横須賀市立うわまち病院

横須賀市立うわまち病院の基本情報

所在地 〒238-8567
神奈川県横須賀市上町2-36
最寄駅 京浜急行電鉄本線 横須賀中央
業種 病院
診療科目 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 産科 婦人科 リハビリテーション科

横須賀市立うわまち病院の看護師口コミ 350件中 151~200件

並び替え

横須賀市立うわまち病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年11月

奨学金が月8万円で、借りた期間働くことで返済したことになるため借りました。なのでそのままうわまち病院に入職する形に。残業...(残り 85文字)

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年11月

とにかく忙しい。残業は2時間はザラで、日勤は19時に帰れたら早い方です。21時の消灯時間まで残ることもしばしば。入院手続...(残り 49文字)

横須賀市立うわまち病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年11月

勉強会は院内外で多く、やる気があればスキルアップできる環境だと思います。時間外のため、自身のための時間ということで残業手...(残り 70文字)

横須賀市立うわまち病院

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年11月

施設や設備は古い。他病院から来た方は驚いていました。病室も狭く、個室のトイレが和式を洋式に無理やり替えたようなものなので...(残り 51文字)

横須賀市立うわまち病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年11月

三次救急の病院なので残業は多いです。病棟によって違いますが外科は本当に忙しく、22時ごろまで残っている人もいます。要領が...(残り 69文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年11月

基本給は32万で普通ですが、残業が月に20時間程度あり。残業代で給料が上がっていたような感じなので、少なめの月は給料も少...(残り 74文字)

横須賀市立うわまち病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年11月

残業はかなり多かったように思います。平均20時間弱程度。その分お給料はよかったですが、退職金も出ませんし福利厚生の面でも...(残り 76文字)

横須賀市立うわまち病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年11月

最近コロナで減収などのニュースが飛びかってますが、うわまちは母体が地域医療振興協会という日本屈指の大所帯だけあってボーナ...(残り 151文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年11月

人間関係はいいです!退職金が出ないなどの理由で、長く勤めるにはなと思い転職しました。古い病院なのでいろんなところにガタが...(残り 56文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2020年11月

奨学金のため、新卒入職が多い病院です。返済を終えたら3年ほどで退職される方も多いですが、全体的には年齢層若めだと思います...(残り 71文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年10月

毎日の残業は2〜3時間は当たり前で、残業申請も入職してすぐだとつけることは出来ません! 若い人が多く、人間関係も悪く、...(残り 66文字)

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年10月

3次救急として稼働しているため、救急車は絶えずきますし、深夜に患者さんのベットを他の階に移動させてまで入院を取ります。 ...(残り 170文字)

横須賀市立うわまち病院

給与について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2020年10月

給料は水準であったと思います非常勤の夜勤の給料も高かったと思います。満床が続くと職種関係なく高額な大入りが出てうれしかっ...(残り 45文字)

横須賀市立うわまち病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年09月

とても忙しい病棟でした。残業は当たり前で、定時に帰れたら奇跡という感じでした。また、看護助手の仕事も多い印象を受けました...(残り 47文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年09月

スタイル同士仲が良く、仕事しやすい環境もあれば、自分勝手な中堅看護師や師長もいます。私の病棟の師長は自分のことばかり考え...(残り 68文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年09月

それぞれ強烈なお局がいます。ある程度新人が育って中堅になると多くが離職。ある部署では中堅は半分以上特定の人物のせいで離職...(残り 41文字)

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2020年08月

ドクターカーで患者を迎えに行き治療を開始しながら入院という積極的な病院でした。専門的知識が学べ看護としても学びが広くなっ...(残り 48文字)

横須賀市立うわまち病院

福利厚生について

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年08月

結婚出産祝金や、ライフイベント毎に働き方を相談できる環境があります。病棟異動も積極的に考えてくれるので、家庭と仕事の両立...(残り 40文字)

横須賀市立うわまち病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

2人目を妊娠したタイミングで退職しました。 院内託児施設があり、めいいっぱい働けるものの、連日20時お迎え、夕飯の時間...(残り 152文字)

横須賀市立うわまち病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年08月

各経験年数によって、様々な研修が設けられている。知識的なことだけでなく、実技やメンタル配慮にも努めている。担当するのは、...(残り 62文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年08月

忙しい病院ですが、救急や小児救急に力を入れており横須賀を背負ってる病院です。新人時代はこれくらい忙しい病院で学ぶことがで...(残り 51文字)

横須賀市立うわまち病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年08月

病棟勤務だと残業が多く、院内託児に20時頃まで預ける日が多々あった。院内託児では夕飯は与えてもらえないとのことだったので...(残り 43文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年08月

病棟によりやはり雰囲気は違う。それぞれで仕事をして終わったら各自帰宅する病棟もあれば、みんなで一緒に帰るため終わっても待...(残り 47文字)

横須賀市立うわまち病院

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

夜勤前の前残業代(情報収集や配薬準備など)が申請できます。緊急入院、手術、ムンテラ立ち合いなどのため定時に上がれることは...(残り 40文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2020年08月

