横須賀市立うわまち病院
横須賀市立うわまち病院の基本情報
所在地 | 〒238-8567 神奈川県横須賀市上町2-36 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 横須賀中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 産科 婦人科 リハビリテーション科 |
横須賀市立うわまち病院の看護師口コミ 341件中 101~150件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟勤務でした。 残業はほぼ毎回ありました。 2時間くらいの残業はほぼ確定で、3~4時間の残業の日もざらでした。 ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給はあまり高くないのですが、夜勤手当てが高いため毎月の給料は高いです。ボーナスが基本給での計算になるため年収で換算す...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
パートさんは時間指定で働いており、時間でしっかり帰れるようにフリー業務を担当する事が多い感じがしました。ママさんも多く院...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職してすぐの時には院内研修も充実していました。またジョブローテーションといい、1ヶ月間でさまざまな病棟勤務を経験できる...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業はほぼ毎日あります。新人の頃は、日付が変わる手前まで残っていた時もありました。今は働き方改革だから、パワハラになっち...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給も高いですし、残業代夜勤手当もしっかりつきます。住宅手当も27000円つきます。他病院に比べても稼げるのではないか...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
初任給は市内の他病院と比べても高かったです。新人の頃は残業代は申請できませんでしたが、現在はパソコンで出退勤を入力できる...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
本館と南館で分かれていますが、本館は本当に設備が悪く汚い狭いと言った感じです。病室も狭く、ベッド移動や車椅子移乗の際は、...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職してから人間関係に悩んだことはありません。先輩もとても優しい方ばかりでした。厳しい方もいますが、丁寧な指導をしていた...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スキルアップや技術向上には良い経験ができますが、忙しさのあまり肝心の「看護」と言う部分が欠ける時があります。人間関係で悩...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生の時から実習でお世話になっており、奨学金制度を利用しそのまま就職しました。希望していた病棟に配属でき、忙しい中でもと...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
日々目まぐるしく過ぎていく中で、身につく力や学べることはとても多いです。その一方で「看護って?」と思うほど、業務に追われ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
みなさん優しい人が多いです。 ただ、いじわるな人もいました。 こちらは実習生だったので、指導者さん以外のナースさんと...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
回復期の病棟で働いていました。とても忙しく、ほぼ毎日残業がありました。また、介助が必要な患者さんも多く、トランスなどで体...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の業務は忙しいですが、全体的に人間関係は良く、仕事の後に食事に行ったりする機会もかなり多かったです。院内のスポーツ大...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
コロナ禍では物品不足が否めませんでしたが現在は備品は充足している印象で、制限されることなく働けるのでその点はやりやすいで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が実習に行かせていただいた病棟の指導者は、忙しさからかかなりピリピリしており、報告の際も目を見てくれず、怖かったです。...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修制度は細かく決められていますが、結局は配属部署の先輩と新人の出来によって進行状況が変わります。どこの病院でも言えるこ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入職理由は奨学金をいただいていたのでその返済のためです。はじめて就職した場所なのでギャップもなにもわからないことだらけで...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースは圧倒的に働きやすいです。育児休暇、妊婦休暇の制度も整っており、時短業務で働けます。また、スタッフが妊婦を気遣...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
共済病院とともに地域を担っているようで忙しさはあります。日々業務に追われて看護ってなんだろう?と思うことも多々。また医師...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職員旅行がありお得に旅ができます。海外〜日帰りなど選べて同期と一緒に行く人が多く、意外とみんな利用していました。ベネフィ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは希望が通りやすく連休も希望で取れます。旅行もしやすいのでその点はとても嬉しく思います。残業はコロナ禍の前は多かった...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
移転先が京急線の下り方面になってしまうのが難点に思います。今の場所も通いにくいですが上り方面に新設しないと若い看護師はつ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
妊婦や子育て世代に優しく、業務が終わっていなくても周りがカバーし時間で帰らせるため妊娠したもん勝ち。妊婦には体力仕事はさ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
奨学金を月8万でもらえるが、返済額はそれなりに高くなり、職場が合わない場合かなりつらい勤務になります。 残業代は師長に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院は最寄り駅の坂を上がった場所にあり、10分ほど歩くため、通勤に少し体力が必要だと感じました。他に実習で伺った病院と比...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給はすごく高い。地域人材手当ても頂けるため、手取額としてはすごくいいです。 ただ、残業をほとんどしない月は給料は低...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても忙しいですが、仕事やりがいはありたくさんいろいろな事を学ぶ事ができました。 忙しい分定時に上がれることはなく、新...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても忙しいですが、やりがいはあり仕事自体はとても充実していて楽しかったです。 若いスタッフが多く人間関係は、比較的よ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設、設備、備品については、施設は本館と別館があり別館はとても綺麗ですが本館は綺麗ではないです。ですが本館がほとんどの、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によっては怖い方も居ます。基本、常に忙しいので余裕がない感じです。新人教育はしっかりしていましたし、ここで学んだこと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよるかと思いますが、やはりいつ何が起こるかわからない忙しい病棟ですとピリピリした雰囲気で、学生の受け入れもなかな...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかくマンパワーが足りずどの病棟も多重業務で残業はザラです。昨今の感染症で更に職場環境は悪化して離職率も高いと思います...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
奨学金をもらって入職する新人さんが多いので、3年目が終わると大量に退職して人がいなくなるのを毎年繰り返しています。 常...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく忙しかったです。そんな中でも人間関係はぼちぼち。意地悪な人もいたけど、面倒見の良い人も多く色々教わりました。新し...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
外来勤務でしたが、色々な科を経験できました。当時は覚えるのに必死でしたが、辞めた今となっては様々な疾患を学ぶことができ、...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護学生として実習させていただきました。 看護師さん方は、かなり忙しそうな印象を受けました。私の行った場所は、忙しい中...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
多重業務と残業がすごくて、日勤終わりのプライベート時間はほとんど取れないなんてこともありました。人間関係は良くも悪くも普...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はとても良かったです。若いスタッフが多いので、今まで真面目にコツコツ働いてきた年配スタッフさんは馴染めないかもし...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とにかく忙しい。残業は2時間はザラで、日勤は19時に帰れたら早い方です。21時の消灯時間まで残ることもしばしば。入院手続...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
奨学金が月8万円で、借りた期間働くことで返済したことになるため借りました。なのでそのままうわまち病院に入職する形に。残業...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業の多さ、師長の理不尽な対応などに限界を感じ退職しました。そのおかげか病棟内での結束力は高く、人間関係に困ったことはあ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
勉強会は院内外で多く、やる気があればスキルアップできる環境だと思います。時間外のため、自身のための時間ということで残業手...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
施設や設備は古い。他病院から来た方は驚いていました。病室も狭く、個室のトイレが和式を洋式に無理やり替えたようなものなので...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
三次救急の病院なので残業は多いです。病棟によって違いますが外科は本当に忙しく、22時ごろまで残っている人もいます。要領が...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本給は32万で普通ですが、残業が月に20時間程度あり。残業代で給料が上がっていたような感じなので、少なめの月は給料も少...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業はかなり多かったように思います。平均20時間弱程度。その分お給料はよかったですが、退職金も出ませんし福利厚生の面でも...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
最近コロナで減収などのニュースが飛びかってますが、うわまちは母体が地域医療振興協会という日本屈指の大所帯だけあってボーナ...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係はいいです!退職金が出ないなどの理由で、長く勤めるにはなと思い転職しました。古い病院なのでいろんなところにガタが...(残り 56文字)