独立行政法人 国立病院機構 鹿児島医療センター
独立行政法人 国立病院機構 鹿児島医療センターの基本情報
所在地 | 〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町8-1 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 鹿児島 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 小児科 外科 脳神経外科 心臓血管外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 皮膚科 婦人科 眼科 歯科口腔外科 |
国立病院機構 鹿児島医療センターの看護師口コミ 232件中 51~100件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
リフレッシュ休暇と有給を利用して、1週間休みをもらえてました。海外旅行などに行かれている人も多かったです。夜勤明け休みが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お世話になった病棟はどこも忙しいながらも、根拠や技術など丁寧に教えていただきました。参考になるか分かりませんが、入退院も...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修制度が定期的に設けており、スキルアップに向けての勉強会があります。国立病院っていうのもあって最先端の病院のシステムで...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
指導者様は優しく、丁寧に指導していただきました。ただ病棟自体は急性期のため忙しく、スタッフの皆様は多忙な中指導しなくては...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
付属の看護学校に入学したためそのまま就職希望しました。新人であったため、忙しいことも当たり前だと思い込んでおり、昔のこと...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
小学校入学前まで時短使用できます。夜勤免除は配偶者の勤務が夜間であるといった証明書がなければ受け付けてもらえません。周り...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育レベルは高く充実しています。研修内容も院内のスタッフで計画したものも、下手な院外の講師より内容も良く、受け身ではなく...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育は制度が勉強会も学ぶ機会は多いですし、プリセプター制度などもしっかりしており大病院らしく年数に合わせてしっかりと学ぶ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
参考になるかはわかりませんが。まず、病院自体が急性期なので患者の入退院も早く、忙しそうな雰囲気です。実習させていただいた...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
国立病院っていうこともあって、非常に福利厚生が手厚く、給料もある程度いいです。昇給があるということで、長年働かれている方...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
施設自体は古いです。建て替えの噂がありましたが最近は聞きません。備品は揃っており、物品が足りないということはほとんど聞い...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係については比較的良好だと思います。忙しい中でもみんなで協力しようという雰囲気があります。どこの部署にも厳しい方は...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備、物品はそろっており、何かが足らないとなることはありません。コスト削減を言われていますが処置に困ることはなく不便なこ...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人から研修、会議様々な勉強や経験ができるようにカリキュラムがあります。しかし忙しい業務の中で並行して研修、会議を受け持...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は非常に良かった気がします。病棟によってはだいぶ差は激しいですが、新人に対して親切に分からないことは教えてくれま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生のときに実習で行かせていただきました。どこもそうだと思いますが、とても厳しい看護師さんがいました。指導というかイ...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
国家公務員っていうのもあって、福利厚生はかなり充実しています。休みは週休2日ほどとれて、年休もしっかり取れるので、働く環...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期の病院のため忙しく、厳しいと感じることもありましたが、その分レベルの高い看護師の方々に丁寧に指導して頂きました。 ...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護学生として実習に行きました。挨拶は基本看護師はフル無視です。ナースステーションにいる医者は振り向いてよろしくと言って...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
挨拶を返してくださる看護師さんはほとんどいません。学生を煙たがってあからさまに嫌な顔をする人や、八つ当たりをする人もいま...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンでお邪魔しました。学生への対応は悪いです。挨拶はフル無視がほとんど、計画も見てもらえず一日が終わる日もありまし...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
鹿児島では給料はいい方だと聞きます。福利厚生はしっかりしています。しかし労働に見合っているとはあまり思えません。超過勤務...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても忙しい病院です。上司はテキパキと仕事をこなせる方ばかりでした。研修や教育体制はしっかりしているためキャリアアップを...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他の病院と比べてしまうと、かなり忙しい病院で救急を受け入れているため、仕事がバタついているときが多いです。それでも、その...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても働きやすい病院で福利厚生もしっかりついています。有給がとりやすく、子供が病気になったとき帰ったりできるように融通を...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても良い。患者さんに寄り添い、要望等にも極力叶えるように連携されている。担当医師も患者様への説明等、丁寧に行われている...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師さんは常に忙しそうに走り回っていました。人によっては、忙しさを八つ当たりされました。報告の時に、「で?」と威圧的な...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は病棟によってちがうと思いますが、私の働いていた病棟はとても雰囲気もよく人間関係は良かったです。 とても忙しい...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習期間中いくつかの病棟をまわりましたが私が実習させていただいた病棟は指導者さんも優しく学生に対しても丁寧に対応いただけ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
国立なので給料は比較的良かった。月の手取りはそうでもないが、ボーナスが多かった。家庭の都合により1年で辞めたが、それでも...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日日数は年間120日程ありますので、他の病院と比べると休日日数は多いと思います。長期休暇は1年で1回、有給2・3日と合...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
PNS、プリセプター制度や、ラダー制度など、教育体制はとても充実しており、新人時代に働くことが出来て良かったと思います。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
他の病院より家賃手当も多く超勤の分の残業代もしっかり出るため給料は多くもらえている方だと思います。しかし委員会活動は業務...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年休や残業の多さは配属される病棟によると思います。 自分のいる病棟その日の件数の状況によりますが、比較的、1日につき残...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師にも各部署に厳しい方が数名あるとは思います。理不尽に怒っていたり、冷たくされることは、日常的です。 医者の先...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
厳しい部分もありましたがとても勉強になった実習になり、他の病院と比較しても知識量が凄い看護師が多いと思います。 患者さ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
厳しい方もいらっしゃいますが、雰囲気は悪くないように感じます。聞いたら何でも答えていただける方ばかりです。教育についても...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
癌病棟に入職していましたが、正に女の世界!って感じで、裏で先輩たちは悪口言いまくりで、一年目の私はよく家で泣いて親に辞め...(残り 202文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
社会人1年目で入社したので、月に25万円程頂けるのには最初びっくりました。責任感も強い仕事ですし、残業も多かったので、残...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよりますが私が勤務していた病棟は比較的若いスタッフが多く、病棟全体の雰囲気も良かったです。入院、手術、化学療法が...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
島内の救急医療はほぼ全てこの病院が担っているため、日によっては何回も救急車が来て入院がたくさんで、ベッドコントロールが大...(残り 218文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業が多いです。 日勤でも、平気で夜9時、10時になってしまいます。その分、超過勤務手当はしっかり貰えます。 職場の...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
鹿児島医療センターで実習をさせていただきましたが、とても実習しやすい環境でした。指導者さんも忙しい合間を縫ってしっかり指...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人教育・教育体制はしっかりしており、スキルアップはとても見込めます。PNS体制を導入しており、先輩看護師と一緒に患者さ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は月9日程あり、長期休暇は年1回、7日程連休を取得できます。休日は比較的に多く、身体を休めることが出来ます。しかし、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ICUで働いてましたが、仕事は大変でした。でも、とても勉強になりました。その時の頑張りがあるおかげで、その後転職しても踏...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって雰囲気は違い、差があるように思えました。実習中は、報告などしっかり聞いてくださる方もいればそうでない方もいて...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学校の実習でお世話になりました。がんの病棟の方は非常に雰囲気が良く、患者さんに寄り添う看護師さんの様子が見られました...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
1年目だとプリセプターが着きますが、優しい人は優しいし、厳しい人は厳しい。病棟の雰囲気にもよりますね。循環器系のバリバリ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
東病棟と西病棟がありますが西病棟は新しくできたこともあり、廊下もナースステーションも広々としてます。東病棟は西に比べると...(残り 67文字)