茨城県の病院口コミ一覧(11001件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は良好です。他職種と連携を取りながら仕事を進めていくことに力を注いでいるようです。新人教育もきちんとされていて、...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
託児所がなく、朝早くお子さんを預けて出勤するみたいで大変そうでした。託児所をつくる?話もあったみたいですが実現できてなか...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
希望の休みがあれば前の月に記入しておくと、大体休ませてくれます。土日の連休は必ず1回/月はつけてくれれるシステムです。年...(残り 193文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
公休9日制ですが、希望休を出せるのは2日までです。それ以上は師長と相談になります。院内研修も時間外に行われることがあり、...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこの職場にもいると思いますが、数名変わった人がいる程度でそんなにギスギスしたりはしていなかったです。若い看護師が多く割...(残り 57文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
個々はとてもいい人が多い印象です。部長さんや師長さんはスタッフの声に耳をちゃんと傾けてくれてる感じがしました。 でも、...(残り 186文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
きちんと専門科毎に病棟が分かれているので、学びたい事が明確でした。 オペは多いですが全てICUが行うので、ICUとの転...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師の職員寮は月2万、プラス光熱費で3万いかないくらいで住めます。時々、コードブルーが寮内までアナウンスされるので夜中...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
地域に根ざしたクリニックであり通われている患者さんは近所の方々が多いですが近隣の研究所の方々も多く訪れるクリニックです。...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤務時間は長く賃金は安いです。 仕事量は多く賃金が見合わないです。 勉強会も強制。学会も年2回強制。会費はクリニック...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
クリニックの休みは週休2.5日ですが、1日の労働時間が長いです。木曜、日曜が1日休みで、土曜が13時までです。 しかし...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育は全然してくれません。勉強は自分でするものと言われて、何か問題が起こったときも上司は誰もフォローしてくれません。 ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が多すぎて疲労困憊です。しまいには残業代が出ない始末。定時にタイムカードを切ってからそのあと記録や残務をして毎日20...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
土日祝休みが取りにくいということですかね。 有休も取りにくいとりにくい。休みがない。。 でも、看護師は優しい人ばかり...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最近は、認知症患者も多くなってきましたが、ストレスケアで入院される人も多く、傾聴する事が大切な業務の一つになります。時間...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
療養型病棟勤務ですが、仕事内容に給料に見合っていません。人手不足で人員は少ない、名ばかりの上司は理想だけを淡々と押し付け...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は病棟によって違いがあると思いますが、雰囲気のいい部署、よくない部署があると思います。 どこでもそうだとは思い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はとてもいいと思います。 その日勤務しているスタッフで助け合って、定時退勤できるよう協力していました。その為残...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人として入職しましたが、新人研修が多くあって、とてもよかったです。 さまざまな技術の研修も、研修担当の先輩看護師が丁...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく残業ばかりです!定時で帰れる日はほぼないです。自分がいた病棟は、時短勤務の方は定時で帰れますが、その分常勤にしわ...(残り 43文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
PNSが導入されてから以前に比べ残業は減りましたが看護の質は下がっていると感じています。年末年始休暇はなく、働いたとして...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は女性が多いため、それなりでした。 私は何度か病棟の移動をしましたが どの病棟でも師長をはじめ、先輩看護...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
眼科や脳神経外科など、専門の知識が学べます。 分からなくても、敷地内に図書館があります。 先輩方が丁寧に教えてくれた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
医大の学校を卒業した人達が、多く入職してきます。(上の方の人達をみてると、年功序列の雰囲気がありました。) 中途採用の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とても人間関係がよく少し嫌なことがあっても、同期の仲間や先輩方が優しく声をかけてくれるので安心した職場で、のびのびと働け...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師同士は当たらず障らず面倒見がいい方が多かったですが、PT.OTが若い方が多く、嫌がらせなどがありました。タイムカー...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年に一度、旅行がありました。 日帰りだったり、一泊だったりですが、職場のスタッフと仲良くなれる機会があって良かったです...(残り 100文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
女社会ということもあり、人間関係はドラマかのようなドロドロでした。新卒で入ったのですが同期は一年で半分以上辞めてます。ど...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
長期入院される患者が多く、患者家族との繋がりが大切になってきます。毎日面会に来られるお母さんも多く、スタッフは日頃の様子...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によって違いがあるとは思いますが、私が実習させていただいたほとんどの病棟は、看護師間の雰囲気がいいように感じました。...(残り 36文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大きな組織ということもあり教育体制は整っていました。中途の方へのサポートも厚い印象があります。研修は多く、時間外の研修も...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給与は他病院に比べ高く、賞与もよく福利厚生も充実していると思います。部活やサークル等で年に何度か旅行や懇親会等もあり、職...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
外来の非常勤ナースとして勤務していました、確実に週休2日で残業なし、他の部門とも連携がとりやすく、時給は普通で高い方では...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院新しくなりました。地域密着型です。寮も綺麗な感じですがチョット排水臭いです。寮生活の看護師さんは多いです。生活を見ら...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
桜サポートで数名のチームで新人を指導してくれる。毎月、指導の進行状況の報告会がある。指導は、そのチームの人がそれぞれして...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
整理整頓と感染管理がしっかりされています。 例えば、 備品もいつあけたのか必ず記入して誰が見ても分かるようにしています。...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
他の大学病院ではリスポディスポのものも返し使っている環境でした。病棟は6部屋が多く車椅子の移動が大変な状況でした。ただ各...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
まず定時には上がれません。育休明けは短時間勤務が認められていますが、ちっとも時短勤務では終わりません。また勤続年数が長い...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大きな病院で、教育もしっかりしていて、独身ならキャリアアップのために、働きやすい病院です。しかし、三次救急の急性期病院の...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
3次救急の病院なのに給料が安い。三交代で夜間帯も緊急入院が3人も多々あった。勉強会はほぼ強制参加。時間外もサービス残業が...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職説明時には残業などが少ないと言われましたが、それは全くのウソ。病棟によるかとは思いますが、残業は当たり前ですがありま...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
A塔B塔の雰囲気がまったくちがう。A塔はパパママが多くて准看護師が多い。A棟はいきなり休む方とか多かったです。保育園あり...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
パートで病棟勤務です。時給は1450円。病棟は、忙しくパートでも定時で上がるのがなかなか難しいです。通勤手当てなどしっか...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
地域の大きい総合病院なので福利厚生はしっかりしています。育児休暇中も手当てはしっかり出ますし、通勤手当ても出ます。ただ、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私の行かせていただいた病棟は雰囲気も良く、指導者さんも熱心に教えてくださり、とても良かったです。しかし、人間関係や雰囲気...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人さんや中堅のスタッフたちが21時とかまで残りプランの評価などをおこなっていた。プライマリーだったため立案や評価があっ...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
医療設備ではCTを買い換えたり、MRIを新しくしたりと設備投資して患者様に還元していたと思います。 いつも外来には業者...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
忙しかった上に、先輩看護師の指導も厳しく毎日が精一杯でした。しかし、学ぶことが多く看護師として大きな成長はできたと思えま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
クラークさんがいないので、何でも看護師がやります。助手さんも忙しいので、看護師がシーツ交換をやります。看護師免許がなくて...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
友人が働いていました。茨城県内で1番手取りの給料がいいと思います。普通に病院で働いてる人よりも貰っている印象がありますが...(残り 68文字)