鹿児島県の病院口コミ一覧(7075件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
定期的に開催されている印象です。 簡単なオリエンテーションや病院の説明等を行ったり、 院内を見学したりします。実際に...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によって雰囲気が全然違う印象がありましたが、どの看護師さんも忙しいなかで、真摯に対応してくださり分からない事も教えて...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習生も、ひとりのスタッフとして捉え、学生の考えをじっくり聞き、それに対して実現可能かどうかも含めて他のスタッフさんと協...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟それぞれに忙しさはありながらも、学生に対しても時間を割き丁寧に教えてくださりました。 技術面でも病態理解、患者理解...(残り 104文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
インターンシップに参加させていただきました。 つかせて頂いた看護師の方々は明るくハキハキとしていて、理解度に応じて説明...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ついにニュースになりましたね。 コロナ禍での疲弊以前に看護部の考えたが古いです。 有給休暇が取れない、残業が多い、妊...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生については公務員なのですごくいいです。しかし、適切に休みを取ることができないことがありそこに少し不満を感じます。...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によるのかもしれませんが、基本帰れないと思った方がいいです。色々な症例を経験できましたが、以前いた病院とは違い看護助...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
物品のほとんどは消毒をしての使いまわしです。オムツも当時は布オムツでした。ベッドネームも布ガムテープを使って氏名を書くな...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護学生時代に実習させていただきました。実習生にも優しくわかりやすい指導をいただきました。また、1年目の看護師には先輩が...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
独立行政法人のため、休日は120日前後あり良いのではないでしょうか。残業も病棟によるとしか言えないですが、私が見た病棟で...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
皆さん忙しい中でも学生の面倒を見てくださる方が多く、熱心に指導してくださいました。 特に、母性看護学実習を行わせていた...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
まず病院について説明を受け、病院内を案内してもらった。その後、希望の場所を3つほど体験させていただいた。1つの部署に1時...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で入職し働いていましたが、上司に新しいことを取り入れてもらえず、昔から昔からという言葉ばかり聞かされ若い看護師の意見...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
回復期リハビリテーション科で働いていました。残業はほぼありませんが、たまに午後からの入院があると残業することもありました...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
やはり地方のため、患者の高齢化が進んでいる。高齢者医療や看護について沢山学ぶことができると感じた。反対に、若い患者はほと...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
退職検討中です。子育て中のママが多く働いているため、話もしやすく、働きやすい現場と思います。子供の急な発熱、風邪による休...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年04月
以前実習などでお世話になりました。 制服が可愛かった思い出しかありませんが、また働く機会があれば。 友達はまだたくさ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生の頃実習で伺った際には、アセスメントのポイントやケアの根拠など丁寧に説明してくださり、とても勉強になりました。業務が...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
はじめに全体向けにスライドなどを使った病院説明があった後に、グループに分かれて、各グループ1人スタッフがついてくださり話...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本は月9日休めてプラスサマー休暇に3日とウィンター休暇で2か3日もらえて、あとは年に1回リフレッシュ休暇で最大7日とれ...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今後の就職の参考にしてください BC3階 回復期病棟でここはほぼ定時で帰れるみたいです。前残業をなるべくしないようにす...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今後の就職の参考になればと思います。 6西病棟 消化器内科と皮膚科で急性期〜ターミナル期までありここはかなり大変な様子...(残り 207文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
5階西病棟 ここは脳神経外科・内科でSCUと一般病棟が併設されています。 雰囲気はハッキリ言うと悪くなく、人間関係も良好...(残り 396文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年04月
個々でみると、良い方もいて、優しく指導してくれましたが、中途で採用の人もには、こんなことできないの?的な感じであったり、...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係も良く、残業もないため働きやすい環境でした。ロング日勤が導入されて業務改善がされています。職員用の駐車場がなく、...(残り 119文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護実習の際、熱心に指導いただきありがたかったのですが、中には厳しすぎるのではと感じたこともありました。夏頃に、学生向け...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
お休みは月9日あり、有給休暇も取得しやすいためワークライフバランスは良いです。ママさんナースにも配慮しており、お子さんの...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育に関しては中途入職の方がほとんどで新卒入職ないので教育自体ないです。研修に関しても一月に一度院内研修で内容も特に目新...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
研修は多いけど、学べる事は多い。教育カリキュラムは割としっかりしている印象。そのため新人に辞められないようなカリキュラム...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生に関しては県職員ということもありバッチリで民間病院と比べて優れていると思います。ただ院内は市立病院のようにメジャ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によったら、介護度が高く大変かもしれません。仕事のやりがいは無い病院ですが、定時では帰れるのでそれが良いと言う方はあ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
外来はとても多く忙しそうでしたが、病棟によっては比較的落ち着いた雰囲気で仕事をされているところもありました。私が実習で伺...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生はとても充実していたと思います。 組合があったので、賃金をあげて欲しいや、三交代から二交代にしてほしいなどみん...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
皆で定時に終われるように協力し合う体制があります。分からない事も、聞けば丁寧に教えてくださいますので、分からないまま時間...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
とにかく忙しい。定時で帰れることはほぼない。 残業申請もしにくい雰囲気でほぼサービス残業。前残業をしないと情報収集、準...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年04月
建物が古くてエレベーターも小さく、車椅子が一台やっと乗る大きさだったのでベットのままエレベーターに乗ることができなかった...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
各病棟、部署にもよるのでしょうが悪くはなかったです。 ママさんナースも多く、お互いに協力し合ってという雰囲気でした。 ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
勉強にはなります。しかし新人から市立病院で働き始めた方は大事にされますが、中途採用は今までの経験は尊重してもらえません。...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
託児所はあり、子どもの体調によって早退する等の融通は利きます。休みは10日で多いとは言えど、若手や動けるスタッフの退職率...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ボーナスが3ヶ月分が出ますが、1ヶ月分は謎に給料として振り分けられています。そのため安く感じると思います。通勤手当も少な...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
やさしい方が多くわからないことも指導してくださいます 雰囲気は非常に良いと感じます 私の病棟はとても居心地が良く人間...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基本人員不足のためバタバタしてます。いろいろと勉強できたり、いろいろな疾患の患者さんがいるため多くのことを経験できます。...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
給料は、上がりませんが、勤続手当てとして支給しています。看護師は辞めていき、以前のスタッフ人数から半分以下になってます。...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
昔の病院で物品がとても不足しています。スタッフも足りず一病棟減りました。医者も不足している始末。働き始めの頃はまだこんな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
脳卒中の症例が多く、脳外科の治療看護は素晴らしいと思います。ただ、組織がしっかりしておらず、コロコロコロコロ検討もせずに...(残り 172文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病院自体は古く、設備もあまり整っていない。 他の病院では使い捨てで使用している物品も、再滅菌して使用したりと衛生面であ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
特に研修もなく 初日から先輩について回る感じでした。 先輩方は優しい方が多く 質問や相談に快く乗ってくれる印象でした。...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
丁寧な新人研修あります。先輩看護師や 先生方のわかりやすい講義があり、学習環境は整っています。 設備もとても綺麗です。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
教育と組織活動がしっかりしてます。負担と感じることもありますが。人間関係は良いと方だと思います。 学研アプリで学習しや...(残り 73文字)