茨城県の病院口コミ一覧(11001件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟から看護助手を完全撤去。そのおかけでシャワー室掃除や物品の請求など助手業務を看護師がしています。看護師が少なく非常に...(残り 98文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
中規模病院で、アットホームな職場と言えます。忙しく、手術も多いですが、みんな笑顔仕事しています。上司もあまり、厳しい人は...(残り 68文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
お休み、勤務の希望は何日でも入れれます。働きやすいよう、勤務表も工夫されています。リフレッシュ休暇もあり、休みは取りやす...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は複雑でした!プリセプター制度はないので覚えられないと空気が悪くなるのは察しました。仕事内容、先生はとても良く楽...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
どこの病院もそうだと思いますが御局様はどこにでもいます。新人が上司にいじめられて辞めた人も何人かいます。しかしその一部の...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ナースステーション内の空気は最悪です。派閥?があるのかなぁ..。 看護師・介護士のベテランは対等な感じがして、新人看護...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
経営者の先生には大変お世話なりました。仕事以外にも食事会での交流など楽しい事もあり、メリハリのある職場環境でした。先生に...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年02月
あまり自由には休めない。 サービス残業が多い割りに手当てが無し。給料安い。 仕事意外の業務もやらされる、、薬剤の...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤明けでも、なかなか帰れません。 勤務時間は長く、その分残業がつくわけではありません。勤務病棟によって時間はまちまち...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師さん同士の人間関係は病棟にもよりますが、そこまで悪くもなく協力し合っている印象です。学生に対しては優しく丁寧に関わ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署により人間関係の良し悪しはあったと思います。理不尽なことで怒られるということは私のいた病棟ではありませんでしたが、新...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は場所によっても違いますが、私のいたところでは先輩方に怖い方が多く時なは理不尽なことで怒られることも多くいつのま...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
建て替え前の時代しかしりませんが、残業は当たり前で、週休二日制だったと思います。休みは多くありません。 今はどうかしり...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業が多く帰る時間が遅くなるため家庭との両立が難しいです。時間外の研修も多いです。 スタッフ間の連絡調整が難しく、仕事...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ICU系の所属部署は正社員含め定時上がりが多いです。 忙しい時は18時半頃まで働くこともありますが、 20時頃まで働くの...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜間救急もあり地域の中では大きい病院の為、非常に忙しい。 ですがその分やりがいが多く勉強になる事が多いと思います。色々...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
科によって違うかもしれませんが、急性期の冬は忙しいです。満床になったとおもえば1日に何件も退院がでて、その分一気に1日で...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
現場で働く私たちはとても大変でした。配属先で業務量が全然違く不公平な感じがありました。働く人、働かないで喋っている人様々...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
循環器病棟で働いていました。カテーテル検査、ペースメーカー挿入の曜日が決まっておりその他緊急PCIなど受け入れていました...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
土曜日は月に2回半日出勤でした。4週6休だったと思います。有給は体調不良の時にはつけてくれ、夏休みも5日ありました。ボー...(残り 83文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
一部クセのある職員はいますが、それを除けば良好です。病棟間だけでなく職種を跨いで上から下まで顔の見える関係ができるちょう...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生(助手)からの採用あり。奨学金で学校に行かせてくれます。病棟配属でした。プリセプター制度や勉強会などの教育体制が...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
やりがいはなかったです。基本DNR、みとりです。 全介助なので体力勝負です。しかも重い。腰は確実にやられます。人もいな...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
老朽化がひどい、すきま風がある。冬の夜勤時は寒くて凍える。物品、設備も古い。平成の世にガラスシリンジを見つけた時にはび...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
施設が新しくなり、職員のロッカーなどもとても綺麗で利用しやすいです。特に小児科では、キャラクターを使って子どもたちに分か...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
希望休は2~3ヶ所書けたと思います。夜勤明け~休み、夜勤入りを調整してもらい連休をとったこともありました。日勤深夜でも日...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
慢性的な人員不足で常に人がいない状況でした。お互い様な部分もありますが、電話1本で簡単に休んだり、出勤してこず寝坊など、...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
働きやすい職場で、人間関係ドロドロしてないとおもいます。比較的、有給休暇はとりやすいんじゃないでしょうか。休み希望も、ま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
土浦駅から少し離れているため、車通勤の職員がほとんどです。日勤だと駅方面からの通勤で普段より交通量が多いため時間がかかり...(残り 155文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママナースの方は時短を利用されている方もいましたが夜勤に入らないとパート扱いになるとのことで、育休あけてからすぐに夜勤を...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
専門学校を卒業しそのまま学園病院で働いています。なかなか定時で帰れる事はありませんがそういうものだと思って働いています。...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
電子カルテを導入したばかりです。 各部署の連携ができ、かなり業務の効率化がはかられたとおもいます。 今年の秋には、新...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護助手や介護士の配置が本当に少なく、看護師へよ負担がとても多いです。それにやりがいを感じられるなら、この病院は合ってい...(残り 165文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
本館、南館、新館に分かれています。建物は古い建物を新たに建て直しするわけではないので、新館が一番新しく設備も整っています...(残り 118文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
一般病棟で働いていました。独身時代から働いて結婚、妊娠、出産まで転職せず働いている看護師が多いためママナースが多いです。...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
当時のお給料はとても良かったと思います。初任給は23万くらいでしたがそれ以降25万を下ることはありませんでした。ボーナス...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
現在は法人が変わり、茨城リハビリテーション病院となっています。 法人が変わり、給与は変わりませんでしたが、看護師の人数...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年間に5万円の研修費が支給されていたため、勉強がしやすい環境でした。また、配属されている人数も多かったため、休みが取りや...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
三次救急の病院なだけ毎日忙しいです。患者の入れ替わりも激しいし、毎日救急車やドクヘリの受け入れが絶えないです。その代わり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護体験に参加させていただきました。皆さんすごく忙しそうにされていましたが、快く私たち学生を受け入れて下さり、お手伝いも...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
有給も自由に取れたことがない。ボーナスも何年いてもほぼ変わらずお給料と変わらない。勤務時間が長い。残業も長い。病棟による...(残り 163文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
クリニカルラダーが使用されています。プリセプター制度があり、指導者の先輩がついて指導や相談ができるので、安心して仕事を覚...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ボーナスなんてあてになりません。 以前働いていた病院の 10分の2の程度しかもらえません。 そのわりに、仕事はばた...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生としてディズニーの観光や劇団四季を鑑賞できるものがありました。たいして仲良くない人たちと決められた時間で行動しな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
個人病院ながら 新人に対して優しく指導してくださった先輩方にとても感謝しています 家族ぐるみのような温かさのあるスタッ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
準公務員のため休みはきちんと確保されていますし、希望休も通ります。備品はケチケチしていないのでほぼディスポのものを使用し...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
設備は綺麗でした。備品に関してはまぁ普通です。それなりの大きさの病院ですが、コスト意識に関してもまぁまぁです。割と新しめ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
育児しながら、働きやすい職場です。 福利厚生も手厚く、ライフスタイルに合った勤務形態を選択できます。病棟の状態によって...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署にもよると思いますが、職場の雰囲気は比較的良いと思います。 長い方や、管理職の雰囲気で、病棟カラーは変わりやすいで...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
委員会や病棟内の係の仕事が多く、残業は当たり前です。独身でスキルアップをしたい方にとっては、勉強できる場所であり、いろん...(残り 62文字)