茨城県の病院口コミ一覧(11281件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
額面の半分以下の基本給です。調整額つけて額面維持していますが、看護師でこの基本給あり得ないです。よって賞与は僅かです。 ...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育なんてありません。 強制参加の研修が突発的にあります。計画に沿ったものではありません。目的がわかりません。 既卒...(残り 171文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
やりがいはなくなります。 人間関係がギスギスしており、歯車がうまく回っていないため、余計に業務がやりずらくなっています...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護部費や互助会費など色々な名目で徴収があります。支出などは不明です。 いただく機会があったとしても、ほんの僅かでトー...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
公立病院なので、産休育休はしっかり取れます。 リハビリ病院なので、基本的にどの部署も残業は無いので、定時で帰れます。時...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
団体交渉の結果ボーナスは最初提示された基本給×0.5から1.5へ上がったが、退職金は2年間上がらないのが現状。労働組合が...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給与は基本給と第2基本給の2本立てになっていて、私は中途入職しましたが、私の基本給は首都圏の水準と比較しても、それほど見...(残り 421文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みはできるだけ希望に添うように入れてくれている。上の人が認めないと残業としてつけられない。 サービス残業が多い。 ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
子持ちの人が多く、子供の病気にはかなり理解があり、休みやすいです。子供の行事にもりかいがあり、休み希望を出して休みをもら...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院の建物は、かなり昔に建てられた物なのでそれなりの古さですが、段階的に内装をリフォームして少しづつ綺麗に改装して行って...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
正直言って教育・研修・スキルアップに関しては、この病院に期待出来るものは殆ど無いですね。新卒ナースが入職する事自体、極め...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
雰囲気としては、まぁ可もなく不可もなしと言ったところでしょうかね。小さな病院にしては男性看護師の割合が多いので、ギスギス...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
一応急性期の病院なので、救急車も受け入れてはいますが、本物の急患には対応出来ない(特に休日夜間)ので、搬送されて来るのは...(残り 195文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院は新しく綺麗です。ディスポ製品は少なく、備品も足りないと感じることはありましたが、物品の補充に関しては担当のスタッフ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤手当が8500円。二交代でこの値段は少しないかと。残業手当はその病棟によりけり。ある病棟では一切書けないなんてことも...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
雰囲気がわるい。お局てきな看護師がいて、古い看護を押し付けてくる感じ。自分が悪くても、それを認めないで後輩のせいにしたり...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
12月のボーナスがまだでていない。 部署によってはスキルアップが出来ていいかもしれないけれど、上層部の看護師が現場をわ...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修制度が整っており忙しくても皆で協力し合っていて雰囲気もいいです。経験とともに負担が増えていくなかで、ボーナスが出ない...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
国立系の大学病院のなかでは、自由な雰囲気が全体にありました。人間関係は、わたしがいた病棟は、感情的になりやすい先輩がいて...(残り 286文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
男性は何かあると集合があり、休みも出勤させられていた気がします。 基本女性は上記のようなことは有りませんが、上司の管理...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
お局さんがいます。協力し助け合う雰囲気はあったのですがお局さんに逆らうといじめられ大変です。個人病院なので経営者に気に入...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
三次救急病院だが軽症の一次救急患者も多く非常に忙しい。救急はパンク寸前で日中、夜間問わず無茶なベッドコントロールもしばし...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師募集要項について。 まず基本給26〜27万円は嘘。基本給は経験年数によるが20万円程度であり、月に当直を5回程度...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
忙しすぎてまず時間でなんて帰れません。常勤者よりもパートの方で成り立っているような環境ですが パートなのに残業代も出な...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
はっきり言ってブラック極まりないです。募集内容に多少の違いは納得出来るけどここまで違うとは呆れました。残業少なくボーナス...(残り 187文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人の時にいました。 休みの日でも、看護技術チェックリストにサインをもらうために来ていました。 準夜、日勤、4深夜と...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は病棟によりけりだと思いますが、わたしの配属されたところはまあまあよかったです。ただ忙しいのもあってかせかせかし...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はあまり良くなかったように思います。今は経営陣が変わり改善されたのではないでしょうか。また休みや給与面も良い方向...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
良好な方だと思います。どこにでも変わった方はいますが、ほとんどの方が常識的で中立的な考え方を持っていると思います。いろい...(残り 73文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
今はどうかわかりませんが、妊娠したら切迫早産になるまで働かせられた。 未熟児での出産となり、退職した。 二度と戻りた...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
茨城県の中でも最低ラインの基本給でした。 仕事はとてもハードで乱雑。なのに給料は あり得ない程安かった。何でも屋で儲...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
毎日日勤だろうが夜勤だろうが5時間近くの残業でした。急性期病院なのである程度の残業は覚悟してましたが、まぁひどすぎ。残業...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係良くありませんでした。よくありがちですが昔からいる人の言う事がまかり通ってしまう事が多々ありました。同じ事をして...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生はありませんでした。年に数回イベントが 会費を払ってありましたが参加用紙に古い人が即名前を書いて他の人は休みも...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しく増築し部屋は広くなりましたが人が少ないのに動線が伸びて不穏が沢山いるのにステーションから離れた部屋は入れられず毎日...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
急性期は何処も大変だとは思います。でも何でもかんでも看護師がやるシステムでかなりの負担でした。今時こんな大変な業務内容な...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
やり方が古すぎて研修に行って新しい事を浸透させようと頑張るのは無駄な努力とわかりました。 新しい事を次から次へと取り入...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
旧病棟、新病棟ともに使い勝手が悪く、病棟再編も繰り返しており患者さんだけではなくスタッフも困惑しております。 また、ナ...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ドクターがやさしくて家族的雰囲気です。当時は新人で勉強大変でしたがやりがいもあり毎日充実してました。給料はたかくもなく普...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟勤務でした。平日は1~2時間程度の残業がありましたが、土日祝日は定時で帰れることが多かったです。残業代はしっかりもら...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
現在、退職を考えていますがそう簡単には退職することが難しいです 面談しても部署異動してみたらとの一点張りです。 退職...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は病棟によって違います。 新人から長く働いている方が多い病院です。 なので、中途入職の人はなかなか馴染め...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業が多い分給料を貰いに行くと言う感じです。 病院移転にともなってこちらの収入にも響いてきますのでストライキを起こした...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入退院が多く忙しい病棟でしたが、職場の先輩は厳しくも優しくもあり、多くを学ぶことができました。ここで新卒時代を経験できて...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
忙しいにもかかわらず、分からないことは教えて頂ける環境だと思います。お互い声を掛け合い、時間内に終われるようにしたり、休...(残り 85文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 神栖済生会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
保育所もあり、看護部長さんのお心遣いにより、子育てしやすい環境にあります。また、ナース服は持ち帰らず、病院側が洗濯等をし...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
勉強会、研修は強制参加です。出ないと後でレポート提出となり仕事が山ほど残っているのに面倒でした。しょっ中ありました。研修...(残り 160文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟は独身者が多く子育てもひと段落しているスタッフが多かった。附属の保育園もあったが夜勤を月1でもやらないと条件に満たな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
希望休暇がとれて、残業も自己申告でとれるのでワークライフバランスがとてもとりやすいと思います。ラダー別に研修も組み込まれ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学の付属病院なので医学部の図書館が使えたり、勉強するにはいい環境だと思います。院内の研修会もあり、それらに出ていると自...(残り 49文字)