医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院
医療法人 徳洲会 湘南鎌倉総合病院の基本情報
所在地 | 〒247-8533 神奈川県鎌倉市岡本1370-1 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 大船 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 産科 婦人科 歯科口腔外科 |
湘南鎌倉総合病院の看護師口コミ 1091件中 1~50件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
ERが有名ですが救急含め看護の質は高くありません。ネームバリューで救急科を学びたい既卒の方が入ってきますが、ギャップを感...(残り 245文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
ER希望しましたが、病棟に配属されてしまいました。希望者は数名、待っているようです。患者の入退院は物凄く激しく夜間でもベ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
クリティカルケアはとにかく若手が多い。SNSで見て期待していくのは間違い、現場は若手で学生ノリのスタッフが多く、看護レベ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期は適当です。救急を断らないので確かに忙しいですが業務がルーティン化しており成長できる環境とは言えません。他院から...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はダミーです。徳洲会系列の病院であり、施設は新棟がありとても綺麗。備品に関しても、必要なものは購入してくれている印象...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はダミーです。 仕事の大変さはトップレベル。断らない救急を掲げており、常にベッドもフル活動です。完全に野戦病院であ...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とにかく忙しい病院でした。 断らない救急だけあって、ERは激務。 残業もしばしばありました。 教育体制は中途でもし...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新人の方など新しい方が多い印象があります。 様々な病棟に行きましたが比較的良い雰囲気でした。 また、福利厚生が魅力的...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とにかく人手が少なくて大変なのに、救急を断らないためさらに忙しく、皆疲弊しながら働いています。体力のある人でないと務まら...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
わたしのいた部署は20代半ば〜後半の子が多かったです。20代のスタッフ同士の揉め事がかなり多かった印象です。経験年数があ...(残り 224文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒で入職しましたが、福利厚生はめちゃくちゃいいと思います。リゾートホテルなど安くなるなどリフレッシュするには最適です。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
急性期病院ということもあって、治療が終わればすぐに退院調整が行われます。断らない医療を謳ってますので、患者さんが増えると...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給料は夜勤を多くすればたくさん稼げます。ただ3次救急ということもあり基本的は24時間緊急入院がありとても忙しいです。 ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
救急について学べると思い入職しました。 しかしほぼ流れ作業のようになっていますし、優先順位が考えられないような状況にな...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
普通の職場は入職後半年から1年経過すると、有休20日付与されていたが、なんと湘南鎌倉は5年経過しないと満日付与されず、勤...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
夜勤はなしで勤務していましたが、基本給も高くないのでお給料はかなり安く感じました。やはり夜勤がないときつい印象です。 ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
月給は家賃を引いて手取り24万程度です。夜勤4回、残業20時間弱なので、新卒で入職した当初は20万程度でした。またボーナ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。病棟ではないのですが、私の部署は希望休は全て通っていました。残業は基本的にはなく、定時が来たら交代の...(残り 117文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟によってかなり雰囲気は違いますが、私が行った病棟は結構厳しく、泣いている学生や3日間徹夜している学生もいました。患者...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
今年度からリフレッシュ休憩ができて年間休日が115日になりました。リフレッシュ休みも12月までに消化しなきゃいけないので...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
何年も前ですが、新人として就職しました。当時は前残業当たり前でしたが今はどうなんでしょう。あまり変わっていないかもしれま...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時短ナースの方もいましたし病棟によっては協力しあって定時に帰ってもらおうという意識があったと思います。 ただ、子育て経...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
夜勤がないと稼げません。基本給がかなり低いため、ボーナスも低く打刻忘れをするとボーナスにも響きます。同世代の他の病院の同...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
既卒で入職しましたが、ボーナスは低いけど毎月のの給料は高いです。でも、それは夜勤、残業30時間程度しているからの話です。...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
