藤沢市民病院
藤沢市民病院の基本情報
所在地 | 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2-6-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄江ノ島線 藤沢本町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 リウマチ科 |
藤沢市民病院の看護師口コミ 456件中 101~150件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パートナーの転勤に伴い退職しました。勤務時と異なり今は病棟が増設されて、新しくなっています。最寄り駅は小田急江ノ島線の藤...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
攻撃が激しい人、話を作り変えて保身に走る人は一定数います。勿論良い人も沢山いました。ただ、偉そうに振る舞う看護師が多い印...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与水準はかなり良い部類だと思います。公務員病院なので、休みもしっかりしてました。 長い人も多いのでお局はいますが概ね...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
こちらの病院には実習でお世話になりました。とても忙しそうでしたがそうした忙しい中でも学生に優しく丁寧に指導してくださりと...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院全体の職場の雰囲気は良かったです。各部署気さくで話しかけやすくアットホームな感じでした。なので10年以上単位で長く勤...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私がいた病棟は人間関係がとても良く、新人の教育も丁寧に行なってくれていました。休みも希望を出せば大体通り、一年目でも有給...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
付属の専門学校から実習させていただきました。 市民病院なので忙しく、学生でも多くのことを学ぶことができます。病棟で雰囲...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年12月
美容代として年に3000円支給されてました。 夜勤入りはタクシーの利用ができて、専用の電話で予約し、支払いは病院が用意...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
検査やオペ出しなど看護師は常に忙しく、前残業や夜勤後の残業があります。その分、基本給はやや高いです。 公立病院にあるた...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院自体が半分建て替えとなり新しくなり、設備も全て綺麗になりました。患者さんの病室も以前は狭い部屋に6人部屋でしたが余裕...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で入職し現在3年目です。雰囲気や人間関係については病棟により怖いひとが多いや優しい人が多いなどありますが、どこの病棟...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
公務員扱いなので、年数重ねればかなりいい給料もらえると思います!ただ仕事量は多いです。入院うけて、検査、手術出して、合間...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒から約10年働きました。 他の病院に比べて夜勤手当ては少ないですし、ボーナスも少ないですが、休みがカレンダー通り+...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職員用の駐車場は場所がやや遠く、場所や福利厚生という意味合いで考えると、周辺の月極駐車場より料金は高いような気がしますり...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
経験年数ごとに研修が組まれ、課題に取り組んだりスキルアップの機会が沢山あります。レポート提出で大変なこともありますが全て...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外来勤務でした。だいたい担当科を決められ毎日その科に勤務する感じです。外来自体3チームほどに分かれていて休むとチームの他...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても働きやすい職場でした。設備も充実していましたし、備品管理もきちんとしていました。こちらで働いていたおかげで他のとこ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日勤帯では必ず1時間以上残業、夜勤でも転倒や急変などあるとお昼まで帰れません。ワークライフバランスが取れず毎日しんどかっ...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入職しました。 隣の看護学校卒業の人がほとんどでかなり閉鎖的な空間でした。人に寄りますが新人に対してはかなり厳し...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ラダーを取り入れ、研修体制がしっかりしています。認定看護師も多く在籍しており、いつでも相談できます。勉強会もありますが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一部の主張の強いお局看護師による支配的な態度が散見されており、雰囲気の良くない病棟もあります。一人一人と関われば良い人間...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
慢性的な人手不足で新人さんの教育まで手が行き届かない。新人がうまく育たずいつまで経っても中堅〜上の看護師の負担が減らず、...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
業務の多さは科によってさまざまだとは思いますが、急性期病院ならではのやりがいはあります。 人間関係は良い方だと思います...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
