鹿児島県の病院口コミ一覧(7051件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
患者さんの入れ替わりが激しい場所とそうでない部署の差が激しいです。患者さんと長期的に関わりたい方には少し物足りないかもし...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時は定期的な部署異動があり、特に2年目や3年目など若い看護師が異動の対象になりやすかった印象です。総合病院なので部署異...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が働いていた頃ですが、建物は、古いです。エレベーター等もありません。中もとても古い感じでした。使っている物品も古いです...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が働いていた頃の事ですが、休日は、月に10日ありプライベートが充実出来ます。また、希望もほぼ100%通りました。有給は...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が働いていた頃ですが、残業はほとんど無く、朝も早く行って準備する等の事をする事も無くほぼギリギリに出勤しても大丈夫でし...(残り 317文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院は掃除が行き届いておらず、備品は昭和そのものです。待合室の椅子は破けて、とてもじゃないけど座りたくありません。上司も...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
駐車場は月2000円で利用できると記載がありましたが、実際には長日勤、土曜の勤務のみとかなり制限がありました。同期に切迫...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によってはお局さん(ナースコールも緊急入院もとらず、若手の悪口ばかり言う)がいて、パワハラみたいなこともあります。師...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人手不足のためか サービス残業は当たり前です 忙しいため新人教育もままならないため あまり余裕がありません。 職...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟自体は築年数からすると比較的綺麗です。 年季が入っており、物品が古いものもあります。 整理はされていますが、足あ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
応援ナースでなりたっており、人間関係はとてもいいです。働きやすく給料が低いのも気になりませんでした。忙しい時など多かった...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
島唯一の病院なのでなんでもありです。急性期から慢性期まで幅広い患者さんと疾患を見ることができます。島でできる限られた医療...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休みは取りやすいです。被らないように他の看護師さんと相談しながら希望を出しました。残業はあります。暇な日はないですが、遅...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育は制度が勉強会も学ぶ機会は多いですし、プリセプター制度などもしっかりしており大病院らしく年数に合わせてしっかりと学ぶ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
長く勤めている看護師が多く、お局が病棟に数人いました。新人いじめもありました。若手は休み希望も書き辛く先輩に許可を得てか...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
時短ナースとして採用させて頂きました。 混合病棟で、 部屋持ちも時間に合わせて考慮してもらえて、 同じパートの方...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
聞いてた給料の話も違うし、休憩も90分って言われたのに実際は60分しかとれないし、60分きっちりはとれない 夕方は定時...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が行った病棟の看護師さんたちは、朝から処置やケアで忙しそうにしていましたが、学生のその日の目標や報告などしっかりと聞い...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年04月
賞与は期末手当と勤勉手当としてしっかりあります。仕事を頑張ってる人は評価されて少し多くもらっていると思います。 残業は...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
10年以上前のことになりますが、建物は新しい方ではなかったですが、院内は綺麗にされていました。私が行った病棟は、ナースス...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の行った病棟ではスタッフの方はあまりバタバタとしている感じでは無かったように思います。 実習担当の方やスタッフの方は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が行った病棟の師長さんは、とても優しく、患者さんとの関わりで相談した際も話を聞いてくれて、アドバイスしてくれました。他...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
比較的産休育休は希望する方がいれば取得できると思います。時短勤務となりパート?になるんだと思い、給与面がよくないとはきき...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟により違うとは思いますが、比較的回転率は高く、断らない病院と謳っていることもあり入院希望があればどのような方でも入院...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の病棟は残業手当がしっかり出ていましたが、病棟(師長さん)に寄っては、20,21時まで残業しても残業手当が出ないところ...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟により違うのかもですが、比較的希望は通りやすく、若手でも遠慮なくいれている傾向があります。また、リフレッシュ休暇は7...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新館、旧館と別れています。新館であれば比較的近未来的であり、一見綺麗に感じます。病棟の導線も一周見渡せるようになっており...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署により、まちまちですが私の病棟は比較的話しやすい環境ではあったとおもいます。プライベートにはあまりつっこまないような...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
認知症病床、療養病床、精神科一般病床とありますが、本格的に精神科看護を学べるところではありません。患者中心ではなく、業務...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職してもしばらくしないと鍵はもらえません。病棟は全て閉鎖病棟なので、とても不便です。試用期間中は毎月面談があるときいて...(残り 192文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
全てが昭和のままです。備品も購入するまでかなりの時間を要するみたいです。 食器乾燥器もないため患者さんのコップも自然乾...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
やりがいはありません。なぜなら何度も繰り返し入退院を繰り返す方が多くいらっしゃるからです。 大変さは、入院時にかかる書...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟にもよると思いますが、私が行った所は学生の前でも上司が部下にきつく当たっているのがたまに見受けられました。それで看護...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
すみません。 学生のころお世話になりました。 スタッフの指導者の方はすごく熱心に教えてくださったり、気にかけて下さっ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
院内研修や勉強会の機会がたくさんあるので、スキルアップしたい人にはいいと思います。 新人看護師にはプリセプター、エルダ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
すみません。 学生のころお世話になりました。 病院の雰囲気もよく熱心に教えてくださりました。 人間関係もいいと思い...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースは働きやすい環境だと思います。 職場の方も大半がママナースを定時で帰らせてあげようと協力しています。また、定...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新しいことにチャレンジし続けている病院としてはとてもやりがいあり魅力的だと思います。ただし部署が多い・離職率の高さから慢...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設の設備が古かったり、仕事の大変さはあります。美味しいご飯屋さんに行ったりダイビング、シュノーケリングを楽しみながらリ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事の割に給料は低く、粗暴行為やセクハラの頻度の多いにも関わらず危険手当は一切支給されません。 また病棟にもよりま...(残り 164文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
退職金は、入社3年後~55歳までで、年に10万の計算らしいです。(例えば10年働いて70万?)育休、産休、欠勤なとあると...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人数が少なくてバタバタしている感じが全体的にありました。人間関係は割と和気あいあいとしてて悪くはなかったと思いますが一部...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人手が少なく、また出来る看護師はその分の業務が倍になる事は多いです。病棟によってもカラーが違うかもしれません。年配の方が...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
毎月定期的に日勤終了後にありましたが大体30分から1時間弱ぐらいの簡単な研修だったと思います。特に難しい内容でもなく受講...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
未だにナースキャップ付けててびっくりが、実習担当の指導者さんは優しく分からないことは教えて下さり、実習しやすかった記憶が...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護実習でお世話になりました。 とても過酷な数週間を過ごさせてもらいました。 実習生としても大変でしたが、勤務をして...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期の病院であるため、バタバタ忙しいですが対人関係は割と良かったです。お局の方がいますが、そこまで嫌な対応はされません...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
割と年齢層が高いイメージです。そのためあまり明るい雰囲気はなくサバサバとしてこわいなという印象を最初は持ちましたが、教え...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は多分安いと思います。基本給を4倍にして、12ヶ月で割ったものを毎月の給料に加えているので。 それが無かったら、手...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
手術もあり術前術後管理、化学療法、とにかく忙しく毎日残業ばかりでしたが、勉強になりやりがいはありました。 人間関係は良...(残り 49文字)