兵庫県の病院口コミ一覧(36159件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病院で忙しさはあり、残業時間が多くなることはありすが、学べる機会や経験できることは多いためスキルアップできる環境だ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の年齢層は20代が中心と比較的に若いです。病棟によりますが、私の勤務していた病棟は人間関係も良好で、先輩看護師も優し...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
以前に病棟に勤めていましたが夜勤の時は大変でした。オムツ交換や患者の移乗介助なども行い、肉体的にきつかったです。休憩時間...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
仕事量を考えると、全く給料に見合いませんでした。月の残業が多かったので、そこで稼いでる感じでした。何より夜勤手当が安く、...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ドクターが少ない事もあり、看護師サイドで検査や点滴のオーダーを依頼されたり少し抵抗がありました 透視室の介助に入らされ...(残り 428文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体の雰囲気は照明のせいか少し暗い感じがしました。 実習担当の看護師の方はとても熱心な方が多く、的確なアドバイスが...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業はなく定時で帰れることがほとんどであるが、看護の質は低くやりがいを感じれなかった。リハビリに興味のある人にはいい病院...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
辞めて何年か経っており当時のことになります。新人で入職しました。基本給はかなり安かったです。少しずつベースアップはありま...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
塚口病院と合併を機に医療センターとなり、設備も最新で、規模も大きくやりがいのある病院ではありますが、その分勉強だったり、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
皆とても真面目に取り組んでいました。 教育制度もしっかりしており、色んな診療科もあるので学生あがりで勤めるにはとても勉...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は良いと思う。福利厚生の面もいいと思う。まだ実際に働いてないからわからない点も多いが、期待している。人間関係はよくわ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒であったが、他の病院よりボーナス貰えたほうだと思う。 残業代は師長に申請しないといけないので、なかなか申請できず、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
若い頃お世話になっていました。人情味溢れる先生と、親切なスタッフさんばかりで、患者さんは固定されたかかりつけの方が多くア...(残り 56文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
設備はとてもよく、広くてきれいです。コンビニやカフェ、食堂などもあり、患者職員ともに利用ができるため、お昼時は込み合いま...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の雰囲気は部署によると思います。 私がいた部署は癖の強い方も何人かいますが比較的仕事はしやすい方だと思いました。た...(残り 82文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生実習で伺いました。 病院自体は急性期ということもありある程度忙しかったですが、学ぶ事も多く、やりがいのある病院だと...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病院であり、たくさん学べると思い入職しました。確かに研修も充実しており学ぼうと思えばたくさんのことを学べます。しか...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病棟は二つあり、一つは女性世界独自の陰険さがありました。人により意地悪な方もいます。新しいスタッフには印象として受...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
附属看護を持っている、かつ、医師含め母子センターもあり、ファミリー感が強いです。接遇はよく、いびつな人間関係はあまりない...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
専門病院なので先生がたくさんおられます。 救急もありそれなりに忙しいですが、やりがいはありました。人間関係はプライベー...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
院長先生は穏やかで気さくな方でした。職場の人間関係もよく、助けて頂いたと思います。ただスタッフの人数が多くはなく、急病な...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
挨拶をしても無視をされることが多く、基本的に冷たい印象をうけました。実習指導者の看護師さん1人が学生4人を担当するなど1...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ペアナース制度が取り入れられましたが、取り入れられたことでさらに病棟がピリつきました。(病棟によりけりだと思います。)毎...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
回復期リハビリ病棟は病床が少ないため、体力的には大変さはありませんでした。一般病棟も病床は少ないですが、重症度の高い人や...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の働いている病棟は人間関係は最悪です。特に師長は高圧的で新人は萎縮しています。残業手当も申請しないと頂けませんし、申請...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
療養病院ですが頻回に入退院があり結構バタバタします。 オムツ交換、吸引、口腔ケア、注入とケアや処置が多いので時間があっ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護部内部と長年仲良くやってきた師長の仲良しクラブ感。 いかにきちんと評価されず内々に運営されてきているかが働くとよく...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制はしっかりしており、新人として就職しましたが、勉強になることばかりでした。任意での勉強会等も参加し、勉強になるこ...(残り 166文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私立の病院であるからなのか、物品の使い過ぎなどにはとても注意を受けた記憶があります。できるだけ最小限のものでケアしていく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はいい方だと思います。 ただ裏ではみんな師長や主任の悪口を言ってるし、本人達もそれを分かってる。 基本職場の...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
比較的若い看護師ばかりでした。病棟にもよりますが、挨拶や、報告をしても無視されることもあり、冷たい印象を持ちました。職員...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給は安い方だと思います。残業代はちゃんと出るので、残業で稼いでいたように思います。 交通費も支給されますが、病院が...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
他の方も書かれていましたが、残業代は全くつきません。タイムカードが導入されましたが全く意味をなしていません。勤務30分前...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
きつい看護師が多いのが印象です。ですが、しっかりとしていて尊敬できる方ばかりでした。理学療法士の方にもよくお世話になりま...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気は明るくてみなさんテキパキ働いてるように思います。ですが、患者さんは抑制だらけ。。。 看護の質はかなり低いです。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
シフトによっては夜勤が左右(シフトは月で出るが締め日は15日のため)するみたいです。毎月4回とかの夜勤をしてもお給料はか...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく給料が安い。残業はかなりある。平均2~3時間、多いときで4時間あるが、残業代は全部つけれなかった。夜勤はただでさ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤専従してます。夜勤月10回、住宅手当2万、残業代込み(1~2万)で月手取り28万くらいと夜専にしては安いと思います。...(残り 136文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママさんナースは不向きです。ほぼいませんでしたが、パートなどでちらほらいました。人間関係はいいので、子どものことで急なお...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建物は古く、エレベーターがおそいです。備品については問題なく、衛生面もちゃんとしていたと思います。ただベッドがほぼほぼ手...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
忙しいながらみんな患者さんのことを1番に考えて、カンファレンスをしたり、看護計画の修正を繰り返したりとやりがいは感じてい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
自分が働いていた病棟では、若い看護師からママさん・年配の方までいましたが、気さくなスタッフが多く、働きながらコミュニケー...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はよく、忙しい中でも丁寧に指導していただけました。給料は普通ですがボーナスはしっかりありました。緊急入院や急変対...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育・研修制度はありますがスキルアップは難しいと思います。 周りの方は優しい方ばかりなので過ごしやすいとは思います。 ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生はないようなものであまり使ったことはあはりませんでした。 新卒の看護師さんなら近くに看護師寮があるので尼崎に安...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私は夜勤ができる日が限られてましたがシフト希望の通り夜勤をすることができてました。救急当番日は忙しく感じましたが、皆さん...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は安いか一般的ですが、仕事量と見合わせるとしょうがないかと思います。退職金は5年目から出ます。住宅手当等他の手当ては...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は少なく、残業もあります。残業手当は正直に申請することはできない雰囲気があります。 スタッフの関係性は良いと思いま...(残り 169文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
周囲の人が、『早く帰っていいよ』と声を掛け合ったりしてます。急な熱があっても、残りのスタッフでなんとかしようと団結力があ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制が整っており、採血やルートの技術はかなりここで習得できることができました。かなりお世話になりました。1年目のとき...(残り 43文字)