茨城県の病院口コミ一覧(10952件)

公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
清掃の方が常に病棟などを掃除してくれるためとても綺麗で働きやすい環境です。 トイレットペーパーなどの日用品の不足もほと...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
あまり充実はしていません。託児所の話は一度上がりましたが消えました。子どもの扶養手当てはあるそうです。外部の託児所利用者...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
附属の学校の出身者や県内の看護学校を出たスタッフが大多数を占めている。国立大学病院の為、全国から人は集まるが、県外の人間...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物、物品が古いです。何年も前から今年は建て替えると言ってはそのままです。病棟は暗く、エアコンは壊れても直さず水が垂れて...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
かなり激務で、給料が安かったことと休みが少なくて辞めました。患者層も全国から、治療困難なケースでいらっしゃる方もも多いで...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
非常勤として働いていました。時給は近隣の病院と比較するといい方でした。非常勤ですがすこしだけボーナスをもらえます。本当に...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
精神科特有の大変さはあるとおもいます。患者さんとの安定した関わりや安全対策も必要です。患者さんのご家族は症状や介護に疲弊...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
患者の管理が酷すぎます。 看護の質が人によって差が大きく、看護師と名乗っていいものなのか、不満に感じることが多々ありま...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業、残業、残業。勉強会に委員会と至って普通の総合病院です。 給料は安いが退職金が手厚いのが特徴ですが、激務についてい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
長年働いている人が多く、私は馴染めませんでした。 中途入社の人には厳しい環境だと思います。 昔ながらのしきたりなのか...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
急性期を学びたくて紹介会社を通して就職しました。そこしか知らない役職のお局ばかりが上司になっていて考え方、やり方の古さに...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟により多少の違いはありますが、スタッフの仲は良くなく、殺伐とした雰囲気がありました。 残業も多く、退勤時間を2、3...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
雰囲気良くとても働きやすい環境だと思います。年休や、有給も取りやすく、福利厚生もしっかりしています。 スタッフも新卒か...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ママさんも復帰率も多いです。敷地内に託児所がありますが、病児は数名しか受け入れられないため日勤中に子供が調子悪くなると病...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
2次救急ですが、今は療養的な側面が大きいと思います。奨学金があり、新卒の教育もしてくれます。済生会という社会法人の組織が...(残り 216文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟内に2チームあり、少数人数で年齢も若いので、相談しやすく、業務改善などの提案をすればすぐに試用となります。 昼間の...(残り 291文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係や働きやすさなどは不満は出にくいと思います。しかし基本給、昇給は近隣と比べ低いので育児や介護、など何か理由がない...(残り 173文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
イジメはありません。若い人が多く和気藹々としています。設立から浅いので中途ナースが多く、中途入社の人もすぐに馴染んでいる...(残り 215文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
働きやすく人間関係も良好です。定時にあがれるようみんなで協力して働き、声かけたり終わってないことを手伝ったりと人間関係わ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
中には癖がある人も数名はいますが、どこの病棟も比較的人間関係は良かったです。精神科なので男性看護師の方も多くいました。な...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
日立製品が、安く買える。カフェテリアと言う名な社員一律5万円分のポイントが支給され、ポイント分の好き事に使用出来る。例え...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
三次救急のため常に忙しい病院であった。残業は比較的多かったが、やりがいはあった。そして様々な疾患を見ることができ、勉強に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新卒で入職しました。入職当時は3年働いて辞める看護師が多かったのですが、託児所ができるなど結婚して子供ができても働く環境...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
引越しのため止むを得ず退職しました。 当時の師長もスタッフに寄り添う素敵な方で、人間関係が良く、毎日笑顔が絶えない部署...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
学生時代、実習でお世話になり、雰囲気が良かったので就職しました。 教育体制は整っており、スキルアップにつながります。ス...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年齢層若い方々が多いので、活気はあります。 基本、優しい人が思いです。 もう少しベテランナースがいるとバランスが取れ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院は綺麗で、病院内も明るいです。清掃の方がいつも綺麗にしてくれて、清潔だと思います。 物品などは経費削減もなく足りな...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
勉強会は月に1回くらいありました。院内研修はたくさんあって、社員は用事がないかぎり参加で、名前のチェックがありました。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
どこにでも、お局様という看護師はいます。 ベテラン気取りですが、その影響で、若いスタッフが育ちにくいと思います。ベテラ...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本定時にあがることができますが、残業になった際は残業手当は申請できません。取るなと言われてるわけではありませんが、取れ...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
家庭がある人にとってはとても働きやすいです。職場は職種に関係なく家庭を持つスタッフがとても多いので、急な欠勤や早退に皆が...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年07月
看護助手さんが多く良く働いてくれるので、働きやすい病院でした。人間関係もよくプライベートでも部署仲間と旅行に行くなど、有...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
日立製作所の病院なので福利厚生は充実してます。 選択制でベネフィット、年間3万円程度までの宿泊補助などありました。 ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給料は茨城の相場ぐらいです。ただ毎年今年はボーナスが出るのかわからないというような状況になる。また有給は一切使えない。た...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
4週9休でしたが、1ヶ月9ー10休に減りました。 師長にもよるとおもいますが希望を出せばほぼ通ります。 年に4日リフ...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく忙しく、サービス残業も多いです。緊急入院も多く、やりがいがあると言えば聞こえは良いですが。 ちなみに辞めるとき...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業はほぼ毎日あります。私が勤務していた病棟では定時に帰れる事はまずなかったです。毎日バタバタしていて忙しいです。そのぶ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママナースはたくさんいました。子供の病気などで急な休みの場合も、スタッフみんなで協力しあいながら仕事してました。愚痴をい...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
平均年齢も若く独身率が高いため、子育て経験のないスタッフが多いため育児に関する理解は得られません。 勉強会、研修、研究...(残り 196文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新しく病棟が設立されドクターヘリも設置されより三次救急の受け入れが可能となり、救急科だけでは回らず新たに救急後方病棟も設...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
元はとてもいい給料でも、ひかれるものがとても多く8万円くらい飛んでいってしまうのが難点。 それ以外はすべて文句のつけよ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
この病院はスキルアップしたい方には向かない病院です。ちゃんとした研修や教育制度はないのでプライベートに進んで勉強しなけれ...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママさんナースが在籍多くて、育児についての対応は上司の理解がとてもあり優遇されています。産休や育休も取得しやすいので、マ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職員寮はあまり綺麗ではないです。洗濯機は共有スペースになります。お風呂とトイレは同じでユニットバスになっています。お布団...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
入職から、新人研修など豊富にあり、学びやすい環境があります。様々な経験や知識を持っている看護師などのスタッフが多くとても...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
看護師数も多く、毎年たくさんの新卒も入職しているので他の病院と比較すると、いろいろな面でのしわ寄せなどは少ないと思います...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
学生の頃から実習でお世話になっていました。 学生時代はとても丁寧に指導してくださり、親身にわからない点も一緒に解決して...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休みはとりやすいです。仕事終わりには先輩や同期同士仲良く一緒にご飯に食べに行ったりしています。筑波エクスプレスで都心にも...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
前の病院から移転して外観の綺麗な8階建て病院になりました。病院の周りに緑が多く植えられていて景色も良いです。車で5分の所...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ベテラン看護師が揃ってばりばりと働いてます。人間関係はいいです。残業もたまにはありますが、消灯まで残るということはないで...(残り 91文字)