石川県の病院口コミ一覧(3512件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業はほぼないか、約30分から1時間程度ですかね。もし残業したとしても私の病棟では残業代はでていなかったです。リフレッシ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とても雰囲気は良く病棟内は仲がよさそうです。男性看護師も増えてきているイメージです。また、綺麗な方が多いです。気にかかる...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
仕事は急性期病院なのでとても忙しいです。 二次救急なので、救急車はどんどん来ます。救急車受け入れがトップらしいです。 ...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とても雰囲気のよい職場で働きやすいとおもいます。大学病院ということで福利厚生もしっかりしてますし教育制度も整っている病院...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
精神科を学びたくて入職しましたが、ケアさんからの悪口や男性看護師からのセクハラもあり退職しました。トップに相談しましたが...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
良い人も多いですがお局さまからのイジメで結局退職しました。この職場というよりは人間的な問題だと思います。それを統制する立...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
わたしが働いていた病棟では、休み希望は融通がきいていました。しかし、ほんとんどの有給が勝手に使われていたり、他の病院より...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新人教育はラダーに沿って、プリセプターが一対一で付いてくれて、熱心な指導を受けることができました。他のベテランの先輩も尊...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年02月
以前に働いたことがありますが、人間関係がよく働きやすかったです。相談もしやすい環境でした。教育体制もしっかりとしていまし...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新卒で入社しました。 忙しい毎日の勤務と記録、患者の看護問題の評価とサマリーに追われて毎日が大変です。休日も課題が多い...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
経営形態の変化から中堅ナースの離職が多く、職場での年齢差に開きがありました。 自分は新人だったので何かを教わる際、気軽...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
あまり高いとは言えないと思います。けれど特別安いわけでもないです。とても忙しい病院なので、これだけ働いてこのお給料かと思...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人ナースは毎日朝早く出勤し、夜遅くまででんかるをうって帰るとゆう生活になると思います。 毎日大変で辞めていく人も多い...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は多く定時で帰れる事が希です。ママさんナースさんは時短していても時間をオーバーして帰られる事が多いと感じます。休みは...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師長が一人しかおらず、2階と3階の全病棟を管理しています。 その為か、病棟では古株のお局様が偉そうにして「朝は早く...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みの日に会議など入る時がありますが、連休もしっかりあります。共済組合なので保証もしっかりしていますし、認定看護師を取り...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
限られた人たちとしか接していなかったのであまり知ったような口はきけませんが、私の周りは気分屋で言葉がきつい方が多かったで...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
教育はしっかりしています。ナースもほとんどの方がとても優しい。理不尽な人はあまりいません。 落ち着いている日と忙しい日...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
研修は十分ありますが、研修のせいで休みがつぶれて休みないってことはないです。プライベートもきちんももてます。病棟によりま...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
雰囲気はみんな仲が良かったように思います。先輩はとても優しいです。アセスメントが何もできてない私にも丁寧に指導してくださ...(残り 217文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休日は病棟によって回数が違います。希望を出せばだいたいは通ります。残業は個人の能力次第なところもありますが、患者さんの状...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
若い看護師とベテランの看護師が多い病院です。上下関係ははっきりしていると思います。部署によって雰囲気は違うかと思いますが...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
短時間勤務の制度があり、育児休暇後はこの制度を使って復職する人が多かったと思います。院内に病児保育や夜間保育があり、働き...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
常に最先端の医療に触れられる機会があるのは良かったと思います。勉強会も頻繁にありましたし、常に学べる環境だったと思います...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
外来棟も新しくなり、カフェや売店、パン屋さんなんかもあります。院内は明るく、清潔感があると思います。病棟は、大部屋でも他...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
シフト制4週8休、休日分も休みになります。夏休みは6月から10月の間に6日間とれ、公休と合わせて長期の休みをとり海外旅行...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休みはきっちり取ることができる方だと思います。なのでプライベートは充実させることができていました。年次休暇は師長が勝手に...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
血液内科と外科が一つの病棟にあるため、まったく違う雰囲気です。悩んだ時には聞きやすい環境にあります。パートナーシップ制度...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
三交代で日勤深夜があります。日勤は13時頃には帰れるので、ゆっくり深夜に向かうことが出来ます。日深の時の日勤勤務は受け持...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
歴史のある病院なので、スタッフステーションや病棟はどうしても古さを感じますね。病室も狭くケアの際やりづらさも感じました。...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
付属の看護学校を持っている病院ですので、付属出身のスタッフがとても多く最初はギャップを感じました。他の学校から入職したス...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気は良いので、中途採用の看護師も働きやすいと思います。同看護学校からくる新人も多く、また他の学校からくる新人も...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
忙しい病院でしたが、動機や先輩と助け合って仕事をしていこうという雰囲気がありました。厳しい先輩もいらっしゃいましたが、理...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院内の施設やスタッフステーションはとても綺麗でした。 院内にカフェ等もあり、明るい雰囲気の病院であるとは感じていまし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
部署によると思いますが、先輩が良い人ばかりで大変働きやすい職場です! 研修医の先生もたくさんいて、研修医の先生の学ぼう...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みが取りやすく、ある程度自由にシフトを組むことができます。有給も消化しやすく、働きやすい環境です。 突然の休みにもす...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
教育体制がしっかりしており、やりたいことに対する目標管理をきちんとしてくれました。家庭の事情で退職となりましたが、この病...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料に関しては、夜勤数により差が出ますが、悪くはないんじゃないでしょうか。 超勤手当も出る病棟は出ますよ。忙しさも日に...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
研修は充実していますし、新人で就職するにはオススメできます。ただ、ラダー制度があるため、日々の仕事にプラスして、研究が加...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年10月
家庭の事情で退職をせざるを得ず、やむなく退職しましたが、職場の環境もスタッフもとても良かったので、退職がとても心残りで仕...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年10月
大学病院ですので教育システムは整っていると思います。しかし、付属の看護学校出身者と、そうでない人に対する差別をする先輩が...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病院は新しく立て直し、とても綺麗です。また、年齢層が幅広くベテランから若手まで働いており、ベテランの方は優しく人間関係は...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大学病院だけあって教育制度はしっかり作ってありましたが、スタッフがそれを理解していないようでした。新卒の教育は教育担当と...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とても働きやすくて良いところです。 地域の小さな病院なのでアットホームな職場です。地元の人や地域に密着した看護をしたい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の雰囲気はよかったです!メンバーに恵まれていましたが、古株の方が多く、やり方が古いので仕事はしづらいなーと思ってまし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
設備や備品は昔からの建物なので古いものが多いですが、古いからといって特に問題は無いと感じています。患者様主体の看護ができ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業がかなり多いです。3時間はしばしば。定時に帰れることもなくはないですが。人間関係は病棟によりますが、どこもだいたいは...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
以前この病院で働いていました。給与はよくも悪くもないですね。夜勤手当は安かったような気がします。国立の大学病院の中では可...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
急性期病棟、小児病棟は残業が多いです。夜勤のナースが昼の12時までいることもよく見かけます。超勤手当てはつきません。教育...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
駅ナカのとてもキレイな施設です。 働いている人も若い方が多く活気があります。駅ナカなので朝はゆっくりめのスタートです。...(残り 64文字)