兵庫県の病院口コミ一覧(36244件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の人間関係は病棟にもよりますが概ね良好です。看護師が慢性的に足りていないため辞めないよう色々と労働環境についての希望...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
労働時間と給料のバランスだけで考えると高い方だと思いますが、昇給も少なく、退職金が前払いのため若い内はいいですが将来の事...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
以前パートで働いていました。人間関係はよくアットホームな職場でした。公務員ということで福利厚生などの待遇面もよく働きやす...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
結婚後の引越しが主な理由でしたが、新卒後3年〜5年で辞める人が多かったように思います。人間関係や忙しさは病棟によると思い...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
全てにおいて老朽化しており、昭和42年から、一切リフォームしていなく、平成元年に、玄関周り、外来ロビー、個室の内装をリフ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
常に人数いなく、16時から翌日の昼過ぎまで夜勤があり、休憩時間もとれる雰囲気でなく、2次救急で無駄に忙しい。お金の為、生...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
有給はほとんど消化できます。残業は慢性期病棟はないですが、スーパー救急では、日勤でも毎日18~19時までみんな残業してい...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ボトムアップ型ではなく完全なトップダウン型の病院でした。 救急病院ではないのに毎日、毎日ベッドチェンジ。しかも一般と療...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
一部改装工事され綺麗な所は綺麗です。しかし、もとが古いので雨漏りとかある病棟や場所があります。また患者目線で設計されてお...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は良くも悪くもない位です。夜勤手当てが1回17000円と高いので夜勤を月6回位してる人は沢山稼げますし、逆に日勤のみ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
クラシカルな病院です。悪い意味で。上司のいうことが絶対で新しい情報などの意見を発言しても通りません。希望の休みも古い人間...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
研修はいくらでも行かせてくれて、且つ出勤扱いで全額補助してくれました。とてもいい雰囲気の病院でした。わたしは結婚で退職と...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
名前とはうって変わって、、個人病院なので、儲け主義なところはあります。本来のディスポ製品を再滅菌して使用している、という...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
県立病院なため、、福利厚生は充実しています。ただ、役に立たない、不要な換金など、物で支給、なども多く、私個人的にはそれを...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業手当がなく1日に2〜3時間のサービス残業は当たり前。能力給と言って残業を申請しても認められないことも多いです。管理者...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人手不足のため冠婚葬祭以外の休みを申請できない状態になっています。なので子どもの行事の参加ができないため、転職を考えてし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
自分勝手で仕事のしないひとの集まりです。新人に全てまかせ自分たちは1日ボーッと過ごす感じ 療養型なのでゆったりしてる...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ここは看護大学があるのでこれからは大学卒の看護師が増えてくるので教育体制や管理は今よりはまともになってくると期待していま...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
正直少ないです。以前あまりにもスタッフの残業が多いため、日勤、遅出、夜勤といった形での勤 務形態がありました。確かに勤務...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給与面について正直少ないです。病棟にもよりますが業務が多い割に時間外手当がつく病棟つかない病棟とあり、割に合わないです。...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
院内研修、院外研修、講習など教育体制は充実しています。 部署によっては、勉強会やレポートが多いところもあります。 教...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
お休みは本当に多いです!有給も自由にいれれるので月10日以上の休みが毎月とれます。残業もあっても30分程度でした場合もき...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
3次救急の現場ということもあり残業はして当たり前的な環境です。残業手当を申請すれば、それ相応の給与がもらえると思いますが...(残り 285文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
思っていたとおり、まいにちいそがしく大変です。忙しくて、日勤が20時に終わるのが当たり前の病院てます。お休みは多いので、...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業が多く、9時10時になる事も多かったです。 また常に人手不足だった為委員会活動や勉強会など、仕事以外の業務があり、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
付属の看護学校があるため、人間関係がその中で成り立っており、中途採用の看護師はその中に入りにくいです。外部からの中途採用...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
時給はとてもよくて、院長先生も温和で優しい方です。スタッフの関係も分業でありながら、助け合い人間関係のよい医院です。殆ん...(残り 76文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みもしっかりとれて、オンオフ分けられる職場です。看護師の人数が多いので、毎月のシフトの希望も入れやすく、夏期休暇なども...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
プリセプター制度はありませんが新卒、既卒ともにフォローできており、病棟薬剤師さんも色々フォローしてくれたり、皆仲も良かっ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
教育体制が整っていると紹介されて入職しましたが、期待外れでした。配属部署によるのかも知れませんが、現場では指導者がいませ...(残り 235文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給与はよかったのですが、医師と看護師の人間関係が難しい診療科があり疲れました。また経営への貢献も求められるためベッドコン...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休み希望も通りやすく、リフレッシュ休暇、有休消化率は大変よい。1週間前後の連休をとることもできる。しかし、すべての休み希...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
公務員だけあり 休日日数は充実している。多いときは月に11回公休があった。 仮眠の部屋もあり 民間とは違い、待遇は素晴...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
九州からのお礼奉公で就職している新卒がほとんどなので、3年ほどで退職する人がほとんどである。 また、慢性期なので学ぶこ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
20〜40代のナースが多く、お礼奉公が終わり3年で退職するナースが多いため、中堅が少ない印象だが、人間関係は非常によく、...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ポートアイランドに移転して、建物は新しく綺麗になり、電カルも導入されました。が、患者にとっても看護師にとっても中途半端で...(残り 224文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
パートナーシップが教育の良い面だと思います。また近年から、階級の上がりたい人は上がって、上がりたくない人はとどまるという...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は科によってまちまちです。他の看護師によると、内科系のほうが残業は多めだそうです。基本的には残業は他の大学病院と比べ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
20数名のスタッフ中、現在10名近くの人数が妊娠中、産休、育休です。スタッフの補充はありますが、新婚さんばかり採用して雇...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママナースは働きやすいと思います。有給は申請すればほぼ確実に取れますし、連休も取りやすいです。子供が体調を崩したら、休む...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係は良いとは言えませんね。3階の師長はスタッフへのねぎらいがほぼない感じです。ドクターとの橋渡しもしてくれませんし...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
月々にもらえる給料は高い方です。ボーナスも高いと思います。確か年間5.5だったと思います。が、看護部がないのもあいまって...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
研修は日勤後に行われていました。日勤者はほぼ参加です。研修後に記録や残りの仕事をしていました。研修中の時間は残業代はつき...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
離職率が高い 人間関係も悪く、辞める人が多かった 布団の上での排泄も、カーテンを閉めずに行ったりするので廊下から見え...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は病棟により差がありほとんどの人はいい人なんですが、一部の上の人のパワハラで体調を崩したり辞めたり。人員不足は常...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場で一番雰囲気が良いとされる部署に配属となりましたが、詰所では陰口を大きな声で話すなど、雰囲気は悪いです。 研修や病...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
わたしは、社会人経験後、看護師になりました。病院側は、新卒看護師を大切にされているようで、年よりはいらない、良いことはな...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係がとっても良い職場てわした。上下関係はしっかりあるものの誰も威張ることはなく。上司は親切でした。また同僚もいい人...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はとても良好。地域病院ですが、割と高度な医療を提供しており、勤務することでスキルアップにつながる。看護師の他に介...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
研修は盛んにあり、勤務内・勤務外問わずに開催されています。ただ、勤務中に研修があると、その研修に参加した分人が減り大変に...(残り 49文字)