兵庫県の病院口コミ一覧(36244件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
辞めたい理由が多すぎる。 ・人間関係悪過ぎる ・看護師、医師の臨床能力最低 ・ここは病院なのか?と疑うレベル ・...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
派遣でお世話になりました。パートは始業から14時までや、16時までなど、時短の時間も人によって細かく違いました。私の配属...(残り 175文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新病院移転に伴い設備が最新のものになっており、とても働きやすい。薬や注射薬はエレベーターのようなもので自動で届く。また、...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
面接時に希望病棟のOKをもらっていた。ところが入職当日、違う病棟に連れていかれた。お給料も本当にこれだけ?と思う額。派遣...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によっては人間関係がかなりきつい場合があります。きつい方と関わらないでおこうとする方がはっきりわかれており、経験あり...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
勤務時間内は記録がなかなか出来ず、勤務終了後に始めることが多かったです。そのため、仕事が終わるのが遅く大変でした。私がい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
皆さん優しく丁寧です。しかし、やはり表面的なことと裏の顔は違うことはありますね。しかし、いじめなどもなくどの病棟も雰囲気...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
面接時に時短希望で採用していただきました。保育園に子供が通所していると勤務時間に応じて保育手当も出ます。 子供が熱が出...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ゆるーい感じです。 やけに院内研修が多いです。 電子カルテの操作が出来ない方が多いです。 電話連絡が伝わってないこ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人を大切にしない病院です。衛生面も汚い部分があったり、患者数と看護度の割に夜勤が手薄だったりと大変すぎる。障害者病棟なら...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
医師がいない、頼りないので、看護師のアセスメントと判断が重要です。大学病院とかからきた看護師さんならびっくりしてしまうか...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
託児所がすばらしい。 育ててもらったぐらいに恩があります。認可保育園に負けないぐらいに行事等もやってますし夜勤でも子供...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
時間内での勉強会なので助かります。介護職の方も教育をしっかりされています。療養型なので正直キャリアアップにはつながりませ...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
公務員と同様に神戸市職員組合に所属するため、様々な補助があるみたいです。休みも完全週休2日、祝日も代休があります。私の時...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私は、三が日明けに入職しました。面接時も細かい質問もなく、淡々と終わった感じで、即内定。少し始業時間も遅く、交通事情も便...(残り 386文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟にもよるとは思いますが、わたしの勤めていた病棟は毎日入院や緊急入院も多く、大変忙しく毎日2〜3時間の残業は当たり前で...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病床数も多く、急性期病院なので毎日とてもバタバタしていて忙しいですが、その分学ぶことも多く、仕事のやりがいは大きいです。...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私が仕事をしていたのは、少し前のことなので、今は少し変化しているかもしれませんが、特に備品が足らなくて困ることはありませ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は最悪です 患者さんに冷たいです。 おばさんナースは一様に変な人か、怖い人が多いです だから、患者さんか...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
24時間託児所があり、ママさんナースには助かります。また、子供の病気や行事などでの休暇もお互い様といった雰囲気なのでとり...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人員不足もあり、残業は1時間や多いときは2時間程ありました。受け持ちが部屋で区切られるため、負担の差が大きかったです。休...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新人の頃から働いてましたが、慢性的な煩雑さで、残業が多く、疲れてしまい退職しました。3年くらいで、やめてしまうスタッフが...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は最悪です。 10年以上のベテランは固執概念が強く、既卒者、新人をとにかく虐めます。忙しい時は更に酷いです。あ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とりあえず多忙。新卒を1病棟に8人入れるなど業務が回っていなかった。オペ出しは多いのにケモ患者も持ち体力的にも精神的にも...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
他の方もおっしゃっていますが、研修や病院のイベント・緊急などで残業が非常に多い病院です。ベテランでも20時は当たり前。2...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病院内に保育園あります。病棟にママさんナースいますが、委員や実習担当など任されている事が多く、申請時間内に帰ることができ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
建物にエレベーターはあるのですが何棟も建て増しし渡り廊下でつなぎ合わせている構造です。各階に渡り廊下はなく、一階とばしな...(残り 204文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
当時は、公務員待遇のため、福利厚生がしっかりしていると思ったのと、教育体制が整っているので希望しました。実際に、入職する...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
福利厚生は手厚いと思います。 家族手当や住宅手当も他の病院より高いようですし、抽選ですがタイガース戦のチケットや、イベ...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業は部署にもよりますが、かなりあります。病棟勤務で1年目だと20時は超えると思います。勉強会、研修も時間外に多いですが...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
県立病院という事もあって休みはしっかりとれます。有給も月1回以上は取れています。休みの日の病棟会や勉強会は強制ではなく、...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
重度から軽度の利用者がおり、病棟によりする内容が違う。医療度が高い病棟では数台の呼吸器が稼働しており、主に吸引、注入が主...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は可もなく不可もなく、というような感じでした。わたしのいた病棟はとにかく忙しく、残業も当たり前のようにあるので、...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
外来も1日5人程度と、とにかく診察に時間がかかり、患者は、朝から夕方近くまで、待っていることがしばしば。そのため、怒って...(残り 211文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業はとにかく多かったです。年に数回日勤が23時0時までありました。19時に終わると早い方で、20時21時は当たり前です...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
出産が多く、かなり忙しい仕事内容ですが、人間関係もよく、忙しくても楽しく仕事ができました。 個人病院ですが、先生の人柄...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
福利厚生はハッキリ言って良くないです。 セコム系列の施設が使えるだけ。 組合とかもないので少し安くでテーマパークに行...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
掃除の方もいて病院全体を綺麗にされていますが、築年数に伴い壁には穴が空いてたり、車椅子や歩行器は壊れた部分をテープで貼っ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
賞与が4.4ヶ月とかなり高額です。夜勤を月4、5回すれば年収は500万を超えてきます。 賞与は夏、冬で2ヶ月ずつ。春の...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は良いとは言えません。新しく入って来た人の仕事ぶりを見て、ミスや病棟のやり方と違う事があると陰口のように数人が言...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入職したのが年明けすぐ。確かに冬休みを取ってる時期で、忙しい時期だった・・・。というのは働き出してからわかったこと。 ...(残り 302文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
日によって、業務が忙しいときがありましたが、人間関係は良く、スタッフ同士助け合いながら働きました。相談などもしやすかった...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
どの病棟も全体的に人間関係は良かった。ドクターともコミュニケーションとりやすい。休みは多く休み希望もとりやすく働きやすか...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママナースではありませんが、ママナースで時短ナースの多い病棟は、それ以外の看護師にシワ寄せがきて大変。ペアを組んでいるの...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
赤字経営で、楽しみにしていたハワイ研修、院内旅行がなくなったり、クリスマス会がなくなったり、ボーナスも減りつつあります。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
教育体制はバッチリ整っています。中途採用のための研修もあります。専門や認定看護師が多く在籍しており、勉強会が多い印象。財...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によって忙しさは違う。急変や緊急入院、緊急オペは当たり前。7:1で看護体制は立っているが、それでも人手が足りなく残業...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休暇はおおいですが、年休消化はあまりできないです。なつやすみもおおくそこそこリフレッシュはできます。残業は部署によります...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私自身ではなく、同期職員の話ですが、子供が小学校に入学するまでは時短勤務ができ、夜勤も免除してもらえています。同期曰く、...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給与体系は赤十字病院の職員と同じでしたので、国家公務員に準じたものでした。夜勤手当込みでも月給はまあまあといったところで...(残り 55文字)