社会医療法人財団 石心会 川崎幸病院
社会医療法人財団 石心会 川崎幸病院の基本情報
所在地 | 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町31-27 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 川崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 形成外科 呼吸器外科 肛門科 婦人科 |
川崎幸病院の看護師口コミ 943件中 601~650件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院から徒歩15分圏内に寮が多数あり20000円ちょっとの負担で入ることができます。あまり広くはありませんが、キレイな寮...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースさんも多いわけではなく、少ないわけでもなくって感じでした。 ただ、相当タフなんだろうなって印象です。 あん...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年11月
循環器病棟でした。仕事はハードでしたが、人間関係が良く、助け合いながら楽しく働けました。 勉強会もあり、ナースは当然心...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
働いていた病棟にはお子さんがいる人が何人かいて、働く時間なども調整していました。 フルで働いている私たちは、色々ヘルプ...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入れ替わりがとにかく激しいので、看護師も使い捨てです。 過酷な環境だったとしても改善はあまりされません。 医師のレベ...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
中途採用者で成り立ってる病院だと思います。新人からいる人の方が珍しい。フォローつくのが年下かパート、それも常時。人間関係...(残り 499文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
消化器内科勤務でした。師長、主任は移動ないです。2交代ですが、休みが少ないです。シフトは3日間日勤、準夜勤、深夜勤して、...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夏休み2日あります。それに有給休暇をプラスして1週間位は休めます。年末年始は重ならないように有給休暇を使っています。残業...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中途採用の看護師が多いため、やり方が統一されていません。新人も即戦力となって働かないといけない忙しさなので、本当にやる気...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望の科で仕事しているのてやりがいはあります。協力しあえる仲間なので雰囲気も良く働きやすい。救急を断らないので緊急入院は...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院はとにかく綺麗です。外来は救急しかなく職員としては働きやすかったかと思います。(あまり一般の方に会わないため)ただ、...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
転職活動を経てこの病院に転職しましたが、、。私が配属された病棟は既卒者へのフォローがほぼほぼありませんでした。即戦力を期...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病院ということもあり、学べるかとおもい入職しました。既卒の方がとてもおおく、教育は整っていないためみんなばらばらな...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
1年目は毎月研修があり、BLS等をひたすらやります。私が入職した当時は4月は丸々座学や実技の研修で時間通りに終わるのでと...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
循環器に関して大変勉強になりました。 しかし、私の未熟さと忍耐力の無さから退職しました。 今思うと、もっと頑張ればよ...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署にもよると思いますが、仕事はやりがいがあります。ただ、人によってはついていけなかったりする事もあり退職する方もいらっ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママさんナースも割と多く、働きやすい。 子供の体調不良での急なお休みに対しても理解があると思います。病院からちょっと離...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上司が大丈夫かしら?と思うほど、管理能力、運営能力が欠如していて会話が通じず宇宙人と話しているんじゃないかと思ってしまう...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育担当が機能していない。それぞれのスタッフの経験年数や能力を考えず適当に研修をあてがっている印象がある。なぜか主任クラ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
やりがいがまるでなかったです。患者さんのためにしたいことがあっても上司、医師からの協力は得られず、ルーティーンワークのみ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とても忙しい病院です。 ただとても綺麗な病院になったので、綺麗なとこが好きな自分にとってはありがたいです。 救急...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
医師も看護師もお遊び感覚で仕事してる人が多いです。 良くいえば和気あいあい。学生の延長みたいで、真面目に働くのが馬鹿ら...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本給自体は高めなのかもしれませんが年収で考えて みると給料は普通でしょうか。 賞与は正直少ないので、夜勤手当がある...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ナース寮はワンルームマンションなのでプライバシー が守られています。 24時間体制の託児所、毎年秋に行われる職員旅行...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休みは4週8休制で年間110日くらいです。 希望休も被らなければ通りやすいです。 残業時間は病棟によって異なり定時に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年齢層が若い科だと明るいけど少し落ち着かない雰囲 気、上下関係に厳しい先輩が居る科だと人間関係で看 護師同士の関係が...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
院内は広くはありませんが、立て替えて新しい病院な ので設備も整っています。 備品も必要な物は揃っていて管理、補充もさ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ナースというお仕事は肉体的にハードな仕事なので、 どの病院に行っても仕事はそんなには変わらないので はないでしょうか...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
意味も無く、中身も無い、時間の無駄のような研修も あるので教育体制に関してはどうしてもイマイチな印 象を受けています...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によっては忙しく、残業もあるので配属先により ますが、同じ科のママナースさんは急な休みも取れ、 業務も配慮されて...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休日が多い事、 看護師間の人間関係が良好な事など良 い面もありますが、教育システムが時間の無駄のよう なのが多く、も...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生については普通です。 寮は新しく新築でとてもいごこちが良かったです。 Wi-Fiもつながっていました!! ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
医者のための病院。上は看護師のことを考えていない。給料は基本給こそよく見えるものの、謎の旅行積立金で引かれるわ、その分休...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年09月
超急性期なだけあってかなり高い知識が必要でした。勉強会も相当熱心に参加しなくてはついて行けませんでした。だからか若いナー...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期病院でいろいろ学べるかと思い入職しました。土地柄、生保の患者さんが多かった気がします 。患者さんに対してあいつと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
学生時に、退院支援部門の看護実習でお世話になりました。退院支援センターという場所が設けられ、病院内の看護師とは別にベテラ...(残り 328文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署にもよるようですが、完全に4週8休で祝休日のない部署でした。なのでゴールデンウィークやシルバーウィークのある月でも公...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
唯一の大動脈センターがあり大動脈疾患はかなりの症例があります。勉強にはなりましたが、大動脈以外の心臓血管外科や循環器の症...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
忙しいわりには、給料が安くてびっくりしました。 そのため、働いている間に、どんどんみんな辞めていきました。 専門...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お局の独裁政治が異常。下のスタッフが逆らえない雰囲気。自分はみんなに好かれてると思ってるけど大きな間違い。お局のせいでみ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
全く仕事量に反映されてません。後悔しかない。ほかの病院の同じ年数と比べてもとても少ない。みなさんに驚かれます。こんなに入...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
川崎駅近辺で7:1看護の急性期病院としてかなりの手術を行っています。大動脈センターに配属でしたが医師が見やすい記録しかし...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟は残業のある所も多いですが、ユニットは数が多い為残業は少ないと思います。休日に関しては比較的有給・シフトの自由が効く...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私のいた病棟は若い人が多く、雰囲気も比較的よかったと思います。 ただベテランはきつい人が多く、新人や仕事の遅い人に対し...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
救急看護を学ぶなら、すばらしい病院だと思います。 ドクターからも教えて貰えたり、先輩方もとても優しくて働きやすかったで...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によって忙しさもあり殺伐としている所もありますが、基本的に新人にも既卒者にも丁寧に教えてくれました。急性期病院ですが...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターンシップで参加しました。 内科と外科ひとつずつ回りましたが、どちらも若い人が多くフレッシュな感じがしました。ジ...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
医師、看護師共にお友達感覚で仕事をしている人が多く、仕事に影響することがあり、やりにくかったです。真面目に仕事をしている...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しいですが、緊入あるとみんなでフォローっていう感じでした!なんかあるー?など、忙しいからかお互い助け合いの感じでした。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは少ないです。準深準深1日休みとかのシフトが結構ありました。アラサーにはきつい。スタッフで体調崩した子が多かったです...(残り 45文字)