社会医療法人財団 石心会 川崎幸病院
社会医療法人財団 石心会 川崎幸病院の基本情報
所在地 | 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町31-27 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 川崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 形成外科 呼吸器外科 肛門科 婦人科 |
川崎幸病院の看護師口コミ 920件中 701~750件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
仕事は激しく忙しいので、日々の業務に追われがちですが、目標を持って働くのであれば、バックアップなど期待出来ると思います。...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく残業が多いです。2-3時間は当たり前。 スタッフ間での早く帰ろうというのが全く感じられません。日勤終了間際の検...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年12月
自分次第でいろいろ勉強できます。給料は安いですし、救急病院とうたっているだけあって忙しいです。しかし民間病院としては救急...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒で入社。2年間で救急看護のプロになれるという触れ込みですが、実際は研修もほとんどなく、本当に急性期病院と言って良いの...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料はほかの病院に比べれば比較的多いと思う。しかしそれば激務のため。精神は疲弊してくる。ゆったりとした気持ちで仕事がした...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
日勤では5-6人、夜勤では12人受け持ちます。わたしのいた病棟は4人夜勤でしたが、3人夜勤の病棟がほとんどでとても大変で...(残り 145文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護実習でお世話になり、雰囲気などが自分に合っているかなって思い入職しました。 部署による雰囲気の違いはあると思います...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新卒で入りましたが、最初の研修は1ヶ月の座学がメインでした。その為、同期のスタッフとは仲良くなりやすかったです。この研修...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
いろんな病院で働いてきましたがここで働いてる自分に後悔しかないです。 上の人は働かず、暇を見ておしゃべりしてます。 ...(残り 196文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママナースにはいい病院だと思います。パートだったり、時短だったりあるので、自分の生活スタイルで雇用があると思います。ただ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業の2-3時間は当たり前。委員会の仕事も多いです。絶対に定時で帰れない時間にも入院を受けいれます。でも、みんなで協力し...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
インターンシップに行ったが、病院自体は綺麗だった。駅から少し坂を登っていくので、歩くのがめんどくさかったが、そこまで遠く...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
年間の休暇は少ないです。その当時は104日くらいだったかと。急性期病院で救急車を断らないとした理念から仕方ないと思ってい...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の雰囲気はまあまあ、備品は最新型が多い。しかし、思っていたよりスキルアップが望めない。色々な処置などを学べると思った...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎月1回ほど有給休暇があって、休みが多かったような気がします。 ママさんナースが多いので、急な休みや年末年始など暗黙の...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
7階は勉強にはなるけど忙しいので、日勤も夜勤も残業は当たり前。上司が残業時間を削る事もあるので、そこを割り切れるか。前職...(残り 607文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
かなり力入れてます。自分のためになることばかりです。最近でも面白い勉強会がありました。かなり実践的です。ただ、二次救急で...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新病院に移ってからは、新しいのでとても綺麗です。部署によるのかもしれませんが、備品類は気にせずに使用できました。バーコー...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お子さんのいるナースも働いていましたが、独身が多かったせいか、協力的な雰囲気はありませんでしたが、部署によるのだと思いま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
全部署、若いスタッフが多かったです。そのためか和気藹々としていました。当時はまだ移転する前の病院の手術室で働きましたが、...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
末端の社員でしたが、残業が多かったのでお給料は良かったです。基本給も高めです。部署により違うのかもしれませんが、残業代は...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
脳血管センターで働いています。 色んな方が書いているように、上の人(リーダークラス)は基本仕事をしません。 ずっとス...(残り 234文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ERは兼務がとにかく多いです。カテ室、内視鏡等々。給与が言い訳ではないし職場の雰囲気もあまりよくないです。病院自体の構造...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
働きやすくママさんも多いとおもいます。ただ新卒で選ぶ、病院として来た方がいいのかとおもいます。スキルアップする人もいます...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業多く、研修や勉強会も多い。残務が多く、勉強会が到底行けそうになくても、いかなければいけない方針。帰りは20時から21...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
落ち着いてる科と忙しい科があり、 残業も異なってくる。 循環器は、忙しく残業が多い。救急は、ばんばん受け入れるため、...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
月に2、3回は希望休とれます。、人と被らなければ100%通りますね。有給も月に1度は割り当てられます。 7階の病棟で、...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
離職率は高い病院でしたが、勉強会等はとても多かったです。 強制参加の物も多かったですがそのぶん勉強にはなりました。 ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人事異動も、活発でたくさん勉強する機械がありますが自分の意志とそぐわないこともおおくあります。わたしもあまり異動はしたく...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時は駅の方への移転前でしたので、病院は住宅街にありちょっと分かりにくい場所にありました。そして古かった(笑)です。設備...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
旧病院からの引越しの時期に在籍していました。 とにかく忙しく人間関係もギクシャクしていました。 お休みもとれず、産業...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
場所によって様々ですが、私の部署はユニットでほぼ定時あがり。一般病棟レベルの方や、他科の出入りも多く重症症例も少なめ、時...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
今年度から夜勤手当が15000にあがりました。夜勤は月6回と制限があり、部署によっては4回前後と少ないとこもあるそうです...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ICLSを院内で取得でき、ICLSのインストラクターも取れる。普通の病院と少し違いユニットも多いので専門的な勉強ができる...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
緊急、救急を断らない病院でとても人気です。冬は異常に忙しくバタバタします。みんなそれが大変だといいますが、忙しくても好き...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
きゅうりょうがとてもやすい。 事業所によってブラック 透析室のうえのかたがたはやすみをくれない やめるといった...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育体制は正直なところしっかりした感じではありませんでした。中途採用でも相談したり分からないことは聞くことは出来ましたが...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
5年目です。中途採用ですが、年に1回昇給があり7000円くらいずつ上がります。大卒は5000円基本給が高いです。保健師の...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新病院に移転してから5年なので、まだまだきれいです。しかし、敷地が狭いので病室の広さも法定ギリギリ。基本は6人部屋です。...(残り 215文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
いろいろな人がいるのは変わらないかなとおもいます。ある程度妥協するしかないし、受け入れて自分は時からと。。納得するしかな...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
希望休は通りやすいが、有給を勝手に使われてしまうところが難点。残業はユニット系はあまりないが、一般は数時間残業しているこ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師に対しては寮の提供あります、医師も優しく対応してくれる。、また面倒見がいいとおもいます。福利厚生もよく少し忙しいけ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来で派遣のお仕事をしました。 外来ということもあり年齢層は40代以上でした。他の派遣会社から来ていた20代の方と話す...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
だいたい27はもらってます。時間外10時間くらいと夜勤5回分を入れてその額になります。先生も優しいですし、環境としては申...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
各部門有名な医師が多いと思います。みなさん、優しいですし、先輩も新味になってくれるとおもいます。これといって凄い機械があ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
お休みもあり家庭との両立も出来ると思います。ただ忙しいのでバタバタします、やる気がないと気持ちが続かないかもしれないです...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署にも寄りますがいい病院だと思います。みなさん優しいですし、長く勤める人も、多いとおもいます。気持ちさえあれば大丈夫!...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく研修が多いです。 新人研修やらなんやら色々勉強させてもらえました。 ただ、新人のときはとてもきつかったです。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
離職率が高く、新卒ばかり採用するからか、世間知らずの子たちばかり。 上の人も上の人で、人の上に立てる人間が少なく、注意...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
この病院で働いてから何が正しいのかわからなくなりました。 患者さんへの言葉遣いも態度もとても気になり嫌な気持ちになりま...(残り 102文字)