鹿児島県の病院口コミ一覧(7035件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
移転してから病棟も綺麗で、物品の管理もしやすくなったので働きやすくはなってます。ですが、配属先によるのでしょうがとにかく...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースは、働きやすい環境だと思います。 お休みしても、独身の看護師がフォローしていますし、夜勤も週末希望のママナー...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
若いナースがおおく、楽しく元気に働けます。部署にもよりますが、子育て中で行事などあっても休みをいただきやすかったです。先...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく忙しかったですね。ボーナス残業は当たり前でした。病棟にもよりますが上司が相談しにくい方で人間関係はまずまずでした...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
施設はとても綺麗で清潔感があり、ホテルのようでした。最新の医療機器が整っています。ドクターヘリ、ドクターカー等があり、救...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって差はあると思います。私の働いていた職場の雰囲気はとてもよかったです。年上の先輩にも相談しやすく、なんでも相談...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても雰囲気がよく働きやすい病院です。 ただ、通勤は坂の上になるため、交通手段が限られます。車通勤だったため、壮絶な夜...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても綺麗な病院です。リハビリスタッフも多くて、患者がリハビリするには最適な空間だと感じました。職員の雰囲気は私がいた閉...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給消化率も良いとおもいますが、部署によります。上司が自分に甘く、人に厳しい部署は、びっくりするようなシフトになることも...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は、ほぼなく、定時で帰れます。休みの希望も比較的融通がききます。子供の体調不良などの急な休み、勤務変更にも他の職員も...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外科病棟に勤務しています。日々忙しいですが、医師や他職種と連携しながら、学び多い職場だと思います。術後の患者さんが元気に...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
糖尿病の専門クリニックです。 スタッフが少ないクリニックでした。 メーカーさんの面会も多くて勉強する機会はありました...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
月の給料は手取りで15ぐらいでした。外来だったので夜勤が無い分そうなのでしょうが。当時、夜勤はナース二人体制でした。ひと...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく忙しい。入院が多く、時間外も多い。時間外は申請制なので、書きづらい現状。あとは、お局がおり、職場に新しいことを取...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が入ったとき基本給が低かった。あとから入った新人さんの方が基本給の見直しをされたのか何年もかけて昇給している私たちとほ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
移転するにあたり、手当ての見直しで給料が削られていると思います。ボーナスもカットするような話も上がってます。仕事が出来る...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業多く、休日返上のカンファや勉強会も多々あり、ママナースは病棟に3人?ぐらい。 実家のサポートや家族の手厚いフォロー...(残り 377文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
結婚のため退職。 残業多く、カンファや勉強会、看研で休日に出ることもしばしば。 夜勤手当てはかなり少ない。有休あまり...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかくボーナスがいいです。配属の病棟によって仕事の差はありますが、給料、ボーナスは魅力的です。夏、冬のボーナスの支給日...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院自体は古く、新しく入った方は、迷路のように感じると思います。中2階があったりします。エレベーターがありますが、ストレ...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
脳外科が主です。手術もあり、夜間の緊急手術もあります。救急も受け入れていますので、夜間は、病棟夜勤の看護師で対応しますが...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
建物は古くもなく新しくもないのですが、どこにいてもタバコ臭かった。 患者さんも何年間も入院してる人、入退院繰り返すリピ...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人で入職してくる看護師は少ないですが教育体制は整っていると感じました。私が配属された部署は比較的優しい方が多く親身にな...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
専門学校新卒で入職して、夜勤に月6回(2交代)入り、寮の代金(25000円)を給料天引きで、月18万〜20万でした。 ...(残り 274文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院は2013年頃に建て替え、移転しているので、一流ホテル並みの作りでコーヒーショップやコンビニ、レストランが入っていた...(残り 628文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
時間外手当を給与でもらうか、【チケット】という時間休に交換することができます。チケットは貯金する有休のようなものであり、...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
妊娠・出産を経ても退職せず、育休明けで復帰するケースが多いので、ママナース率は結構高いと思いほうだと思います。お互い助け...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は高くもなく安くもなく普通だと思います。配属部署によって2交代、3交代とあったので、それによって給料に少し差がありま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にはよりますが、雰囲気も良く、熱心に指導してくださる方が多かったように感じます。病棟も新しくなっており、とても綺麗で...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業多かった。 けど勉強できた。すごい看護師をたくさん見れた。 鹿児島の最終病院で、自分にも責任と自覚ができた。 ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師として、一人前に入るために入職しました。プリセプターや一年目研修、ラダー研修は多く、同期や部署以外の人とも交流する...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みもとれすごくいい病院。現在はターミナルに力を入れていて、スタッフも集めている。 休みもしっかりとれ、オンオフがしっ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
地域の中でも給料提示額は高いですが、残業手当なし、ボーナス1ケタでした。その時の経営状況でボーナス額はかなり変動しますが...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
今は病院の建屋が新しく、とても綺麗になっています。 また、先生が優しく、患者さんに対して丁寧な診療をされています。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
慢性的な中途、新人イジメがあり、現在上層部に昇格した人達は皆さんイジメをしてきたお局たちになります。各病棟にお局がいて、...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急受け入れが多くて、急な患者受け入れや、入退院、が多く帰れませんでした、残業は、5時間以上になりますが、申請は3時間ま...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新病院へ移転してかなり業務が煩雑化しました。 看護師の仕事がめちゃくちゃ増えていて、とても定時では帰れず家庭持ちの方は...(残り 351文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料はまずまず良かったですが、住宅手当などもありません。 マイカー通勤可ですが、途中から駐車場代の補助もなくなりました...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急外来に勤務していました。 忙しくともやりがいがあり、とても充実していました。 他業種のかたの仕事のフォローもあり...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急病棟、回復期病棟の増床に伴い、残務が多い状況です。子どもがいる、家庭がある関係なしに21時まで、残業のことも時々あり...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内に託児所もあり、残業があっても21時まで預かってくれます。夜勤も週2回預けることができます。勤務日、院外何時の時々勤...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
わたしが働いてた頃は年配ナース、准看の割合が多かったです。 入職してから1ヶ月ほどで夜勤にはいりほぼ夜勤中心の勤務でし...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育体制はしっかりしていました。病院の中でレベルの高い研修が受けられました。子どもがいたので、職場で勉強できて良かったで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
NICUにいました。残業等はあまりないですし、残務があったとしても30分程度で終わることがほとんどです。残るときも時間外...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外科病棟勤務でしたが、当時既婚者はいませんでした。同期が結婚してすぐ妊娠し、産休に入るまで働きましたが、ママナースがいな...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入職し、外科病棟勤務でした。看護師が常にマイナスで病棟はバタバタ、急変・急患・ICU入退室も多く、看取りもありまし...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
かなり前の話になりますが、職場見学に行きました。人間関係は良好のように感じました。ただ、慢性的な人手不足で忙しい感じは見...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はどこの病棟も良好です。仕事量も慣れると苦では無く、残業も少なめで終わります。九州の離島ということもあり、地元の...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育体制も、サポートも良く病棟でもしっかりと教育されます。ですが、厳しいだけでなく先輩後輩関係なくプライベートで仲の良い...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
業務が煩雑化でかなり忙しいです。どこの職場にも文句しか言わない、働かないお局がいると思いますが、ほかのみんなは一生懸命働...(残り 65文字)