石川県の病院口コミ一覧(3586件)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大きいジムが1回200円で利用できてました。先生方も利用している方が多かったです。寮のことは住んでいなかったのでわかりま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
派遣で一定期間でしたが、雰囲気は良かったと思います。分からないことも聞けば教えてくれる、聞かなければ分かってると思われる...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
職場の人間関係は病棟にもよると思いますが本当に良いと思います。患者さんの為にという思いが強く優しい人が多いと思います。雰...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人さんの教育体制についてです。 研修など定期的に行われていましたが、学ぶ雰囲気としては中々厳しいものがあるように感じ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
色々な方がいましたが、その人がいるから辞めたいと思うほど嫌な人はいませんでした。それ程大きな病院ではないので、薬剤師さん...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟勤務では若い看護師が多いので、ママナースだからといって、早く帰らせてもらえる環境ではありませんでした。研修は勤務時間...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
いわゆる"お局さん"たちの横行がひどいように感じています。 その人たちに限った話ではないですが業務中に病室で平気でスマ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
若い看護師が多く、仕事以外でもわいわいと海に行ったり飲みに行ったりするなどしていたのは楽しかったです。 患者さんには重...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
1カ月の休日が少なく、月2回半日勤務があり休日の1日分が半休の2回分だったので実質の休日が少なく感じました。 雰囲気は...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
施設は古く、清掃と壁紙交換でなんとか保っている感じです。各病室にトイレがなく、車椅子用トイレは病棟に1つのみ。トイレ介助...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
6年前くらい前に働いていましたが、とても人間関係は良かったです。看護師と看護師ももちろん、技師やリハ、事務など他職種とも...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママさんナースが病棟にも多く、病棟の半分をしめあとは中堅独身ナースが半分と新人数人といった感じでした。時短を基本的に早く...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みも多く地方の病院としては給料はいただけている方かとおもいますが、委員会や新人フォロー、研究などの仕事を多く任されワー...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私のいた病棟は、日勤・長日・夜勤・早出・遅出・救急と沢山の変則勤務があり体内バランスは崩れます。しかし、沢山の疾患をみる...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフはベテランさんが多くいます。看護スタッフはみんな気さくで優しく雰囲気もいいです。先生も優しくベテラン看護師とは仲...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
みなさん優しい方だと思います。 学生さんも実習に来ることが多いので、学生さんにもお会いすることが多いです。 働きやす...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
働いている病棟は、残業が少ないので定時近くに帰ることが可能です。また、勤務希望も通りやすいので、ワーキングママとして働く...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
寮がとてもきれいでオートロック付きで設備が整っています。病院も新しくなり、過ごしやすい環境になってます。またお子さんのい...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職して3年程定期的に研修があり、教育体制が整っています。院内の研修は時間内にしてもらえるので新卒には良い職場だと思いま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
自分の働いていた部署は雰囲気は良かったのですが、時間外で働くことが多く研修も多い。 キャリアアップを望む人にはいい環境...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期病棟では、手術患者や救急車で運ばれてきた患者が日々入院されてくるので、バタバタと忙しいですが協力しあえる環境です。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
保育施設も充実しており、ママさんナースはとても働きやすいと思います。 ただ、その分独身ナースには委員会や係の仕事が複数...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人ですが職場内の風当たりが強く退職を決めました。 インシデントを起こしてしまった際に、チーム会で反省文を読み上げまし...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
きつい人もいますが働きづらいとは特に感じませんでした。仕事内容に比べれば給料は少し低いと感じられました。忙しい時もありま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どの部署でも、研究や係の仕事、委員会、研修があります。 自分の時間を割いて、明けの日も休みの日も病棟に行かないといけな...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
部署にもよりますが、休み希望は割と通ると思います。 夏季休暇は6日間、6月〜10月で好きな時に取れます。 ポツポツと...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒で入社しました。研修、教育システムはしっかりしていると思います。一年生では基本的な看護知識、技術の研修が多いです。二...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がいた病棟は残業は多かったです。日中の看護業務でバタバタしており、日勤勤務時間終了後にやっと記録を書き始めるということ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよりますが、私のいたところの人間関係は良好でした。先生とのコミュニケーションも良い方だったと思います。飲み会や送...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人での給料は平均的だと思います。 ボーナスも当時はよかったと思います。 残業は自己申告制なので、新人のあいだは、書...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の人間関係は良く働きやすい環境だと思います。しかし、有給は年に1~2日しか取れず、日にちも勝手に決められます。残業し...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育や研修は充実していますが、時間外も多く日勤者は仕事が終わっていなくても半ば強制的に参加させられます。 学会は年に2...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
一階には花屋、タリーズ、コメダ、レストラン 二階には売店、お弁当(お昼)も充実 三階は100円ショップ、持ち込みのパ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人が来る季節は大変です。研修医も数ヶ月で異動があり、重なる季節はバタバタしていて落ち着きません。神経をとがらせて特に疲...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どこにでも癖のある人はいますが、20〜30代と同年代ナースが多く人間関係は良かったです。 総合病院で忙しい病棟ではあり...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場によって違いますが、私ICU病棟に勤務して、やはり10年目以上で結婚されていない看護師さんがキツイ印象です。その代わ...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
本当に、劣悪な環境でした。ほぼ9割は性格が悪い人ばかりで、口ばかり達者で全く仕事をしていません。自分の部屋持ちなのにナー...(残り 298文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は良かったです。 残業もなくほとんど定時に終われました。 点滴、採血、褥瘡処置など、あまりむずかしい医療行為...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期病院のため入院受け入れも多く、日中は検査移送・検査介助、ケアなどに追われカルテ処理などが後回しになり、残業は多い。...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
雰囲気はいい方。 医者は世間知らずの人が多い雰囲気。 大学なので雑用は多め。 若手は多いが 中堅が少ない...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
派遣としつ勤務していますが、まず人間関係が劣悪です。看護師としてではなく、それ以前の問題で、思いやり、優しさ、敬うという...(残り 316文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途採用でした。紹介会社の求人には時間外5時間/月程度とありましたが、実際は五時間以上の超過勤務はありましたが、超過勤務...(残り 247文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日はほぼ希望通りにとれます。しかし休みでも研究等で病棟にいくことは多いため、研究追い込み時は毎日いることも。 残業は...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
一次救急なので重症度はそれほどでもありません。ただお局様が多く、全体的に年寄り、いえ年配の方々が多くだいたい平均40〜5...(残り 330文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
上の人間は態度が大きな方ばかり。病院長はまだ穏やかで普通の医師ですがそれ以外の医師や師長は、あいさつもまともに出来ないで...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夏季休暇があるため長期の旅行などにも行く事ができます。しかし、日々の超過勤務に対する扱いがずさんです。タイムカードではな...(残り 265文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
心臓以外の全ての科があり救急車もどんどんきます。かなり勉強になりますが忙しくてしんどいです。教育体制もきちんとしていて、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
完全週休二日!体は楽でした。 ただ、管理者話が通じない。 お役所仕事なので人間関係はほのぼのしているけど、ナースちょ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
慢性的に看護師不足しており、入院も多く忙しい。長続きせず、辞める人も多い。移動に関しては希望に応じてくれる。内科の医師は...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
若く活気のある職員がたくさんいます。先輩後輩も仲良く、人間関係はいいほうだと思います。厳しい先輩もいますが、自分の成長の...(残り 45文字)