かなり前の話になりますが、学生向けインターンには交通費も出るためか地方からの学生が多かったような気がします。現在は分かり...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
食堂は260円くらいで食べれるし、結構うまいです。割と人間関係は悪くなく謙虚や方も多いです。医師もかなり優しい人が多いで...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
湘南鎌倉総合病院の病棟勤務です。 残業は20時間〜45時間くらいです。 給料は残業代によってまちまちですが、10年目...(残り 288文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
新しいので院内はとても綺麗でした。 ただ看護師の仮眠室にベッドがないのでソファで寝ていました。これだけの大きな病院なの...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
時期はフェイクです。この病院のERは男子が多くメンズナースは働きやすい気がします。ですがとても忙しい。断らない救急なので...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
産休明け1ヶ月で夜勤を入れられ、翌月にはフルに夜勤回数を入れられていた先輩がいました。それを見てここでは働き続けれないと...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
スタッフは皆優しく、働きやすかったです。 大きい病院だけあって、福利厚生はしっかししていました。 ただ緊急入院が多く...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
福利厚生すごく悪いです。ただただ忙しく休みが少なく給料も少ない。残業も多く、帰りが遅くなることが多かったです。そのため休...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
オンライン上で行われました。とても明るい笑顔で仕事に取り組む現場の方々の様子が映し出され、楽しそうでした。ヘリコプターが...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
自分のいる部署は、若い人が多く和気あいあいとしていますが、反対に患者さんに対して馴れ馴れしいと思う人もいるようです。また...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
給料は夜専をしないと高くない。一年目は夜勤はなかなかできずにいる病棟もある。4年目でも1年目とさほど変わらない給料。残業...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
新館は綺麗で名札がないと入らなかったりセキュリティーもしっかりしている。旧館も最近セキュリティーをしっかりし始めたがボロ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
整形の病棟に勤務してました。人間関係も最悪です。新人教育、既卒教育もよくないです。基本給もとても低く、残業してもお金にな...(残り 129文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟によりますが、1年目でも1週間ほどのお休みをいただくことができ、しっかりと休暇を取ることができると思います。みんな辞...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ママナースが複数人おり、時短で働く方もいらっしゃいました。ただ、時短でも、通常の業務量を任されるため、結局17時退勤にな...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟にもよると思いますが、入退院の入れ替えが激しいのでかなり忙しかったです。上司は優しい人もいましたが、何となく昔からい...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年09月
忙しさと給与、休日は合わない。定時に帰れないのはあたりまえ。入退院10前後に加え緊急入院。医師との距離感は近く看護師同士...(残り 290文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟によりけりです。上司がいいところはどうやら職場の雰囲気がよく、お局さまのような上司がいると陰鬱な雰囲気となっています...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
新しい給与体制となり離職者がかなり出ています。そのため、場所によっては遅くまで帰れないこともあり、スタッフも疲弊していま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
入職した頃は、基本給から前職との給料の差が大きく、生活するのがやっとでした。残業をすれば出るけど、それ以外にもサービス残...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
閲覧用です。実習等で何度かお世話になりましたが、夜勤の看護師はお昼近くまで残業し帰宅している姿をよく見かけた。忙しく残業...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
1年目から働くには辛すぎる場所。年数を重ねても1年目の印象のままであり、上の人間も若い人が多いが今までの古いスタイルで人...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
遠方からの入職で、寮があり、引っ越し費用も負担してくれるところに魅力を感じて入職した。寮は選択などはできず勝手に決まるの...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
産科に実習でお世話になりました。畳でのフリースタイル出産が可能で家族も立ち会いができ、ゆっくりと陣痛に集中できるとても良...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ママナースさんは院内の託児所を利用して働いている方が結構いらっしゃいます。時短勤務の方もいらっしゃいますが、残業をしてい...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ママさんはいますが出産して育休1年取って辞めて行く人がほとんどです。病棟によっては受け持ちを軽くしたりしてくれますがそれ...(残り 69文字)