医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院
医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院の基本情報
所在地 | 〒247-8533 神奈川県鎌倉市岡本1370-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 大船 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 産科 婦人科 歯科口腔外科 |
湘南鎌倉総合病院の看護師口コミ 1092件中 101~150件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ずいぶん前になってしまうのですが 忙しく、日勤の際には15分程度夜勤中休憩をとれないことが多かったです。残業申請しても...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ローテーション制度に惹かれ、新卒で入職しました。コロナの影響で2年かけてのローテーションでしたが非常に満足しています。診...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業は多く、かなり多忙で救急車受け入れ日本一のため覚悟が必要かと思います。新卒で入社しましたが激務であまり続かず残念でし...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
職員寮は新卒、既卒問わず入れます。しかし自分で選ぶことが出来ず病院側に決められるので当たり外れがあると思います。病院から...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私は新卒で入職したのであまり分からないのですが、他の病院からきた人は基本給やボーナスは他の病院と比べてかなり少ないと言っ...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休み希望は通ります。ただ月に8日程度しかないので連休を希望すると6日勤とか普通にありました。 その当時はよくやっていけ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
急性期病院ということもあり、凄くバタバタしていて忙しそうにしている感じでした。働いている人も優しい人と冷たい人がおり、声...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟勤務でしたが緊急入院や予定入院の件数が多く、忙しいです。人手が足りている時はほぼ定時で終わることもありましたが、忙し...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護師の人手不足は、募集をかけるだけで業務改善などはされていないため何故看護師が集まらないか、辞めていくかなどの理由には...(残り 263文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
院内研修は1.2年目のみ日勤時間内で行っていますが、ラダーが上がるにつれ、17:30からの時間外研修になります。残業代は...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
当時の情報ですが、福利厚生は良いと思います。 新人の頃は病院の借り上げ寮に入れば、ある程度お金もたまります。 病院受...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
外面はいいですが、働いたら期待はずれです。記録をするために出勤しているようなものでJCI認証を誇りにされておりそのための...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
救急搬送受け入れ日本一。ただそれだけです。最先端なのは陽子線療法のみであり、関東圏の3次救急で働くのであれば他の病院をお...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
今年入職した新人の者です。教育体制が行き届いてないです。フォローの人によって教育の質が全く異なります。記録をはじめとする...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院の評価を第一に重んじる社風です。ケアより病院評価のための意味のない大量の記録に追われる日々です。基本給が少なく賞与も...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
バリバリの急性期病院。当時は古い病院。75床の内科でほとんど患者のオムツ交換を行っていた。忙しかった。流れ作業的に効率よ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
15階まである比較的大きな病院です。忙しいですが最先端の医療を経験できると思います。これも科によるとおもいますが看護師も...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
救急搬送受け入れ日本一という場所なのですが、あまりに期待しない方がいいです。ER経験したく来られる方がいますがERに異動...(残り 88文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しい病院とお伺いしたため、想像通りでしたが、優しい方が多い印象でした。実習担当は、毎日同じわけではなくばらばらでしたが...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休日は基本的に少ないですが、残業手当はつけやすいです。10分毎に始業前残業、残業の申請ができますが、一定の時間を超えると...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
診療看護師を積極的に育成されてるみたいですが、医師のような診療看護師もいます。 ここで働くということはトップダウンで働...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私の病棟は入れ替わりが激しい病院で、入職時3年以上働いている人は珍しい(3年以上の人は新卒で入職している人)。半分の看護...(残り 227文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休日は8〜9日。希望休は必ずとれていました。年休が少なく、就職後は全ての日数を貰えません。何ヶ月ごとに少しずつ分担して年...(残り 302文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤手当が高い方ですが、基本給は公立などに比較すると安いです。病院の収益を同系列の病院経営のためにも使用されています。前...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
西は救急、東は集中が強いとされていますが、重症カルテが古く点滴などのIN入力が全て手入力になっています。なので重症カルテ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護学生です。 実習先として伺いました。 病棟によりますが、挨拶を無視されることが何回かありました。友人はすれ違う際...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
機械は新しいですが、被覆材やテープなどは種類が多すぎて物品が整理されていない状態です。体位変換用のクッションがない病棟、...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ズームを用いて、部長さん2年目看護師さんからの話がありました。その後、実際に病棟看護師さんからの説明もあり雰囲気も知るこ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本給とボーナスは低いですが夜勤手当が高く、前残業の時間外がもらえます。時間外は10分単位で出ますが事前申請を退勤時間か...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病床数も多く、とにかく忙しかったです。若い時は体力も気力もありますが、長く働くにはなかなか過酷な環境であると感じました。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気は病棟それぞれだと思います。 あまり怖い人はいないが忙しくなるとピリついたり怖く言ってくる人が多い印象でし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
結構忙しいです。月残業10時間以上は普通でした。リーダーやってる看護師はベテランな看護師が多かったです。みんな忙しくてわ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
離職者が後をたたないです。入職して3ヶ月後には、既卒新人が1人ずつしか残らず辞めました。上と下の確執もかなり強い。人が辞...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新人として入職した者なのですが、2週間ほどの座学がありそのあとはすぐに病棟配属になりました。 そこからはもう受け持ちが...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院説明と実態の乖離がとても大きいです。 看護師寮も入れない人も一定数おり、自分でアパートを探さないといけないこともあ...(残り 231文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
消化器内科病棟で働いていましたが、先輩のパワハラが酷く、残業も毎日2時間以上していたので退職しました。 退職希望日の3...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって全く異なるため一概に病院単位で評価できないと思います。先輩が優しく残業が少ない病棟もあれば当たりのきつい先輩...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
EICUは活気はあるが人間関係は良くない。上司たちはそもそも気分のムラが激しく部下がものすごく気を使う。ナースステーショ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟内の勉強会は多いです。 診療看護師もおおいので院内研修もしっかりしている。ただ看護研究は院外講師に依頼しているが部...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。 湘南鎌倉総合病院は実習でお世話になりました。理不尽に何か言われることはなく、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
全体的に看護師の年齢層が低いせいかお局予備軍になりかけている経験年数5年目前後をよく見かけました。忙しいことが多く人間関...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大変すぎる。忙しすぎてまともに研修期間もないしもうすぐに受け持ち始まってとにかく大変です。もうすでに辞めたいし転職探して...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
非常に素晴らしい病院だと思います。約2ヶ月間、助産実習でお世話になりましたが、スタッフの皆様はとても優しく、質の高い看護...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年05月
1年働きました。従業員の皆さんとてもやさしく、働き甲斐のある職場でした。体調を崩して復帰できてないですが、戻りたいと思っ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
良い意味でも悪い意味でも学生風のノリの看護師が多いです。年齢的にそれは恥ずかしくないか?と思うこともありますが、本人たち...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生はとても良いです。家賃補助や借り上げの寮など、他ではあまり聞かないレベルかと思います。 食堂は安いけど日によっ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤が多い部署に配属されているため年収は高くなるものの体調や外見はボロボロになっていきます。休みに比べたら明らかに給与が...(残り 235文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
若いスタッフが多かったためか、忙しい中でも活気があり、お互い声を掛け合いながら勤務できていたのではないかと思います。私の...(残り 24文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とても勉強にはなりましたが、人手不足のためか、なかなか勤務がハードでしたし、体調を崩してしまったため退職しました。自分が...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
月に8回と少ないですが私が勤めてた脳卒中センターは休み希望を改めて言えば必ず通して頂いたので助かりました。師長が変わった...(残り 46文字)