とても働きやすい病院です。 病棟も外来でも先生、看護師、助手さんとの仲が良く、とてもわきあいあいといしていて笑顔も多く...(残り 51文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年07月

毎日ざんきょうはあります。 土日はいくらかないですが、入院患者が多いため土日は入院対応が大変です。 月曜から水曜日あ...(残り 49文字)

横須賀市立うわまち病院

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年07月

とても給料はいいです。ボーナスは少し少なめです。 残業代やいろいろな手当てを含めて毎月30万近くは貰えると思います。毎...(残り 42文字)

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年07月

急性期病棟のため、残業は多い方だと思います。 手術が多い日などは特に残業が多いです。 急性期でも、化学療法とかも行っ...(残り 52文字)

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年07月

病棟によって大変さが違いますが同じ給料なのが気になります。師長は素敵な方と自分の立場だけ考えている方がいる印象です。自分...(残り 47文字)

横須賀市立うわまち病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年06月

国立病院時代からなので病棟はどこもかしこも古かったです。そこがこの病院の良さでもありますが。すでに退職していますが、数年...(残り 56文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年06月

特に南館はパートさんや日勤のみの常勤看護師が多く、夜勤回数が多いです。スタッフ間は険悪ムードなどは無く、発言しやすい環境...(残り 83文字)

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年06月

三次救急なので緊急入院や救命からの押し出しが多く、忙しいです。緊急入院が多いため残業時間は長いです。18時代で帰れると嬉...(残り 48文字)

横須賀市立うわまち病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年06月

結論から言うと子持ちには少し大変でした。残業もあり子どもがいるので早めに返してもらってはいましたが、その分周りの方に負担...(残り 63文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年04月

正直とても忙しいし残業も多い、毎日ヘトヘト。しかしメンバーで話し合い少しでも患者さんのために出来ることをと日々考えること...(残り 54文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年04月

あいさつをしても返してもらえなかったり あからさまに無視をされたり色々ありました。 新人にとってはとてもキツい環境だ...(残り 65文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年04月

残業は病棟によってですが結構多い方だと 思います。残業代も出なかったりしていました。 結構新人、ママさんナースには厳...(残り 49文字)

横須賀市立うわまち病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2020年04月

新卒で入職しました。奨学金制度を導入していて借りた年数働くものだったのでどんなところか不安でしたが、先輩方をはじめ熱心な...(残り 72文字)

横須賀市立うわまち病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2020年04月

休日は少なかったように感じます。残業も多かったです。 しかし有給などの調整はうまくやってくれたので特に不満はありません...(残り 47文字)

横須賀市立うわまち病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2020年03月

奨学金をいただいていたため、入職しました。新人の2/3くらいは奨学生なのではないでしょうか。急性期病院なので勉強にはなり...(残り 47文字)

横須賀市立うわまち病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年03月

入職ほ国立横須賀病院時代で、新人でした。間もなく統廃合されるときき、転勤しました。退職金が上乗せされると信じて転勤しまし...(残り 46文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年02月

非常勤で働いていました。ママナースは子供の看護休暇(六歳まで)も有給とは別にいただけました。私のいた部署はママナースが多...(残り 109文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年02月

にも関わらずお互いの仕事を把握しようとするやりとりもなくナースはナース、エイドはエイドで働いていて患者情報が共有されてい...(残り 26文字)

横須賀市立うわまち病院

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年01月

とにかく病院の建物自体が古かったです。扉は閉まらない、ナースステーションから病室までが遠い。部屋移動やオペ後のベッド搬入...(残り 59文字)

横須賀市立うわまち病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2020年01月

新人の時に入職しました。 病院全体の教育も、病棟での教育体制もしっかりしています。 しっかりはしていますが、そのぶん...(残り 71文字)

横須賀市立うわまち病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年01月

とにかくどの部署も人員がギリギリです。なので、当日休みのスタッフがいると大変でした。他の部署からスタッフがヘルプできてく...(残り 203文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2011年頃
投稿日
2020年01月

師長・主任の力が強く、力の強いものが正義でした。長いものに巻かれるのが嫌でなければ、楽しい職場でした。今は雰囲気も変わっ...(残り 44文字)

横須賀市立うわまち病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年12月

病棟、外来ともにママナースは多く、常勤は子供一人につき2年の時短勤務申請ができました。休み希望も月三回位と制限はあるもの...(残り 139文字)

横須賀市立うわまち病院

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年11月

給料は良くもなく悪くもなく普通かなと思います 残業代はその病棟の師長によってもらいるかもらえないかあります。病欠がない...(残り 61文字)

横須賀市立うわまち病院

福利厚生について

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年11月

毎年、職員旅行がありました。行く場所や期間も様々で毎年楽しみにしていました。ドクターや師長、コメディカルの方も参加するの...(残り 51文字)

横須賀市立うわまち病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年11月

私がいた病棟は人間関係がとても良く若い20代の子が多かったのでみんなで協力して仕事ができました。しかし若い子が多い分、知...(残り 56文字)

横須賀市立うわまち病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら