茨城県の病院口コミ一覧(10952件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日は4週6休しかありませんが、6月など祝日のない月は、特別休暇で1.5日ぐらい休みが追加でもらえます。また、師長の計ら...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
部署にもよりますが、休日はとりやすいと思います。6日間、休日をとり、海外旅行に行く看護師も多いです。有給などもあって、1...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
毎日忙しく、残業が大変でした。ほぼ毎日残業ありました。部署にもよると思いますが、休みの希望も通りにくかったです。また、先...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給料はかなり良いと思います。 ただ、残業代は付く病棟と、付かない病棟で師長の考え方によるようです。また、残業代として申...(残り 482文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
上下関係はなく、先輩たちはとても優しく、話しかけてくれます。お昼休みも一緒に食事をとったり、プライベートでもご飯を食べに...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
施設は綺麗な棟は綺麗です。最初みた時は、ホテルみたいな感じに見えました。MRI室も今年から新しくなり、とても綺麗です。売...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟によって雰囲気も変わってきます。私がいる病棟は仕事がしやすい雰囲気でした。でも人数が少なくなり定時の入院も多くかつ緊...(残り 41文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
院外研修も日勤扱いですし年間いくらか院外研修費用補助が出てます。たしか三万くらいだったと思います。勉強したい人には良い環...(残り 58文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
私のいた病棟では子持ちの人は病棟に数人しかいなかったです。残業2三時間当たり前なので家庭との両立は厳しそうな印象でした。...(残り 49文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
茨城県だからかそこまで高くないです。三年目まで残業手当をつけてはいけないと言われてます。また満額は残業手当つかないです月...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なので、珍しい疾患の患者さんがいるので勉強になります。また業務内容は多いので正確さとスピードがないと難しいです。...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
子育て支援に力を入れており、看護部長さんをはじめ副部長さんも相談色々としやすかったです。ただし業務は多忙で残業が多いです...(残り 40文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新人で入職しましたがとても大変でした。部署によりますが先輩が厳しく、無視も当たり前でした。普通に話しかけても無視したり、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
部署によって雰囲気は違うが、アットホームで働きやすい雰囲気だと思います。内科、外科は特に忙しく、残業も多い。 カルテが...(残り 57文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
三次救急なだけあって最新の設備で備品も常に揃ってました。輸液ポンプが足りないなんてこともなく、備品の補充も点検もMEさん...(残り 67文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新人で入職しました。はじめての一人暮らしでもあり不安でしたがプリセプターがしっかり教えてくれますし、メンタルなども支えて...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人間関係は慣れてしまえば大丈夫ですが、慣れるまでは色々言われます。 特に新人は数年は大変かもしれません。 職場の雰囲...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
助産師として4年間勤務し、1年間育休を取り、復帰する直前に一般病棟への異動を言われました。理由は助産師が余っているから。...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
看護部長が変わってから、人事異動が多くなりました。希望やこれまでの経験を無視した配属になることが多々あります。それによっ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年06月
どこでもある話かもしれないですが、職員が骨折疑いで行っても冷たい態度のスタッフがいます。 親身になって心配してくれるス...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
あまり貰えませんでした。忍耐が足りなかったのかもしれませんが、1年で辞めてしまいました。残業は少なかったと思いますが、給...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
パート看護師で勤務していました。 ママさんナースが多くいるとの情報で安心していましたが、いざ働いてみるとどこも同じかも...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場の雰囲気は良く、出来れば働き続けたかったのですが、子育てしながら働くときに保育所のことを考えて退職しています。キャリ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
日立製作所社員と同じ扱いなので、給料は非常に安く(特に基本給)、日立製作所が経営難だとボーナスもカットされます。昇給も日...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新病棟(がんセンターやERなど)増設で大きくなった継接ぎ病院です。なので、新病棟と旧棟との差が激しくかなり迷路病院です。...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ママさんナースが多く働いていて、小児科耳鼻科etc.すぐに受診できる安心さはあると思います。子供の行事などで希望休は頂け...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給与 賞与共に 減給される一方で 経済的に苦しい為 辞めました 病院が良い方向に進化するためには 全職員の減給は 妥当...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
患者の管理が酷すぎます。 インシデントは日常茶飯事ですし、医療ミスも多々。なにか業務に少しでも支障をきたすものならすぐ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
福利厚生は目立ったものはありません。有給に関してはまず休まなければいけない正式な理由がなければ取れないですし。強いて言え...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年齢は20代から30代で、若いパワーで仕事をこなしていたと思います。ほぼ女性の職場でしたが、男性が入るようになり、...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みの日は、健診センターなどでバイトをしていました。(希望者のみ)有給休暇は記録する用紙がなく、一体、自分はどのくらい残...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく忙しくて給料が安すぎ! 残業代が半端なく多いから 給料を沢山貰ってる感覚に陥ります 人間関係も悪くDrの質...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
転職しましたが、今まで自分が培ってきた 経験が全く生かされない病院でした。とにかくやり方や物品が古く必要な物も使い回し...(残り 104文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気は部署によりちがいます。個性的な人もいれば…。ライフステージに合わせて、シフトが組まれている方もいます。出世...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
やりがいはあります。教育がしっかりしていて、常により良い看護を提供する、というモチベーションを職員みんなが共通認識しても...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
仕事の忙しさの割に、給料少なくて不満でした。他病院の給料を聞く度にヤル気がなくなってた気がします。ボーナスも毎年ちゃんと...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
教育にとても力を入れているので、新人でも安心して働けると思います! 完全週休二日制で休みもきちんと確保されてます♪年休...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係が良く、みんなで助け合いながら仕事が出来ました。給料も良くて残業代も全部出ました。ママナースもたくさんいて働きや...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
サービス残業するのが当たり前だという風潮に凄く衝撃を受けました。病院なんてどこもそうなのかもしれませんが。サービス残業を...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
教育などは、凄く力をいれていると思います。 早くから、リーダー業務、勉強会開催、院外研修などいかせてくれるため、スキル...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
退職したくありませんでしたが、結婚し引っ越し先が通えなくなってしまったため退職しました。その後、幾つか職場を転々としまし...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよるかもしれませんが、急性期から慢性期・ターミナルまでみることができ幅広く学ぶことができます。 日によりま...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
雰囲気はフロアによって全く違います。年齢層は20代とと40代の看護師が多いです。私のいたフロアは比較的雰囲気が良く、社交...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給がかなり安いです。そして残業代が 半端無いので多く貰えてる感覚になりますが子育てしながらの仕事はかなりしんどくて...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
福利厚生は一般的だと思います。給料やボーナスも普通です。昇給額は他の病院と比べて安いので、何年勤めていても給料は変わらな...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
古い体制がまだそのまま残っているような病院です。 病院、といっていいかもわかりません。 精神科、ということからな...(残り 464文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基本給は21万円くらいです。それに夜勤や調整手当、残業代(月15-30くらい)があり、月収は32万円くらいです。手取りは...(残り 176文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟の半分以上がママナースです。 ママナースじゃないのは入社3年目までがほとんど。時短も多いし、保育園あるしいいのでは...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママナースの割合も高く、ある程度の融通はききやすいと思います。残業は部署によって全然変わってくるので、残業が多い所だと育...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
こちらの病院は、建物、設備は年季が入っている感じで驚くことも多かったです。 業務内容は難しいスキルは必要なく、残業はあ...(残り 48文字)