茨城県の病院口コミ一覧(11280件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
昔からいる職員が多くて新しく入った人には慣れにくいですが意外に給料もよく、部署関係無くみなさんで力を合わせて入所者を支え...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ある病棟はパワハラがあります。今でも新人教育で21頃まで残っています。スタッフルームからは怒号が飛び交い患者さんに気を使...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
冬のボーナス0.5 退職金3年間凍結 本当、ありえません!! どんどん人が辞めてしまい毎日勤務が回りません!!...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
24時間保育です。勤務中ならいつでもあずけられます。産休中やお休みの日は預けられないです。なので出産時は他の保育園や幼稚...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みの希望は月に3日。リフレッシュ休暇が年に5日取れます。年休はほとんど取れず、病欠の時ぐらいです。休みの希望は基本的は...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護師手当が3000円。労組が上げろと交渉しているが一向に変化なし。一時期5000円?くらいに上げようかって感じの事はあ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
外来勤務でしたが、人間関係は最悪です。当時の師長のモラハラがひどくやめました。新しく入った人がみんな続かずやめていきまし...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
茨城ということもあって給料は安かったです。夜勤手当も少なく、時給も安く、長く続けようとは思えなかったです。別の病院へ転職...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
子育て中の人には働きやすいと思います。急に子供の体調不良のため休まなくてはならない状況になっても帰らせてもらえます。お互...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は悪くないと思います。 和気あいあいと仕事が出来ていると思います。 また新人教育もしっかりしていて、新人さん...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟は若い子が多いので育児に対する理解が得られにくい。残業が多く家庭を持っている人には大変かもしれない。外来はどうか分か...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
総合病院だけあって勉強会が多く看護師のスキルや看護に対する意欲が高い人が多い。仕事はかなり忙しいが、若いときに経験を積ん...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料激安、昇給も1000円、残業毎日4時間有給も全く取れずむしろ月の公休も消化出来ません! スタッフは辞める一方でその...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業代はもらいにくいイメージがあります。あの人は取ってないのになんであなたが取るの?などと言われたら申請しにくくなります...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
年間休日120日、有給ほぼ100%消化。 しっかり休みが取れる分、60床の病棟で夜勤2名、土日3名(いずれも1名は看護...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
基本的には悪くないです。 中には変わった方もいらっしゃいますが、気に入らない人を無視する・平気で他人の悪口を言うなど人...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
この病院で唯一微妙な部分が福利厚生だと思います。 今やほとんどの病院で当たり前の安価な看護師寮や保育所などがありません...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
1F 急性期病棟40床、2-5F 閉鎖病棟 各階60床 2Fは実質老人病棟、3Fは男性病棟、4-5Fは男女混合病棟 。...(残り 250文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
強制参加ではありませんが、たまーに定時後に勉強会があります。 本人の希望によっては、リエゾンナースや実習指導者などの資...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
基本的にADL自立している患者さんが多いので、仕事はあまり多くありません。 とは言っても1-3Fは意外と内科的処置が必...(残り 607文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
シフトはかなり柔軟に対応してもらえます。 ただ、病院の保育所がないので、子育て中のママさんナースは、自分で保育園を探す...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
毎日忙しいのに給料が安い。関連病院の中でも1番忙しいのに割りに合わない。時間外手当はしっかり取れているが病棟によっては暗...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
今現在、2016年12月に出るはずのボーナスが出ていない。まだ、0.5か1.0か決まっていないがボーナスは出ないのではな...(残り 301文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
様々な疾患、処置などの経験を積みたい方にはとてもおすすめする病棟ですが、本当に忙しいです。病院内満床になり救急車受け入れ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ボーナス出ない、今後も出るのか分からない不安。人間関係はとてもよく働きやすい環境ではあるけど、お金は大事だと思います。辞...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
都内大学病院から結婚のため転職。転職の時、看護部長にも、大学病院から比べると病院のレベルは落ちるから、ギャップがあると思...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
教育システムは 整っています。専門看護師からの アドバイスもあり キャリアアップ には 最適です。セミナーや 学会は、研...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟にもよると思いますが、私のいた病棟はみんなで新人を育てようという雰囲気が強く、教育体制は整っていたかと思います。その...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
脳外科専門の急性期と慢性期病棟がある病院です。忙しくて、夜勤は休憩もとれない日もあるくらいです。症例数が多い方だと思うの...(残り 181文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
基本給は他の病院と比べて、高くも低くもないといった感じです。ただ、昨年の冬のボーナスは病院が赤字ということで、いまだに出...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
産婦人科病棟勤務でしたが、看護師の人間関係は良かったです。ただ、助産師はキツい方が多くいました。ドクターは優しいです。緊...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
スタッフの雰囲気についてですが、あまりよくないです。というのも、一人のお局様がいます。非常にヒステリックで、暴言をはいた...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ここの病院に勤めることは絶対におすすめしません。一人感じの悪いスタッフがいますが、その人がいる限りスタッフは減る一方です...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
分からないけとは抱え込まず相談しあい、先輩もしっかり相談にのってくれ指導もしてくれる良い環境だと思います。忙しい中でも新...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
急性期病棟にいました。オペ受けと転床で慌ただしクマノあっという間に一日が終わります。残業はあまりありません。早く帰ること...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みの希望は一応出せました。月2〜3日は希望を出してもよいことになっていて、ほぼ通ります。夏休みは公休と合わせて最大9日...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新宿に本院があり、系列?の病院のため基本給は高めだと思います。ボーナスは夏冬できちんとでていると思います。時間外は自己申...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によりますが月に5日休みの希望を入れられます。夏休は5日あり連休でとって国内海外に旅行行く人もいたりします。年休を使...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
取手地域では非常に地域から信頼されている病院で、取手市のみならず、近隣の我孫子市の方などからも患者さんは来院されます。ま...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
超急性期病院なので、毎日が忙しいですが、先進医療や様々な手術が行われるので、幅広い世代や症例の患者さんについて学ぶ事がで...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期でとても忙しい割に基本給は安いです。夜勤手当が高いので夜勤をやらなければ稼げません。病棟は緊急入院や手術、検査など...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
交通費が、実費ではなかったです。自宅から病院まで定規で一直線の距離感で計算されました。 昇給額は、全員一律ではなかった...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師はみな多忙です おそらく年次有給休暇はよくて7、8日 3、4日しか取れてない看護師がほとんどではないでしょうか...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は一見良くも悪くもないように感じるけど大間違いで、基本給が少なく手当などでそれなりの給料っぽくなっているだけです。 ...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
電子カルテが普及している中、紙カルテなのに驚きました!慣れてしまえば何てことはないのですが、手書きだと大変です!職場の環...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
循環器、脳外科は残業がおおい。 集中はさほど残業はなく、協力体制がすごいためほぼほぼ定時で帰れる 循環器、集中の看護...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とにかくこの病院は全てが最悪。 医者も古い考えばっかり、看護師も上に立つ人はとにかく凝り固まった考えだし、スタッフを守...(残り 221文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒から入職して未だに基本給は20万行きません。 手当も安いし、みんな残業代で稼いでいる感じ。 残業が平気ならそれで...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
師長、主任、副主任はとにかく最低。 一般スタッフはけっこう団結して頑張ってる感じだけど、とにかくその上に立つ人たちのロ...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
・独身者と既婚者の扱いにあまりに差がある ・部署内で人間関係の悪い ・夜勤回数が5回から6回が基本 ・業務量が多く...(残り 75文字)