医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院
医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院の基本情報
| 所在地 | 〒247-8533 神奈川県鎌倉市岡本1370-1 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR東海道線 大船 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 産科 婦人科 歯科口腔外科 |
湘南鎌倉総合病院の看護師口コミ 1122件中 901~950件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4週8休とホームページではなっているようですが、実際は人手が足りず休日の買い取り制度などが存在します。基本毎日入院やらト...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来の看護師はとてもいい人で優しいし、設備もきれいです。しかし病棟は場所によっては新人に厳しかったり、あまり良い印象はな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署にもよると思いますが、私の所属部署では管理職と仲の良い(管理職にとって利用しやすい)スタッフの意見や希望が優先されて...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正直最悪です。自分の所だけなのかもしれないですけど、気分にムラのある人とかがいて、なおかつ上の人だから誰も言えない。 ...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
内科病棟にいましたが毎日毎日寝たきり患者のオムツ交換でした。基本的な手技は身につけられずじまい。残業も多くて帰れずじまい...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署にもよりますが、私が働いていた頃は人間関係はとてもよかったです。 部署の主任や師長によって雰囲気が変わったりします...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般病棟に勤務していました。休みは4週8日で希望も出せます。普段有給は使えません。消化率0%です。唯一使えるとしたら辞め...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在はどうか分かりませんが、私がいた時はかなり人手不足で、かなり忙しかったです。毎日、残業が当たり前で、一年持たずに辞め...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職しました。残業は当たり前、残業代はほぼもらえないという印象です。中堅の方が多いかな?という印象なので、割とサバ...(残り 361文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が多いこと、タイムカードなのに残業代がカットされていたこと、休日の少なさ、急性期を見たいと思いスキルアップ目的で入職...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
院内託児所があり日勤だけでなく夜勤中から夜勤明けの日の夕方まで預かってくれます。なので明けの日は一旦帰宅して休むことがで...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
同じ部署内では比較的いい方だと思います。ただ、他部門、他病棟となるとすごく感じが悪くなります。私は外来にいましたが、病棟...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
週休少なめです。人手不足のため、外来やオペ室の看護師が病棟応援に行くことがあります。他にも、休日買い上げで出勤もあるので...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
応援ナースとして働いていますが、正規職員では働きたくないと思います。救急病院なだけあり患者さんの回転が早く、また検査やオ...(残り 242文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院自体はとても綺麗です。入口のエントランスの吹き抜けも開放感があり、ホテルの様な内装です。廊下も広く、走り回ったり、ベ...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院の近くに病院の保育園があるのですが、生後半年から小学6年生まで預かってもらえます。月額も15000円程度で残業やお泊...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
インターンで外科病棟に行きました。新卒の看護師さんにつかせていただいたのですが、看護助手さんと目の前で喧嘩のようなことに...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
救急病院なので残業は必須で日勤でも21時くらいにあることもある。100名ほどシフ作成時には深夜2時を越えた時もある。休暇...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は多く休みも少なかったですが、 みんなで協力して頑張っていこうという感じで、大変ながらも充実してました。 まぁ性...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業代はきっちり貰えはせずサービス残業になることも多かったです。夜勤手当が高く、当時手取りで月30万以上貰ってました。ボ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
時期によるとは思いますが入退院が激しいこともあり、それに検査や手術と重なることもあり大変なこともありますがやりがいがある...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とても働きがいのある職場でした。患者様との距離も近く手厚い看護が出来たと思っています。主人の都合で職場を離れなければなら...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
今年から新人は、3ヵ月ごとにクリティカル、内科、外科と配属された後に希望を取り、最終的に配属先決定するのが来年2月になる...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人が居なさすぎてなんちゃってICU2対1加算や、新人入れて7対1加算を取っている。仕事内容は多忙で劣悪。看護助手も少なく...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新卒者は入社後半年間は中央研修が多いです。病棟では、先輩方がいろいろ教えてくれますが、忙しくバタバタはし回っているため聞...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
入退院に追われ、残業ばかり。 休みは少なく、手取りも少ない。 人間関係はギスギスしているため 身体的、精神的にもだ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
保育に関しては24時間対応しているため働きやすさはあると思います。だけど、救急を絶対に断らないため、日夜問わず緊急入院が...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院はすごく綺麗です。1階のフロアから広々とし病室も大部屋4人ですが、ベッドとベッドの間も広いため、移乗や処置がしやすい...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
日本一の救急搬送数、急性期病院というだけあり、やはりとても忙しいです。緊急入院のない日の方が少ないです。しかし、ICUの...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
各種手当が充実しており、残業手当もきちんとつくため給料はまずまず良いです。地域手当てなどもつき、病院見学やインターンシッ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休日は少ないです。もともとの設定が少ないうえに、日勤7:1や夜勤12:1を確保するために休日の買い取りや繰り越しが頻繁に...(残り 287文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟により差は大きいですが、私が勤めていた病棟は人間関係が良かったです。忙しい分お互いに協力して終わらせようという風潮が...(残り 316文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
24時間対応の託児所があり、料金は安く行事も充実しているため安心して預けられると思います。しかし、託児所があるためママだ...(残り 366文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ほんとに、2年新卒で働いただけでしたが 忙しくて忙しくて休みの日には 疲れて家から出れないようになりました 若い子...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職時には病棟勤務を希望していたのですが、いきなり手術室に勤務となりました。ここは職員数に対して手術室件数が多く、残業は...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ここの病院の設備やばすぎです。昨日エレベーター緊急停止の事故あり。原因不明。2015年はエレベーター緊急停止10件。20...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
24時間子供を預けることができる保育園が徒歩圏内にあります。ママナースは多いと思います。病棟にも多いですね。ママナース同...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
若い人が多く、ドクターやその他医療関係者との飲み会も多くワイワイしている。仕事は忙しいけれど、人間関係は良いと思います。...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
社員の残業は多い印象があった。事務員も泊まり勤務が多く、男性は負担が多いように感じた。短期的な雇用で働いていたので詳しい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
わたしが働いている病棟は雰囲気がとても良く、メンバー同士助け合って働いています。忙しい日でもあまりピリピリするような雰囲...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みは少ないです。もともと決められている休みも他の病院より大分少ないのにその上決められていた休みさえも人が足りず看護体制...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入退院が多いので大変でした でもみんなで頑張ろうという雰囲気があったのでやり切れました 新入職として働き始めたので同期...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
施設だけは一流。ホテルの様な外観。けれど、最近はどこの病院も改築してホテルのような綺麗な外観のため、特にこの病院のアピー...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
極端に休みが少ないですよね。24時間365日断らないを掲げているが、どれ程の看護師と医師が犠牲になっているか。疲れます。...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師人数は常時少ないため夜勤が多く、いつも夜専ギリギリまで入っていました。また夜勤も空床が1つでもあると科が違くてもと...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休暇は少ないですけど、福利厚生は充実している方だと思います。寮は借り上げアパートで、新築もしくは築10年以内の物件が多く...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
全く有給は取れず。夜勤明けの次の日も夜勤や日勤があることもしばしば。リフレッシュ休暇など存在せず、年末年始も働くことは当...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みは、4週8休です。祝日は休みに含まれません。つまり、1ヶ月8日しか休みがありません。また、看護師の人数が確保できず、...(残り 194文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私のいた科はママさんナースは、まあまあいました。産休、育休あけで復帰される方もいましたが、病棟によるかと思います。24時...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
転職サイトから、勉強するならこの病院、とおすすめされて転職しました。しかし実際は忙しすぎて勉強するひまがなく、またフォロ...(残り 104文字)