております。一言で言うと、奨学金さえ借りていなければ今すぐにでも辞めていますね。大学...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ママさんナースは多く在籍していました。病棟によって時間通りに帰れるところもあるみたいですが、私のいた病棟はママさんナース...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
退職してしばらくたちます。新人から数年働きました。辞めてみて、給与は良かったと思います。残業は多く大変でしたが、その分残...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護技術を行う際は注意点やポイントを説明しながら行ってくれ勉強になりました。厳しい方もいましたが、新人へ優しく指導されて...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
10年前ですが、新人から6年間働いていました。 大学病院なのでスキルアップや認定ナースなどの資格をとる機会はたくさんあ...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟の雰囲気はとても良かったと感じます。 とても忙しいというイメージでしたが、実習に来ていた学生さんに対してとても優し...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく忙しく、大変です。夜勤手当の額は見れば見るほど驚愕しため息がでますね。教育体制は病棟により充実しているかはそれぞ...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤めている時はピンときませんでしたが、辞めてみて、待遇はしっかりされているなと気づきました。ただ、残業代で稼げている感じ...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が実習させて頂いた病棟は少し厳しめの看護師さんから優しい看護師さんまで多くいらっしゃいました。他の学生に聞いたところ、...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
正社員ののち、現在はパートで勤務中。 病院は古いが、新病院設立に向けて工事が進んでいるところ。入院棟が2年後には完成し...(残り 45文字)