所属部署が前残業・残業ありきだったので、保育園の時間との兼ね合いが大変でした。上司からは早く来なくて大丈夫、無理に時間外...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期のため仕事はとても忙しかったですが、夜勤明けはきちんとお休みがありました。 カレンダー通りの公休はしっかり付けて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
忙しく行動されていたので、申し送りが始まる前に受け持ち患者のその日の担当看護師を確認した方が、行動調整をする時看護師を見...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
師長のあたりはずれがすごいです。 親身になってくれる師長もいれば、話しかけても無視するような幼稚な人もいます。好き嫌い...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
常に人手不足でほぼ毎日残業です。帰ってから寝るだけの生活で、精神的余裕がないです。急性期病院ということもあり、やりがいも...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は多い方だと思いますが、残業も多いです。私のいる病棟は毎月20時間弱残業があります。日勤では1〜2時間残業するのが当...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
最近建て直して建物が新しくて中はとてもきれいです。 病院中に自販機、コンビニなど完備しています。 現在は、緩和ケア...(残り 181文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
お給料は確実に良いです。残業代なども合わせると、新採用の人でも同世代の人よりも多くもらえます。5か6年目あたりで役職があ...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
救急指定病院のためとにかく患者の回転が早い。 専門卒業後より約10年勤務したが、他の病院へ行き初めてレベルの高い病院だ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育やマニュアルが乏しかったです。業務の手順は初めの2週間くらいは教えていただき、その後は一人で動き分からない事や初めて...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
立て替えて綺麗になりました。西館はまだ古いままですが、ほぼ綺麗です。働いていて気持ちが良く、働きやすいと思います。CT室...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
3次救急で学びたく入職。様々な患者さんがいらっしゃる為仕事のやりがいがあり勉強にもなりました。ただ、入職前のイメージと違...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
映画のチケットやホテルのバイキング、有名なレストランや娯楽施設が安くなる等ありました。映画チケットなど人気のものは抽選で...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
超急性期で回転が早くイレギュラーな事も多いので、目の前の業務を安全に行うことで精一杯でした。オペ患や重症個室の患者さん、...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与は夜勤4回と住宅手当を含んで、手取りで25以上あったと思います。コロナ手当があったり、残業が多い月だともう少し増えま...(残り 228文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
雰囲気は良かった。積極的に業務改善をしたり助け合う雰囲気があった。医師は横浜市大の医局から来ている。私の経験した部署は基...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
東館はとても綺麗。西館は東より古く狭いけど、オペ室が西にあるのでオペ出し・迎えは近くて良かった。物品は割と揃っており処置...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の先輩の圧が強く、雰囲気が悪いです。上下関係が手に取る様に分かり緊張感あるの病棟で落ち着かないです。病棟によって雰囲...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
場所柄もあるのか基本給は低いです。ただ公務員のためボーナスや年収は都内などの病院より高いかと思います。夜勤手当ては月4回...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育はしっかりしたイメージでしたが、多忙な為ゆっくり学んでもらう感じではありません。新人向け卒後教育はありますが、内容と...(残り 171文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日は月10〜12日程、どんなに少ない月でも8日は休めました。年休は希望を出すというよりも、師長がシフト作成時に組み込ん...(残り 330文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよりますが、自分が勤務していた病棟は雰囲気はとても良く、師長さんなどはとてもいい人が多いです。希望休などはほぼ通...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
希望の休日は師長によって、何日でも大丈夫なこともあれば3日までと制限がある場合もあります。有給はほぼ取れません。退職時で...(残り 174文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は多いけど、休日が十分ありその割に給料が多いのでその点では満足していました。休日出勤を求められる事もなく、プライベー...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先輩、同僚が優しくとても働きやすい環境でした。夜勤時は、他科病棟へ応援に行くときがありました。その際も丁寧に指導していた...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
併設されている看護学校があるので、そこ出身の方が多いです。 そのためか中途採用の方は馴染み難い場合もあると当時聞きまし...(残り 471文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病欠が出る病棟もあり、常にスタッフがマイナスの状態で働かされます。病棟に必要な人数が配置されていないため、一生懸命働く方...(残り 122文字)