学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 向ヶ丘遊園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 産婦人科 リハビリテーション科 |
聖マリアンナ医科大学病院の看護師口コミ 1398件中 501~550件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
民間病院の急性期一般病棟で6年経験して、目指したい分野のスキルアップ、キャリアアップ目的で既卒で入職。当該病棟は既卒を受...(残り 243文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によっては師長に残業代申請を取り下げられます。取り下げられなかったとしても後からネチネチ言われるので面倒臭いです。無...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係、仕事の忙しさ、拘束時間全て部署によって全く違う 外科病棟は常に忙しく毎年中堅が20人辞めて新卒新人が20人入...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
高校看護専攻科卒業 初年度基本給21万 3年目22.5万 そこに衣服手当、調整手当、住宅手当1.85万、通勤手当が...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
希望休は何日か聞いてもらえたが研修や病棟会で休日出勤、明け出勤などザラにあった。定時までに記録を書けることが少なく、定時...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
今はコロナの影響であまり研修などは無いですが、教育体制がとても整っていると思います。基本的に雰囲気は悪く無く、分からない...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
建物 設備は全て古く感じますが、皆さん和気あいあいと仕事をしています。 病院内に職員食堂もありますし、一旦病院から出て...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職員の方同士が協力し、看護を行なっている姿が見受けられました。 指導の際も優しく教えてくださった看護師さんが多い印象でし...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大変恵まれた環境で働くことができました。分からないことを聞いたときには、嫌な顔せず教えてくださったり、自己紹介をさせて頂...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
附属の専門学校からそのまま上がってきた子が多くて人間関係が確立されているように思います。ただ、外部からの人たちも含めて同...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院なので研修制度は整っています。1年目は毎月院内の研修があり、病棟業務に活かせます。ただレポートや研究などの業務外...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
年に2回はラダー研修があり、日々の業務での疑問や不安点にフィットしているような研修が行われていると思います。 半年に一...(残り 169文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
入職理由は大学病院という母体が大きいところでしたし、当たり前のように教育体制は十分に整っていたからです。入職後のギャップ...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
どの病院でも配属場所によって違うと思いますが、大きな案件を早い段階から任せてもらえる喜びはありました、しかしミスをした時...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護学生です。口コミ閲覧のため投稿させていただきます。実習でお世話になりました。指導者の方々は適宜私たち学生に声をかけて...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院の割にはかなり少ない給与と言われます。夜勤6〜8回/月。他に社食を利用する人には社食で使える一枚200円の割引き...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
今の病棟のママさんは17時までの契約なら時間で帰れますが16時以前であると30〜1時間近く残業してもらっていることが多い...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係にはとても恵まれました。同じ40代ナースも多数いて人間関係で悩むことは在籍時全くありませんでした。若い世代とは定...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人によって違います 先輩や後輩とも和気あいあいと仕事ができる時もあれば、その人の気分によって態度が変わることもあるので...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
定時で帰れることはほぼなくて、残業2時間ぐらいは当たり前だった。でも残業代はちゃんと出してくれてそれで稼いでるって感じだ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
実習時に看護師寮を使用させていただきました。3点ユニットバス、廊下に冷蔵庫やキッチン・電子レンジがありました。部屋によっ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
本当に古いです。床が傾いていて、テーブルが入らないこともありました。ですが、業者が定期的にワックスをかけたり、掃除はして...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ママナースは数名病棟にいます。 休みの希望や、子供の体調でお休みしてもしっかりと他の人で割り振っていました。 わたし...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与については賞与を含めて全体的に見るとまずまずといったところでしょうか。大きい病院なので賞与ももらえますし一般的な額は...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
三次救急であるだけあってかなり忙しいです。3日休んだら患者が変わっているなんてことはザラにあります。当たり前ですが状態が...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院の施設、設備はかなり古く、びっくりされる方が多いと思います。手を洗う水道は蛇口をひねらないといけません。一部の病棟の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟の雰囲気は各病棟で様々です。内科の人間関係は比較的良くない印象です。私は内科でしたが、中堅ナースがいばり散らしている...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
師長にもよると思いますが希望休は取りやすい方だと思います。業務改善をしたおかげで残業は以前よりも減りましたが、学習会など...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院であることと、私学共済に加入するので母体がしっかりしているため内容は充実していると思います。観光施設の割引や私学...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
皆さん書いていると思いますが病院自体はとても古いですね。ただ集中治療室系(NICU.MFICU.GHCUなど)は新設され...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人によりけりだと思いますが、以前よりも環境は良くなったと聞きます。私のいる一般病棟では指摘されることもありましたが理不尽...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院ということもあり、とても教育体制はしっかりしています。クリニカルラダーを使っています。毎年系年別に組まれたカリ...(残り 200文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私はママナースではないですが各病棟には2、3人いる印象です。保育園も併設されていますし、定期的な面談の時には勤務状況を相...(残り 169文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院ですから、忙しいのは当たり前ですが日勤が終わるのは早くて19時。遅い時は23時の時もありました。夜勤もお昼に終わ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私のところは比較的穏やかに進んでいました。 どこも怖い方はいらっしゃいますが、仕方ないと思いながら働いていました。 ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
皆さん書いていますが、施設は古クハッキリイッテボロイです。でただやはり大学病院ならではの病棟を超えた連携は柔軟的で、患者...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業は多いですが、残業代はきちんと出ます。しかし5年前に比べれば、残業時間はだいぶ少なくなっていると思います。有給消化率...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤1回の手当てが9000円と少ないため、忙しい勤務に見合わないように感じます。 交通費や衣服手当てが一律で出ますね。...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修はたくさんあり、自分の好きなコースを選んで学べたりします。設備も含め、学習できる環境は十分であると感じます。私は満足...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料はわりと少ないほうだと思います。 夜勤手当も1万いかないくらいですし、正直他の病院と比べたらだいぶ少ないほうだと思...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休みは月によって様々です。 ほかの病院だと休日が反映されないみたいですがうちの病棟はわりと反映されてます。 最近では...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師の喫煙率が高かったです。病院の敷地に職員用の喫煙所が設けられており、休憩時間になると同僚の何人かが喫煙する為にそち...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
建物は少し歴史を感じますが実習する上で特に困ることはなかったです。ただ本院と別館は離れており少し時間がかかる。本院は新し...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習指導者や病棟の雰囲気は様々でしたが勉強になりました。多くのことを経験させていただきました。特に印象に残った実習は婦人...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
パワハラする人は未だにいますが、全体的に減ってはきています。ですが、離職率はけっこう高くて、人手不足で大学病院には珍しく...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
10年くらい続けていますが、いじめやパワハラでやめた職員も何人もいて、残念と思うことがあります。昔と比較したら辞める人も...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料がハードな勤務に見合ってなく退職を決意しました。夜勤手当が他院と比べかなり低いです。 マリアンナの専門学校に通って...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ボロボロです。 建物が傾いているのか、ワゴンや点滴棒が勝手に動いてどこかにいきます。怪奇現象も真っ青なくらいよく動きま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンシップに参加し、入職を決めました。アットホームな雰囲気で忙しいながらも看護業務を学ぶことができ、働きやすかった...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入職しました。かなり残業も多く覚えることも多いです。先輩は本当に怖くて夜勤等では毎日泣かされる日々が続きました。勉...(残り 54文字)